北海道交通安全協会自動車学園の口コミ・体験談
投稿者名:まっこりん | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【使っている車両について】
どの車両も、比較的新しい車種を使用していますので癖がなく運転しやすい車両かと思います。そのうえ清潔な車内と常にきれいな状態の外装が気分よく講習を受けることができます。生徒の事をしっかりと考えていてお勧めできる自動車教習所だと思います。この付近で免許を取得する方には是非お勧めします。
【免許を取得後に】
実際に免許を取得してからトレーラーに乗る機会がありました。4トンベースのトレーラーでちょうど教習所と同じサイズの車両なので、この自動車教習所で学んだことが実戦で役に立ちました。これからも頻繁に利用する機会があると思いますので、その都度教習で学んだことを実践したいと思います。
どの車両も、比較的新しい車種を使用していますので癖がなく運転しやすい車両かと思います。そのうえ清潔な車内と常にきれいな状態の外装が気分よく講習を受けることができます。生徒の事をしっかりと考えていてお勧めできる自動車教習所だと思います。この付近で免許を取得する方には是非お勧めします。
【免許を取得後に】
実際に免許を取得してからトレーラーに乗る機会がありました。4トンベースのトレーラーでちょうど教習所と同じサイズの車両なので、この自動車教習所で学んだことが実戦で役に立ちました。これからも頻繁に利用する機会があると思いますので、その都度教習で学んだことを実践したいと思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | すべての運転免許に対応している自動車学校なのでベテランの講師の方がたくさんいて上達も早いと思います。私は牽引免許を取得するために通いました。担当の講師の方と1っか月程度マンツーマンで指導していただきました。親切な対応でわかりやすく丁寧に指導してくれました。 |
立地・雰囲気 :4 | 地下鉄の真駒内駅から徒歩で20分くらいのところにあります。自動車学校で無料の送迎バスを出しているほかに路線バスの停留所も近くにあるので利便性がよいと思います。また朝早い時間帯から夜遅い時間帯まで対応していますのでライフスタイルに合った通い方ができる点がよいと思います。 |
料金 :4 | 牽引免許は意外とリーズナブルな値段で取得することができます。学科試験もなく校内の実地試験のみなので最短なら2週間程度で取得できると思います。補習などなければ数万円で取得可能なので趣味や腕試しの方などにお勧めできる運転免許になると思います。セットで取得すると割引がありお得です |

2015年08月01日 コメント(0) |
その他の北海道交通安全協会自動車学園の口コミ
» 指導員が残念 (投稿者:みなと| 評価:★☆☆☆☆)» 利用しない方がいいです (投稿者:APEXマスター| 評価:★★☆☆☆)
» 利用しない方がいいです (投稿者:APEXマスター| 評価:★★☆☆☆)
» 二度と利用しません (投稿者:いち| 評価:★★☆☆☆)