東洋モータースクールの口コミ・体験談
投稿者名:きゃんでぃー | 入学期間:2011年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:-
料金:3
【残念な教習所=東洋モータースクール】
全くオススメしません。
教官という人種に最初から期待してる人なんていないと思いますが、
それでも人としておかしい奴等ばかりでがっかりしました。
受付にも接客業のせの字も知らない非常識な男が一人います。
校舎は古くさいし、休憩所も狭い。
1階ロビーは空調が効いておらず寒過ぎる。(多分夏場は相当暑い)
全くオススメしません。
教官という人種に最初から期待してる人なんていないと思いますが、
それでも人としておかしい奴等ばかりでがっかりしました。
受付にも接客業のせの字も知らない非常識な男が一人います。
校舎は古くさいし、休憩所も狭い。
1階ロビーは空調が効いておらず寒過ぎる。(多分夏場は相当暑い)
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 「厳しく指導」と「横柄な態度」の意味をはき違えている奴 人としての基本である挨拶を全くしない奴 実技教習中、下向いて爪ばかりいじって遊んでる奴 走行中、窓からゴミを投げ捨てる奴 やる気が感じられず、マンネリ仕事に嫌気が差してる奴 声が小さすぎて何言ってるか全く分からない奴 朝一番だとテンションが異常に低く、明らかにふて腐れてる奴 一言も喋らず50分間ほぼ無言な奴 まだありますが最低な教官が多数おりましたのでご参考までに。 |
設備・教材 :3 | 学科教本と運転教本、学科試験用練習問題集1冊、 自主経路用地図1枚が渡されます。 これはどこの教習所も一緒です。 |
レッスン内容 :1 | はずれ教官に当たると最悪です。 詳細は「教官の質」をご確認下さい。 |
立地・雰囲気 :2 | 国道16号沿いにありますが最寄りの駅(京成勝田台駅)からかなり遠く離れています。(徒歩だと30分以上かかります) 送迎バスが運行してますが1時間に1本しかありません。 |
料金 :3 | 高くもなく、安くもなく平均的です。 |

2014年12月09日 コメント(0) |
その他の東洋モータースクールの口コミ
» 教官達の対立に巻き込まないで欲しい (投稿者:れん| 評価:★☆☆☆☆)» 残念 (投稿者:ま| 評価:★★★☆☆)
» 極普通に良い教習所 (投稿者:もふもふぅ| 評価:★★★★★)
» とにかくひどい。 (投稿者:大型女子| 評価:★☆☆☆☆)
» よかった (投稿者:るい| 評価:★★★★★)
» とてもよかった! (投稿者:yukky| 評価:★★★★★)
» とてもよかった (投稿者:鈴乃崎| 評価:★★★★☆)
» 全くお勧めできません。周辺にある、八千代中央自動車学校の方が断然良いです。 (投稿者:チーター| 評価:★☆☆☆☆)
» 一言で言えばクソ。学科は少ないわ、教官はおかしい人達ばっかり。その割に周辺の教習所に比べて高い。とりあえず、教官の横暴な態度には驚かされる。気が散ってやってらんない。 (投稿者:にこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 当たり外れは少ないと思います (投稿者:ポーリー| 評価:★★★★☆)