東足利自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:ここで免許取っ太郎 | 入学期間:2015年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:上級
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【合宿免許で感じたこと】
男女別寮になってますが、男子寮は隣の部屋の音が聞こえます。
食堂は品数も多くて、教官も食べてますが、味に関しては普通です。
理由は判りませんが、無線LANは受付に話しても使えなかったです。
合宿中の朝食でびっくりしたのは、中国人の男女の生徒の多さです。
役職のある教官は、上手い下手に関係なく教習中に文句を言いっぱなしなので、説教をしようとか喧嘩をしようとか思ってしまう人にはお勧めできません。
男女別寮になってますが、男子寮は隣の部屋の音が聞こえます。
食堂は品数も多くて、教官も食べてますが、味に関しては普通です。
理由は判りませんが、無線LANは受付に話しても使えなかったです。
合宿中の朝食でびっくりしたのは、中国人の男女の生徒の多さです。
役職のある教官は、上手い下手に関係なく教習中に文句を言いっぱなしなので、説教をしようとか喧嘩をしようとか思ってしまう人にはお勧めできません。
【各評価理由】 | |
教官の質 :3 | 一般の指導員は親切丁寧ですが、役職のある指導員は運転が下手な中国人の運転指導でストレスがあるのか雰囲気は良くないです。 |
設備・教材 :3 | 建物も設備にも新しさはなく、教材も新しさはないです。 |
レッスン内容 :3 | 一般の教官のレッスンは親切丁寧ですが、役職のある教官はテキストを棒読みするだけです。 |
立地・雰囲気 :3 | 河川敷の中にあるという教習所で新しさはないですが、なぜか中国人の生徒がいっぱいです。 |
サポート対応 :3 | 一般の指導員の指導は親切丁寧で雰囲気は良いですが、役職のある指導員はストレスがあるようで雰囲気は良くないです。 |
料金 :3 | 中国人の生徒を定額で期間内に卒業させたいという感じがありましたので、余程のことが無い限り不合格や延長はないという感じかしました。 |

2016年07月05日 コメント(1) |
この口コミへのコメント(1件)
ここ態度最悪
投稿者:しおふ | 2016年08月12日 |
その他の東足利自動車教習所の口コミ
» 褒めにくい (投稿者:Sayuri| 評価:★★☆☆☆)» 思ったより良かった。 (投稿者:おと| 評価:★★★★★)
» 仕事を舐めてる (投稿者:きり| 評価:★☆☆☆☆)
» 教官が親切だけど周りは中国人 (投稿者:ふふふ| 評価:★★★★★)
» あ (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)
» 先生たちが親切でわかりやすいです。 (投稿者:かお| 評価:★★★★☆)