阪奈自動車教習所の口コミ・評判一覧
			投稿者名:よしと             | 入学期間:2022年頃に1ヶ月以内             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★☆☆☆☆   
		
				教官の質:1  
				設備・教材:1  
				レッスン内容:1  
				立地・雰囲気:1  
				サポート対応:1  
				料金:1  
				
				
		
		
			【悪】
最低最悪です。非常に自動二輪の教官の態度が非常に横柄で初っぱなから大喧嘩になりました。初めてバイクにまたがったので当然右も左もわからないことだらけです。それを喧嘩腰で指摘され続け極めつけに「なぁ、俺間違ったこといってるか?」と初対面で言われればどこの世界にブチギレない人間がいるのでしょうか?絶対にお勧めできない教習所です。
                        
																																							            
		
        
		最低最悪です。非常に自動二輪の教官の態度が非常に横柄で初っぱなから大喧嘩になりました。初めてバイクにまたがったので当然右も左もわからないことだらけです。それを喧嘩腰で指摘され続け極めつけに「なぁ、俺間違ったこといってるか?」と初対面で言われればどこの世界にブチギレない人間がいるのでしょうか?絶対にお勧めできない教習所です。
| 2022年05月08日 コメント(0) | 
			投稿者名:クロ             | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★☆☆☆☆   
		
				教官の質:2  
				設備・教材:1  
				レッスン内容:1  
				立地・雰囲気:1  
				サポート対応:1  
				料金:1  
				
				
		
		
			【受付の改善】
コロナ禍で 近くの教習所のほとんどがバイクの中免取得を中止にしていたので、この教習所に通いましたが免許の予約をして1ヶ月後からのスタートで、この教科が終らないと次のステップに行けない。って言うのを 始めに教えてくれないし、スムーズに取りたくて 受付に何回か質問しましたが 受付全員言う事がバラバラで 結果 教科と教科の間が 1週間~1ヶ月 取れない期間が 何回も出来てしまい 嘘ばっかり教える受付の言うまま予約を取れば、中免を取り終るまでに半年はかかると思います。ほんと みなさんの言ってる通り 受付はクソです。最悪です。車の免許は ここでは絶対取りません。教習所も 高いお金を払って通ってるのに 受付の教育を もっとちゃんとして欲しいし 教習内容や進め方など 受付にもう一度教育し直して 言う事を統一して欲しいです。毎回 人によって 言う事がバラバラだし 無愛想だし ほんと最悪です。おかげで 全然 スムーズに予約が取れなかったし 教科と教科の間がかなり空いてしまうし 予約は全然取れないし ほんと受付最悪です。
 
                        
										                
		
        
		コロナ禍で 近くの教習所のほとんどがバイクの中免取得を中止にしていたので、この教習所に通いましたが免許の予約をして1ヶ月後からのスタートで、この教科が終らないと次のステップに行けない。って言うのを 始めに教えてくれないし、スムーズに取りたくて 受付に何回か質問しましたが 受付全員言う事がバラバラで 結果 教科と教科の間が 1週間~1ヶ月 取れない期間が 何回も出来てしまい 嘘ばっかり教える受付の言うまま予約を取れば、中免を取り終るまでに半年はかかると思います。ほんと みなさんの言ってる通り 受付はクソです。最悪です。車の免許は ここでは絶対取りません。教習所も 高いお金を払って通ってるのに 受付の教育を もっとちゃんとして欲しいし 教習内容や進め方など 受付にもう一度教育し直して 言う事を統一して欲しいです。毎回 人によって 言う事がバラバラだし 無愛想だし ほんと最悪です。おかげで 全然 スムーズに予約が取れなかったし 教科と教科の間がかなり空いてしまうし 予約は全然取れないし ほんと受付最悪です。
| 【各評価理由】 | 
| 
                	教官の質                                :2			 優しく親切な教官もいますが 中には 意地悪で不親切な教官が1人いました。  | 
			
| 
                	立地・雰囲気                                :1			 | 
			
| 
                	サポート対応                                :1			 受付の対応 態度 説明不足 最悪なので 再教育お願いします。  | 
			
| 
                	料金                                :1			 他の教習所に比べて 高い。その割に 受付の対応が悪すぎるし、予約が全然取れない。  | 
			
| 2022年02月26日 コメント(0) | 
			投稿者名:ポチ             | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★★★☆☆   
		
