遠鉄袋井自動車学校(旧:浜自袋井自動車学校)の口コミ・体験談
投稿者名:お茶が好き | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:3
【卒業検定について】
卒業検定は田んぼ道多めなので楽チンです。
卒業検定は田んぼ道多めなので楽チンです。
【各評価理由】 | |
教官の質 :3 | 正直これは人によると思います。私が良いと思った教官でも他の人からは悪く見えていたようでした。 熱心に教えてくれる教官は正直いませんが、親身になって教えてくれる方が多いです。 ただし、聞かなければ答えてくれないので注意。 約1名怖い教官がいるようで、一緒に行った友人はメンタルボロボロで帰ってきました笑 |
設備・教材 :3 | 教習所そのものも立て替えたのか、とても綺麗なイメージです。教室、待合室、トイレどこも綺麗でした。 車はマニュアル車はコンフォートというタクシーのような車種で、オートマはプリウスでした。 教科書や問題集は教習所が用意してくれるので(料金に含まれている)事前に用意する必要はないです。 |
レッスン内容 :3 | これ自体は比べたことがないのでなんとも言えないです笑 毎回教官が変わるので、当たり外れのようなものが発生します。 |
立地・雰囲気 :3 | 周辺にはスーパーと品揃え豊富なドラッグストアがあります。10分以内のところにセブンイレブンがありますが、そちらはほとんど利用しませんでした。 駅まで30分ほど歩き、そのちょっと向こう側に繁華街があります。(ドンキ、ピアゴ、TSUTAYA等) また、チェーン系の食事処もそのあたりまで歩かないとないです。 ホテルプランのホテルはどこかわかりませんが、専用宿舎のネクストコートとニアコートについて説明します。 ネクストコートは教習所に隣接していて、ニアコートは徒歩3分くらいのところにあります。ネクストコートの方は食事の際、毎度ニアコートの食堂まで食べにくる形になります。 ニアコートの設備は食堂に電気ポット、自販機があり、各階にランドリールーム(洗濯機200円、乾燥機30分100円)があります。ウェブサイト等では洗剤はないとのことですが、アタックが備え付けられていましたので柔軟剤を持ち込むと良いかと思います。 各部屋にはエアコン、小さめテレビと小さめ冷蔵庫(ホテルサイズといえば伝わるでしょうか)、物干し竿(これだけで2人分は足りなかったので洗濯ロープ推奨)、ユニットバスではお風呂用スポンジとお風呂用洗剤がありました。また、掃除用品としてクイックルワイパーとハンディモップが各部屋にあり、掃除機もフロアごとにあります。 次はちょっとしたネガティブポイントです。 寮内各部屋にはスピーカーが付いていて、次の時間の教習をおしらせしてくれます。親切なのですが、途中からチャイムを聞くたびにノイローゼになる思いでした。 朝は7時夜は門限の10時まで1時間おきにチャイムが鳴ります。 それ以外にも毎朝寮長から一言あるのですが、なかなかお茶目な内容で、笑ってしまいます。 共有スペースのゴミ袋を交換しただけで感激して放送されました笑 また、食事がおいしくないです。朝は平日土曜日はお弁当(あったかい白飯と冷えたおかず)で、電子レンジがないためおかずを温められませんでした。お味噌汁は自由でしたね また、朝食時の飲み水は食器洗い場の水道水でした。ショック 日曜日の朝だけサンドウィッチと牛乳です。男の子は足りないかもしれませんね 昼夜はバイキング形式なのですが、それは体良く言っただけで、実態は自分で盛り付けるだけの食事です。サラダや煮物以外の、例えば唐揚げやはんぺんなどは個数が1人一個などと決められています。 また、ほぼ毎食ルーものです。カレーとホワイトカレーとハヤシライスです。 私は朝は食べず、駅前まで歩いて安いプリンを買ってしのぎました。 周囲に何もないところですが、夕日だけは綺麗でした |
サポート対応 :4 | 受付の方は丁寧なのでわからないことは聞きましょう |
料金 :3 | 30万払ってこんなもんかぁといった具合です |

2016年03月31日 コメント(0) |
その他の遠鉄袋井自動車学校(旧:浜自袋井自動車学校)の口コミ
» とても素敵な合宿でした (投稿者:ぼん| 評価:★★★★☆)» かなりオススメの教習所です! (投稿者:ひょく| 評価:★★★★★)
» 教官が横暴 (投稿者:ここである必要はない| 評価:★☆☆☆☆)
» おすすめできません (投稿者:もふ| 評価:★☆☆☆☆)
» 教官の態度が悪すぎ (投稿者:NY| 評価:★☆☆☆☆)
» イライラします (投稿者:ゆーくん| 評価:★☆☆☆☆)
» 敢えて行く場所ではない (投稿者:Nowlisten| 評価:★☆☆☆☆)
» メンタルの弱い方はここには行かない方が良い (投稿者:りぷとん| 評価:★★☆☆☆)
» よかった! (投稿者:ひろ| 評価:★★★★★)
» あえてここに行く理由はない (投稿者:汚濁の御子| 評価:★★☆☆☆)