秋田北部自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:とれきち | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:5
【待合中聞こえてきた他生徒の雑談内容】
・腹が立つ指導員に対しては大体皆同じような感想を持っていたので人によって対応の区別はないようだ
・合宿募集かけているわりに言葉の壁があつすぎて違和感。秋田の言葉を話すなとはいわないが、何度も聞き直さなければいけないほどは論外では?
・こんなに安いのだから指導員もやる気がでないのでは?
【通う前に知っておきたかった事】
・場内の狭さ(大型車・中型車・牽引車はそうとうしんどいと思う)
・指導員の指名ができないこと
・バス送迎が全時間帯でているわけではないこと
【印象に残った出来事】
教習終了し車両を指導員の指示に従って移動させた際、
こちらは教習所の使用しない車両の置き場所の都合など全く知らないのに
そうじゃないそこじゃないなどの適当な言葉でしまいには言ったとおりに動けないことに対して笑い出した。
教習以外のことである上、初見に対する説明もないのにその態度は何事かと問い詰めたくなった。
教習中に間違いを正すため多少言葉が悪くなることも人だからあるだろうから大概は我慢できるが、関係ないことでなぜ横柄な態度をとられなければいけないのか。
一晩考え、他、熱心に丁寧に教えてくださっている指導員の方や丁寧に案内をしてくださる受付の方を思うとなんとか怒りも収まったけれど、あんなに人を馬鹿にするような人がいることが残念でならない。
・腹が立つ指導員に対しては大体皆同じような感想を持っていたので人によって対応の区別はないようだ
・合宿募集かけているわりに言葉の壁があつすぎて違和感。秋田の言葉を話すなとはいわないが、何度も聞き直さなければいけないほどは論外では?
・こんなに安いのだから指導員もやる気がでないのでは?
【通う前に知っておきたかった事】
・場内の狭さ(大型車・中型車・牽引車はそうとうしんどいと思う)
・指導員の指名ができないこと
・バス送迎が全時間帯でているわけではないこと
【印象に残った出来事】
教習終了し車両を指導員の指示に従って移動させた際、
こちらは教習所の使用しない車両の置き場所の都合など全く知らないのに
そうじゃないそこじゃないなどの適当な言葉でしまいには言ったとおりに動けないことに対して笑い出した。
教習以外のことである上、初見に対する説明もないのにその態度は何事かと問い詰めたくなった。
教習中に間違いを正すため多少言葉が悪くなることも人だからあるだろうから大概は我慢できるが、関係ないことでなぜ横柄な態度をとられなければいけないのか。
一晩考え、他、熱心に丁寧に教えてくださっている指導員の方や丁寧に案内をしてくださる受付の方を思うとなんとか怒りも収まったけれど、あんなに人を馬鹿にするような人がいることが残念でならない。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 指導員により教え方はバラバラ。指導要綱まとめてないの? そして言葉遣いが悪い人、態度が悪い人が目立つ。 大体がこの仕事早く辞めたいという雑談から入り気がそがれる。 こうしろああしろと口ではいうが、なぜできないのか何を直すべきなのかを客観的に教えてくれる人が少ない。若い人はだいたい面倒くさがって色々省略する。 正直その場で車からでてしまおうかと思うほど腹が立つ事が何度かあった。 教え方が上手な方は総じて対応もよく場内でのコツを失敗する原因とともに解説してくださるので差がありすぎて残念だった。 腹が立つ指導員からおしぼり渡されてもその場で投げつけてやりたいほどであった。 |
設備・教材 :2 | 狭いので第一段階では地獄を見る。 狭さの割につめ込まれている教習車が多いため待機時間が多く、実質練習時間が減る。 練習時間が少ないのに指導員が悠長なので計画がなされているのか疑問を覚えた。 教習後におしぼり配るとかいらないからもっと教習内容を詰めて頂きたい。 |
レッスン内容 :2 | 自分の苦手なところを細かく聞き取り、克服できるよう重点的に組んではもらえるが、第一段階でどうでもいい細かいところにリソース割くと見極めでどうしようもなく詰まることになる。 |
立地・雰囲気 :3 | 徒歩15分圏内にファーストフード店やスーパーがあるため、通学でも合宿でも困ることはない。 |
サポート対応 :1 | 受付の方の対応は細かく、一部指導員の方も困っている生徒をみかけたら積極的に声をかけるなど質問しやすい態勢があってとてもよい。 送迎バスの運転手にガラの悪い方がいて、運転も雑で車酔いしてしまった。以前の仲間なのか知り合いのダンプ運転手と送迎中ダラダラにこやかに話すわりに、こちらから行き先や降りる場所の質問しても無視する。聞き直してもマスクしてて何話してるかわからない。荷物の扱いが雑で投げ捨てるように人の荷物を扱う。買ったばかりのキャリーケースに傷が入った。 ハローワークからでもきてるのかな?と思えるくらいお察しレベルの水準。あんなのがゆくゆく指導員になるのかもしれないと思うとゾッとする。 |
料金 :5 | 安かろう悪かろうを地でいく。 これで高ければ憤懣をぶつけていたであろう。 全て安いから許せることである。 |

2016年08月24日 コメント(0) |
その他の秋田北部自動車学校の口コミ
» 通学教習にはオススメしたくない (投稿者:Ar| 評価:★★☆☆☆)» 通学教習にはオススメしたくない (投稿者:Ar| 評価:★★☆☆☆)
» うーん (投稿者:とし| 評価:★★☆☆☆)
» 良かった! (投稿者:Unic| 評価:★★★★★)
» あまり… (投稿者:も| 評価:★☆☆☆☆)
» ひどい (投稿者:うっちゃん| 評価:★☆☆☆☆)
» もう行きたくない自動車学校 (投稿者:きりたんぽ| 評価:★★☆☆☆)
» 安かろう悪かろう (投稿者:JJ| 評価:★☆☆☆☆)
» 合宿 (投稿者:とも| 評価:★★☆☆☆)
» 過去の口コミはあてにならないよ! (投稿者:kent| 評価:★★★★★)