				教官の質:2  
				設備・教材:3  
				レッスン内容:2  
				立地・雰囲気:3  
				サポート対応:3  
				料金:3  
				
				
		
		
			【酷い若い女性教官がいる】
20代の若い女性教官のせいで凄く不愉快でした。大したアドバイスもしてくれないのに上から目線で言い方もキツく言葉に凄くトゲがあり、言ってるこもが分からないこともあり精神的に辛かったです。
また、やる気がないのか他の教官よりも教習を終わらすのが早く感じました。
コロナ対策の消毒?も他の教官は乗り替わりの時や発進時にしてくれていたのですが、その教官は全くしてくれませんでした。
若いからかコロナに対する考えが甘いように思います。
他の教官は良い人もいるので全てが悪い訳ではないですが私は20代の若い女性教官のせいで悪いイメージが残りました。
                        
																																							            
		
        
		20代の若い女性教官のせいで凄く不愉快でした。大したアドバイスもしてくれないのに上から目線で言い方もキツく言葉に凄くトゲがあり、言ってるこもが分からないこともあり精神的に辛かったです。
また、やる気がないのか他の教官よりも教習を終わらすのが早く感じました。
コロナ対策の消毒?も他の教官は乗り替わりの時や発進時にしてくれていたのですが、その教官は全くしてくれませんでした。
若いからかコロナに対する考えが甘いように思います。
他の教官は良い人もいるので全てが悪い訳ではないですが私は20代の若い女性教官のせいで悪いイメージが残りました。
| 2022年02月17日 コメント(0) | 
			投稿者名:竹浴衣             | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★☆☆☆☆   
		
				教官の質:1  
				設備・教材:1  
				レッスン内容:1  
				立地・雰囲気:1  
				サポート対応:1  
				料金:1  
				
				
		
		
			【やめとけ】
予約が全くとれない。
一部の教官がくそ。
受付やる気がない。
設備がひどい。
                        
																																							            
		
        
		予約が全くとれない。
一部の教官がくそ。
受付やる気がない。
設備がひどい。
| 2021年11月22日 コメント(0) | 
			投稿者名:130             | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★★☆☆☆   
		
				教官の質:1  
				設備・教材:1  
				レッスン内容:2  
				立地・雰囲気:2  
				サポート対応:3  
				料金:1  
				
				
		
		
			【お勧め】
大型及び大型二種を教習される方で、
社会人で一定期間失業保険を掛けているのであれば、
ハローワークで「教育訓練給付金制度」を活用して下さい。20%もしくは上限10万円の支援を受けることが出来ます。
【教官】
大型、大型二種の教官は教習所の中でも
それなりのベテランが多く、人生経験も豊富な方が
多いので、学科はとても面白いです。
色々な裏話を話される教官もおられます。
若い教習生方はジェネレーションギャップを
感じるかも...。
                        
										                
		
        
		大型及び大型二種を教習される方で、
社会人で一定期間失業保険を掛けているのであれば、
ハローワークで「教育訓練給付金制度」を活用して下さい。20%もしくは上限10万円の支援を受けることが出来ます。
【教官】
大型、大型二種の教官は教習所の中でも
それなりのベテランが多く、人生経験も豊富な方が
多いので、学科はとても面白いです。
色々な裏話を話される教官もおられます。
若い教習生方はジェネレーションギャップを
感じるかも...。
| 【各評価理由】 | 
| 
                	教官の質                                :1			 大型・大型二種は教官も少なく、高齢の方も多く教習中に意味もなく急に切れる人がいます。(ガイドラインに触れるので個人名は出せませんが)また、コロナ禍でマスク着用のため、何を言っているのか聞き取れず、聞き直すと「常識やろ、聞くな」と怒号。教官と生徒、パワーバランスがおかしい教官がいます。理論上21歳から大型二種は教習出来ますが、ある程度社会人経験をされてから入校された方が良いと思います。  | 
			
