北海道中央自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:みかん | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:3
【技能の予約について】
下調べが不足していたかもしれませんが。
技能の予約を取るのがすべて担任教官とのやり取りでした。概ね教習終了後に予約するか、携帯電話でのやり取り。仕事をしながら通ったので、ネット予約や教習所への電話で予約取れる制度の教習所へ通えば良かった!と後悔しました。個人的に教官とも合わなかったせいも有るかもしれませんが。
【受付について】
とても親切に対応して貰いました。入校前に問い合わせした際の対応の良さと、地下鉄の駅から8分程で行ける立地の良さで入校を決めました。料金説明も分かりやすかったです。
こちらの教習所だけに限らないですが、どういった生徒さんが多いのか?情報があると、もっと通いやすかったと思います。時期的なものもあるでしょうが、学生さんが多く、なんとなく肩身が狭かったです。
あと、どういった教官が良いか?(厳しいとか優しいとか)希望を聞いて貰えたら良かった、と思います。
下調べが不足していたかもしれませんが。
技能の予約を取るのがすべて担任教官とのやり取りでした。概ね教習終了後に予約するか、携帯電話でのやり取り。仕事をしながら通ったので、ネット予約や教習所への電話で予約取れる制度の教習所へ通えば良かった!と後悔しました。個人的に教官とも合わなかったせいも有るかもしれませんが。
【受付について】
とても親切に対応して貰いました。入校前に問い合わせした際の対応の良さと、地下鉄の駅から8分程で行ける立地の良さで入校を決めました。料金説明も分かりやすかったです。
こちらの教習所だけに限らないですが、どういった生徒さんが多いのか?情報があると、もっと通いやすかったと思います。時期的なものもあるでしょうが、学生さんが多く、なんとなく肩身が狭かったです。
あと、どういった教官が良いか?(厳しいとか優しいとか)希望を聞いて貰えたら良かった、と思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :2 | ゴーカートなども乗った事なく、ホントに初心者で通いましたが、誰でもゴーカートやゲームはやった事あるでしょう!みたいな感覚でキツかったです。アクセスとブレーキの位置も分からないのに。 また煙草臭い方がいて、苦手な自分には時間が余計に長く感じました。 |
設備・教材 :3 | 学科の授業の際には、プリントが配られ(要点が書かれてあり、一部が穴埋め式になっている)分かりやすかったです。 教本とスクーンを併用して授業が進んでいく点も分かりやすかったです。ただ教官によってはスクリーンを忘れて話し続ける方もいましたが。 |
料金 :3 | 全体的に良心的な料金の気がしました。安心パックに、もう少しお得感があれば嬉しかった、と思います。 技能のキャンセル料が、前日まで掛からないのは助かりました。 ただ入学金が六万するのは高かった気がしますが、料金説明は分かりやすかったです。 |

2015年02月11日 コメント(0) |
その他の北海道中央自動車学校の口コミ
» 親切でした (投稿者:おばちゃん| 評価:★★★★★)» 一言感想・紹介文を入力 (投稿者:みほ| 評価:★☆☆☆☆)
» 丁寧におしえてくれます! (投稿者:いちご| 評価:★★★★★)