日の丸自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:BLJ3592 | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:3
【言われるほど悪くなかった。むしろ満足。】
このサイトを見ると結構酷評が多いようで、不安な気持ちで入校しましたが、二人ほど相性の悪い教官がいた以外は特に不快な思いもせず、通うことができました。近代稀な運転不適正者である自分でも、ゆっくりながら最後は無事に卒業できました。
それに加え、積極的にキャンペーンもしているみたいなので、一見割高な入校料金も頃合いを見てから入れば大分安上がりになるかとおもいます。サポートも割としっかりしているので、後は全て自身の捉え方次第です。
このサイトを見ると結構酷評が多いようで、不安な気持ちで入校しましたが、二人ほど相性の悪い教官がいた以外は特に不快な思いもせず、通うことができました。近代稀な運転不適正者である自分でも、ゆっくりながら最後は無事に卒業できました。
それに加え、積極的にキャンペーンもしているみたいなので、一見割高な入校料金も頃合いを見てから入れば大分安上がりになるかとおもいます。サポートも割としっかりしているので、後は全て自身の捉え方次第です。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | 二人ほど相性の悪い教官がいた以外は、皆さんとても丁寧でした。 正直運転に適していない超不器用のビビリなのにもかかわらず、忍耐強くアドバイスしてくれましたし、中には落ち込んでいる自分に親身になってくれる教官の方もいました。あまり言葉遣いが丁寧でない方が多いのも事実ですが、それを高圧的ととるのは如何なものかと。親切に教えてくれましたよ? まあ二人ほど、少々嫌味でおしゃべりな教官がいたので、その方々とはなるべく当たらないように受付に頼みましたが。笑 |
設備・教材 :3 | これに関しては比べる対象がないので、平均点で。 |
レッスン内容 :3 | 上と同じ。 |
立地・雰囲気 :4 | 目黒駅から徒歩10分という好立地。 道路も東京23区の中では広めで、都内では運転初心者が路上運転するに適していると思います。 立地に関しては言うことなし。 内装は3階に上がると大学の校舎みたいな雰囲気で、全体的に無機質ですが、代わりに幼児コーナーや女性の方々のために喫茶室用が設けられているのには好感が持てました。 |
サポート対応 :3 | 女性スタッフの方々はとても丁寧で、物覚えが悪い私が同じ質問を繰り返しても、丁寧に繰り返し教えてくれました。PCで技能教習を予約する時何度か向こうのほうで手違いがあったので、そこは−1点で。 |
料金 :3 | これほどの好立地で高いっていうのも変な話ですけれど、若干割高のような気はしました。 といっても、頻繁に割引キャンペーンをやっているので、頃合いを見て入校すれば意外と安く済むのではないかと。私の場合はネット割引がきいて、安心パック付きだったので、最終的には安上がりでした。 お金と時間に余裕がある方は、タイミングを見計らってかた入れば良いかと思われます。 |

2016年10月23日 コメント(1) |
この口コミへのコメント(1件)
すごい良いことばっか書いてるけど、
自作自演だよね?
いい先生が、2~3人で
あとは、マジ嫌なやつでした。
投稿者:卒業生 | 2016年11月06日 |
その他の日の丸自動車学校の口コミ
» 教官次第 (投稿者:あ| 評価:★★★☆☆)» 酷い受付対応 (投稿者:Z| 評価:★☆☆☆☆)
» 立地だけは最高。他は最悪 (投稿者:中目黒住人| 評価:★★☆☆☆)
» おすすめしません (投稿者:タロット| 評価:★☆☆☆☆)
» 甘い指導を優しいと勘違いしないで済む人にはオススメです (投稿者:ごろーにゃ| 評価:★★★★★)
» 融通は聞きやすい (投稿者:ドンヤマダ| 評価:★★★☆☆)
» 毎回通うのが楽しみでした。 (投稿者:chikuwachan| 評価:★★★★☆)
» 親切で丁寧な教習所でした (投稿者:むぎまる| 評価:★★★★☆)
» とても丁寧に教えてくれました。 (投稿者:トシユキ| 評価:★★★★☆)
» かなりいいと思います。但し路上に関しては国内でも難易度は高めのレベルです (投稿者:えりん| 評価:★★★★★)