| 
                	設備・教材                                :1			 建物も建築基準法改正前の耐震補強がされていない。 大型二種は所内用1台、路上用1台の合計2台しかありません。 慢性的に車両不足と教官不足です。 学科は主に4階の第四教室ですが階段しかありません。  | 
			
| 
                	レッスン内容                                :2			 教官によって丁寧な方と無愛想な方がおり、 非常に教え方にも「ムラ」があります。  | 
			
| 
                	立地・雰囲気                                :2			 最寄りの駅からはやや遠いです。 送迎バスがあります。予約制です。  | 
			
| 
                	サポート対応                                :3			 5回の補習まで無料のパックがあり、 オプションで平日1回が2回乗車に 予約が4回から8回に増えます。 (+¥11,000)大型はなかなか予約が取れないので お勧めです。  | 
			
| 
                	料金                                :1			 大型二種ははっきり言って高いです。 所持免許にもよりますが、もろもろ50万は 用意しておいてください。  | 
			
| 2021年06月25日 コメント(0) | 
			投稿者名:せん             | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★★★★☆   
		
				教官の質:4  
				設備・教材:4  
				レッスン内容:4  
				立地・雰囲気:3  
				サポート対応:4  
				料金:5  
				
				
		
		
			【不親切】
1人の女の人のせいで本当に不愉快でした。
他の方はとても親切で優しいのですが。本当に直して欲しいです。
                        
										                
		
        
		1人の女の人のせいで本当に不愉快でした。
他の方はとても親切で優しいのですが。本当に直して欲しいです。
| 【各評価理由】 | 
| 
                	教官の質                                :4			 受付のある1人の見た目若い女の人だけが凄く不親切です。 一々、意地悪な事をしてきます。教材を忘れてしまい貸出を頼むと下で貰ってくださいと言われました。1度違う人に言って借りた時は受付で親切に渡してくれたのに、その女の人は渡してくれなく、とても愛想のない冷たい態度で本当に悲しい気持ちになりました。 すごく対応も不快でした。もうこの人に会いたくないから通いたくないと思うほど意地悪な不親切な方でした。 すごく嫌でした。 ですが、他の方々はとても親切で優しいです。  | 
			
| 2021年03月12日 コメント(0) | 
			投稿者名:ゆう             | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★★☆☆☆   
		
				教官の質:1  
				設備・教材:2  
				レッスン内容:2  
				立地・雰囲気:2  
				サポート対応:2  
				料金:2  
				
				
		
		
			【統一性をもってほしい】
とにかく、指導員で、指導の内容がばらばら。
暴言もやめてほしい。
事故を起こさないようにと指導してくれてると我慢しながらです。
良い指導の方は、ダメなところはわかりやすく、良いところはそんな感じでいいですよと、焦らされることなく指導してくれました。
                        
										                
		
        
		とにかく、指導員で、指導の内容がばらばら。
暴言もやめてほしい。
事故を起こさないようにと指導してくれてると我慢しながらです。
良い指導の方は、ダメなところはわかりやすく、良いところはそんな感じでいいですよと、焦らされることなく指導してくれました。
| 【各評価理由】 | 
| 
                	教官の質                                :1			 初心者の立場で、丁寧な指導をしてくれる教官もいてますが、そんな人に当たればらラッキー。年配の方は、威圧的で、暴言がひどく落ち込みます。 一度酷すぎて、息が詰まり運転ができなくなりました。 後、人によって教え方がバラバラ。前の教官から教わったことすれば、そんな運転しなくていいとか、、。仲でも悪いのか?というぐらい。 女性の教官は丁寧です。その中にも良い教官もいてるので、毎回教官に名前を呼ばれる時ドキドキします。  | 
			
| 
                	設備・教材                                :2			 ごく普通だとおもいます。設備は古位ですが気にしなければ大丈夫です。  | 
			
| 
                	レッスン内容                                :2			 女性の教官は、色々な体験を交えて、聞いてて飽きなあです。 年配の人には、落語を聞いてるかのような話方で教えてくれて、その人はとてもわかりやすい。 何を言いたいのかわからない人も多々います。  | 
			
| 2020年08月19日 コメント(0) | 
			投稿者名:Don Giovanni             | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★★★☆☆   
		
