姪浜ドライビングスクールの口コミ・体験談
投稿者名:みつ | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:3
【教習所に通って思ったこと】
オートマが苦手で補講を受けましたが、乗れないまま公道に出るよりも
少しでも慣れて出れてるので必要な授業料だと思っています。
運転は自分だけではなく回りの目での判断が多いので
無駄に授業料を払ったなど言うのは違うんじゃないかなぁ…と
重々承知していますが評価サイトに来る方は
どこでも批判者が多いので 実際に自分で何件か回ってみて決めたほうが良いですよ。
他人の意見より自分の意見での行動が一番なのでw
オートマが苦手で補講を受けましたが、乗れないまま公道に出るよりも
少しでも慣れて出れてるので必要な授業料だと思っています。
運転は自分だけではなく回りの目での判断が多いので
無駄に授業料を払ったなど言うのは違うんじゃないかなぁ…と
重々承知していますが評価サイトに来る方は
どこでも批判者が多いので 実際に自分で何件か回ってみて決めたほうが良いですよ。
他人の意見より自分の意見での行動が一番なのでw
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | 学科・実技ともに分からないことは教えてくれましたし、次の時間を楽しみながら通えてました。 自分から話かけに行っていたからか教官からも話しかけてくれてたし 卒業後に顔を出して近況報告をする仲にはなっています。 安全運転講習会などにお誘いいただいていますが、時間が合わず中々行けていないのが残念です… |
設備・教材 :4 | 暇な時によく2Fに居て飲み物を飲みながら次の教習までの時間つぶしをしていました。 託児所もあるのでお子さん持ちの方でも通いやすいのではないのかなぁ…と思っています。 |
レッスン内容 :5 | 初めての免許だったので右も左も分からなかったのですが 目線・姿勢などの誘導や理由などは細かく教えていただけていました。 自分よりも教官の方が公道の怖さなどを知っているので そのままだと危ないんだな…と思って教習を受けていました。 |
立地・雰囲気 :4 | 比較的アクセスの良い場所ですし、車・単車・自転車など停める場所も広めに取ってあるので駐車しやすいのではないかなぁ…と思います。 設備・教材の欄にも書いていました二階は静かだし書物(私の場合は教材とノートを使用していました)をするのに良い雰囲気でした。 |

2016年09月03日 コメント(0) |
その他の姪浜ドライビングスクールの口コミ
» 微妙です。 (投稿者:はじめくん、| 評価:★★★☆☆)» 止めたが良い! (投稿者:卒業生| 評価:★☆☆☆☆)
» 5月末まで通ってました (投稿者:やすくん| 評価:★★★☆☆)
» 参考になれば (投稿者:人見知り| 評価:★★★★☆)
» 丁寧に教えてくれました (投稿者:つぼやす| 評価:★★★★☆)
» ぼったくり (投稿者:竹虎| 評価:★☆☆☆☆)
» とても良かったです。 (投稿者:ひよこのマークかわいい| 評価:★★★★★)
» キャンセル料について (投稿者:あいうえお| 評価:★☆☆☆☆)
» どんな下手くそでも、良いドライバーになれるような教習所です。 (投稿者:メントス| 評価:★★★★☆)
» なかなかよい (投稿者:トマト| 評価:★★★★☆)