日の丸自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:yu | 入学期間:2014年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:4
【お勧めの教習所利用法・コース】
時期によっては予約が取りにくいことがあるので、お金に余裕があるなら一度により多く技能予約が出来るコースを選ぶことをお勧めします。ただ、当日キャンセル待ちを狙っても時期と時間帯によっては割と乗れたりします(乗れなければ時間を無駄にしてしまいますが...)
時期によっては予約が取りにくいことがあるので、お金に余裕があるなら一度により多く技能予約が出来るコースを選ぶことをお勧めします。ただ、当日キャンセル待ちを狙っても時期と時間帯によっては割と乗れたりします(乗れなければ時間を無駄にしてしまいますが...)
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | 指導に一貫性がない(特に初めはどちらの教官の言うことを聞けば分からなくなる)のと、たまに教え方が酷かったり気分の悪くなることを言ってくる教官がいるのは欠点ですが、基本的には丁寧にアドバイスをくれる教官が多数です。 ここは男性より女性、そして若い教官ほど優しく、アドバイスも的確な傾向があるので、選べるならできるだけ若い女性の教官を選ぶといいかも知れません。 |
設備・教材 :4 | 確かに建物は狭いですが、都心・駅近という立地を考えると決して悪くないと思います。(特に高速教習用の)シミュレーターの質は良くないですが、それ以外の設備は清潔感もあり悪くありませんでした。教材も分かりやすかったです。 |
レッスン内容 :5 | ・学科 教科書の大事な部分をしっかり教えてくれたので学科試験の対策がしやすかったです。最後の20分程度はビデオ学習になるので、適度に集中力を持って学習できました。 ・路上教習 ここの路上は確かに難しい(路上駐車や歩行者自転車多数、複雑な車線変更や右左折、MTは坂道発進多数)ですが、それで免許を取れればどの道路を走っても通用するのでその意味で良かったです。 私はまだ免許を取って2週間程度(それも申し送り歴8回...)ですが、都内の難易度の高い道路でも難なく運転できています。 |
立地・雰囲気 :5 | 都心で駅近の教習所はここ以外ほとんどないと思うので立地面は最高だと思います。また路上教習では都心の難易度の高い道路で運転できるので、(その時は辛いですが)免許所得後のことを考えると良いのではと思います。 |
サポート対応 :4 | たまたま対応してくれたスタッフの方が良かっただけかも知れませんが、悪くなかったと思います。配車締切に多少遅れても、車に空きがあれば教官と交渉して乗せてくれたのは良かったです。 |
料金 :4 | 私は大学生協のパンフに載っていた教習所の価格とさほど変わらなかったので高くないと思っていましたが、口コミを見るとちょっと高いみたいですね... |

2014年11月11日 コメント(0) |
その他の日の丸自動車学校の口コミ
» 教官次第 (投稿者:あ| 評価:★★★☆☆)» 酷い受付対応 (投稿者:Z| 評価:★☆☆☆☆)
» 立地だけは最高。他は最悪 (投稿者:中目黒住人| 評価:★★☆☆☆)
» おすすめしません (投稿者:タロット| 評価:★☆☆☆☆)
» 甘い指導を優しいと勘違いしないで済む人にはオススメです (投稿者:ごろーにゃ| 評価:★★★★★)
» 融通は聞きやすい (投稿者:ドンヤマダ| 評価:★★★☆☆)
» 毎回通うのが楽しみでした。 (投稿者:chikuwachan| 評価:★★★★☆)
» 親切で丁寧な教習所でした (投稿者:むぎまる| 評価:★★★★☆)
» とても丁寧に教えてくれました。 (投稿者:トシユキ| 評価:★★★★☆)
» かなりいいと思います。但し路上に関しては国内でも難易度は高めのレベルです (投稿者:えりん| 評価:★★★★★)