				教官の質:3  
				設備・教材:3  
				レッスン内容:3  
				立地・雰囲気:3  
				サポート対応:4  
				料金:4  
				
				
		
		
			【アンケート】
卒業検定合格後に配られるアンケート用紙について。
指導員のお名前が書いてあって、お一人お一人評価するようになっているのですが、お名前を存じ上げない方もおられ、評価しようにもできない。お名前を名のられない指導員も何人かいらっしゃいますし。正直なところ、あまり意味がないのではないか、と思いました。
                        
										                
		
        
		卒業検定合格後に配られるアンケート用紙について。
指導員のお名前が書いてあって、お一人お一人評価するようになっているのですが、お名前を存じ上げない方もおられ、評価しようにもできない。お名前を名のられない指導員も何人かいらっしゃいますし。正直なところ、あまり意味がないのではないか、と思いました。
| 【各評価理由】 | 
| 
                	教官の質                                :3			 指導員はたくさんおられるので、その分いろいろなタイプの方がおられます。 特徴を挙げるなら、関西の教習所だからか(?)、話術にたけた方が多い。学科は結構聞きもの!グイグイ引き込む方もおられました。話術とはいっても、小手先のものではなく、経験に裏打ちされているだけに、説得力がある。 逆に、実直そのもの、という方もおられ、仕事のやり方はひとつじゃない、と改めて考えさせられました。残念な点は、やたらと横柄な態度をとっている方がおられたことでしょうか。どこの企業にも一人か二人はおられるタイプですが。 エラそうに振る舞う根拠なんて全くないのに、何を勘違いしているのか、と思いました。同じ社会人として、ああいう仕事の仕方はどうかなというところです。 それなりの規模の企業だし、いろいろな方がおられる分、当たりはずれがあるのは当然といえば当然でしょう。その意味で、全く「フツウ」ということになります。  | 
			
| 
                	設備・教材                                :3			 特に不満なし、というところです。  | 
			
| 
                	レッスン内容                                :3			 先とかぶりますが、学科は聞きもの。話術でグイグイ引っ張る方が何名かおられるのが特徴的。中味はおそらく公安委員会の基準通りなんでしょうが、無味乾燥にならないのはお見事。講師がどんな方であれ、学科は大切ですけどね。試験云々は抜きにして、学科は真剣に聞いていただきたいと思います。 運転実技に関しては、ほとんどの指導員が懇切丁寧な指導をしてくださいました。あとは個人個人の「相性」次第だと思います。 運転実技は一対一なので、横柄な態度で指導されると、ちょっとキツいものがあります。サラりとかわすしかありません。システム上、逆らったり、文句を言うと、こっちの不利になります。 指導員によって指導内容が大きく違うとか、そういった難点は全くありませんでした。  | 
			
| 
                	立地・雰囲気                                :3			 最寄り駅(JR学研都市線 野崎駅)まで歩くと、約15分。近からず、遠からず。歩くのがしんどい方には送迎サービスがありますから、利用されたらよいのではないでしょうか。 駐輪場、駐車場はきちんとありました。  | 
			
| 
                	サポート対応                                :4			 確か、当日1時間前までは教習のキャンセルができたと思います。働いている身には、大変ありがたかったです。 受付は、ヘンにあいそが良いわけでもなく、かと言って無礼なわけでもなく、サラりとしたご対応が特徴的で、すがすがしい感じでした。  | 
			
| 
                	料金                                :4			 頑張ってあちこちと比べたわけではありませんが、他とは大差なしというところでしょう。どれだけ補習になっても追加料金がかからないパック料金は非常に良心的。ここでよそと「差別化」してる感じでしょうか。  | 
			
| 2019年05月21日 コメント(0) | 
			投稿者名:ナオミ             | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★☆☆☆☆   
		
				教官の質:2  
				設備・教材:1  
				レッスン内容:2  
				立地・雰囲気:2  
				サポート対応:2  
				料金:2  
				
				
		
		
			【全ての面で、お勧めできないかも】
ライセンスはお金で買うものみたいな感じでの対応で、特に受け付けの女性は無愛想で優しさを全く感じ無かった(-.-)聞いた話では、指導員は全員契約社員らしくて、親身になって指導している感じは受けなかった
                        
										                
		
        
		ライセンスはお金で買うものみたいな感じでの対応で、特に受け付けの女性は無愛想で優しさを全く感じ無かった(-.-)聞いた話では、指導員は全員契約社員らしくて、親身になって指導している感じは受けなかった
| 【各評価理由】 | 
| 
                	教官の質                                :2			 セクハラ紛いの発言もあり、指導員によって教えて方が違い戸惑った(;_;)  | 
			
| 
                	設備・教材                                :1			 トイレにはウォシュレットも無く、全てが古臭い  | 
			
| 
                	レッスン内容                                :2			 一応順を追って教習しているのがわかりますが、ビジネス的な喋り方が気になった  | 
			
| 
                	立地・雰囲気                                :2			 最寄り駅からのバスもあったり便利ですが、歩くとなると少し疲れる  | 
			
| 
                	サポート対応                                :2			 補習は無料みたいですが、友達が通っていた教習所より高い気がしました  | 
			
| 2018年10月16日 コメント(0) | 
			投稿者名:ぷーこ             | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★★☆☆☆   
		
				教官の質:3  
				設備・教材:2  
				レッスン内容:3  
				立地・雰囲気:2  
				サポート対応:2  
				料金:2  
				
				
		
		
			【一部の年配の教官の態度が悪い】
女性教官、若い男性教官、一部の年配の男性教官はいい先生です。
ただし、残りの一部の年配の男性教官はセクハラ発言をしますし、
怒って怖いです。貴方のためと言いつつ言い方が怖いし、怒り方が怖いです。
いい年配の教官は余裕があり、とても頼りがいがあり、私が焦らないように
気を配ってくださいます。女性教官は私の運転のいいところを一生懸命見つけてほめてくださいます。
                        
										                
		
        
		女性教官、若い男性教官、一部の年配の男性教官はいい先生です。
ただし、残りの一部の年配の男性教官はセクハラ発言をしますし、
怒って怖いです。貴方のためと言いつつ言い方が怖いし、怒り方が怖いです。
いい年配の教官は余裕があり、とても頼りがいがあり、私が焦らないように
気を配ってくださいます。女性教官は私の運転のいいところを一生懸命見つけてほめてくださいます。
| 【各評価理由】 | 
| 
                	教官の質                                :3			 良い教官と普通の教官と悪い教官の混在。 良い教官は運転初心者の気持ちに共感して丁寧に教えてくれます。 普通の教官は仕事としてすべきことを淡々とするだけです。 悪い教官は言動でセクハラしてきます。(内容は書けないレベルなので書けません)  | 
			
| 
                	設備・教材                                :2			 全て古い  | 
			
| 
                	レッスン内容                                :3			 教習については、女性教官と若い男性教官はわかりやすく丁寧に教えてくれます。机上での授業は 年配の男性教官は 自分の友達の事故の話や、年配だけに話題が豊富で 実践でも役に立つ話を交えて授業をしてくれます。 路上でも一部だけの年配の教官はやさしかったです。  | 
			
| 
                	立地・雰囲気                                :2			 スクールバスが予約制で不便だった。でも、スクールバスの運転手さんと仲良くなれて、運転のコツとか乗車中に教えてくれました。優しい運転手さんでした。  | 
			
| 2018年02月18日 コメント(1) | 

