寺原自動車学校の口コミ・評判一覧
投稿者名:近隣住民より | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:-
設備・教材:-
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【それでいいのか?】
送迎車キャラバンかな
9に13が白アクアをベタ付けであおり運転しているのを目撃
ドライバーも人間だから腹のたつ事もあるだろうが、自動車教習所の送迎車がこれでは…
全体の質を問われますよ
送迎車キャラバンかな
9に13が白アクアをベタ付けであおり運転しているのを目撃
ドライバーも人間だから腹のたつ事もあるだろうが、自動車教習所の送迎車がこれでは…
全体の質を問われますよ

2022年04月09日 コメント(0) |
投稿者名:心から他を勧めます | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:3
【残念です。】
市内の学校に通ってて周りが寺原が多かったので入校したけど、何だかんだで時間かけて適当に卒業させてもらったという感想です。
自分でも運転上手くなったとか思ってないし。
入学金や訳分からんCMなどに惑わされずに、ちゃんと良い車校を選んだ方がいいと思います。
市内の学校に通ってて周りが寺原が多かったので入校したけど、何だかんだで時間かけて適当に卒業させてもらったという感想です。
自分でも運転上手くなったとか思ってないし。
入学金や訳分からんCMなどに惑わされずに、ちゃんと良い車校を選んだ方がいいと思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 『事故バル』と言われるのが分かるくらいに教官のレベルが低い、てかチャラい。 ベテランと思われる方はまぁちゃんと教えてくれたけど。 送迎の人もチャラい。 教官も送迎も誘ってくる。テキトーにかわしたけどw |
設備・教材 :2 見た目はキレイ。 中身は昔からある建物。 人が多すぎてコロナの危険を感じる。送迎車も満員乗せて危ない、コロナ対策全く出来てなかった。 |
レッスン内容 :1 乗車中どうでもいい話ばかりで、安全確認とか適当。 検定中止になる事をしない限り適当に合格する感じ。 多い生徒をさばきまくってる感が半端ない。 冬場の人が多い時期だったので、1段階の場内コースが至るところで渋滞で1時間の教習では練習にならない。 |
立地・雰囲気 :1 学校周りが道狭過ぎる。 行き違いは上手くなるw 喫煙所があるけどタバコはやっぱり嫌かな。 |
サポート対応 :1 冬場の入校だったけど、忙しいからか乗車予約が全く取れない。 1日中キャンセル待ちしても駄目だった事も。 友達はファーストクラスで入校だったけど、人が多すぎて入校しても1ヶ月乗車出来なかったみたい。 『合宿並のスピード』とかウソ、よそに行けば良かったと今でも言っている。 |
料金 :3 周りの自動車学校よりは少し安いと思う。 |

2021年11月26日 コメント(0) |
投稿者名:マックス | 入学期間:2020年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:3
【 】
あまりおすすめはしません。たぶんもっといいとこあるはず。
あまりおすすめはしません。たぶんもっといいとこあるはず。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 最初はすごく冷たいし、厳しいです。慣れれば問題ないです。中年の男性インストラクターが多く、若い女性にはかなり優しい印象。 |
設備・教材 :3 他の自動車学校のことを知らないので何とも言えませんが、ベンチが少ない。人が多い。 |
レッスン内容 :3 学科は変なアニメ見ながらでした。技能は特に言うことはないです。 |
立地・雰囲気 :3 立地はあんまり良くない。バスが1時間に一回しか来ないので送迎車を利用した方がいいです。 |
サポート対応 :1 これが一番酷く感じました。体調悪くして電話でキャンセルの連絡をした時の受付の女性の塩対応、正直キャンセルなんてしたことなかったからどうすればいいのかいまいちわからないのにすごく冷たい感じでした。私を紹介してくれた営業担当の方も最初の説明がテキトー、後からインストラクターに初めて聞かされたことがたくさんありました。 |

2020年08月25日 コメント(0) |
投稿者名:せら | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:2
料金:5
【教習所のいいところ、】
インストラクターはとても親切に楽しく指導してくださいます。
学科の時も、ドンドラを使った授業など楽しいです。
乗車の時も優しく指導してくださいます。
インストラクターはとても親切に楽しく指導してくださいます。
学科の時も、ドンドラを使った授業など楽しいです。
乗車の時も優しく指導してくださいます。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 楽しい人が多く、皆さん優しく親切に教えてくださいます。 とてもいいです。 |
サポート対応 :2 人によりますが、対応が荒い。気分が悪くなる時もあります。 入校したばかりで分からないこともあるから聞いたら普通に教えて欲しい。 同じ事務員仲間と話して対応してくれない時もあった。 もちろん、いい対応をしてくれる方もいます。 |

2019年03月30日 コメント(0) |
投稿者名:てるてる坊主 | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:3
料金:2
【教習所の利用方法】
人が多いときは予約が取れるプランがいいです。寺原さんは生徒が多いから、プランを考えた方がいいです。
人が多いときは予約が取れるプランがいいです。寺原さんは生徒が多いから、プランを考えた方がいいです。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 女の子に優しい、、、男の子には?(笑)他の学校はどうなのか知らないけど、普通の学校だった。 |
設備・教材 :3 外見はきれいだったけど、中はそれなりなのかな。 |
レッスン内容 :2 どこも一緒なのか分からないけど、あんまり熱心じゃないような気がした。人によっては変にテンション高いけど(笑) |
立地・雰囲気 :2 練習する道が狭いと思った。街に出るまでが大変。 |
サポート対応 :3 オプション料金を払えばそれなりに予約が取れました。普通の人はキャンセル待ちとかで苦労していたみたい。 |
料金 :2 紹介者によって料金が違ったり、サービスがあったり、いろいろあるみたい。 |

2017年03月11日 コメント(0) |
投稿者名:ぶーー | 入学期間:2010年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:5
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:3
【教習所の良いところ】
この教習所では、免許を取りたい人の都合に合わせて事前に1か月先まで予約を入れることが出来ます。ひとりで計画を立てることが不安な人でも、入学時に担当の人に「~日以内に免許をとりたい!」というような相談をすれば、目標の受験日を設定して、具体的な日程を一緒に考えてくれますよ。
【おすすめ学習法】
免許取得に不可欠な学科試験ですが、ただ教科書を眺めていても頭に入ってこない人も多いと思います。そんなとき、この教習所で入学の際に教えてもらえるケータイの模擬試験サイトで勉強すれば、自分がどこまで理解できているのか、どんな問題がでるのかを手軽に学習することが出来ます。教習所への移動中や教科書をもっていないときでも学習できるので便利です。
この教習所では、免許を取りたい人の都合に合わせて事前に1か月先まで予約を入れることが出来ます。ひとりで計画を立てることが不安な人でも、入学時に担当の人に「~日以内に免許をとりたい!」というような相談をすれば、目標の受験日を設定して、具体的な日程を一緒に考えてくれますよ。
【おすすめ学習法】
免許取得に不可欠な学科試験ですが、ただ教科書を眺めていても頭に入ってこない人も多いと思います。そんなとき、この教習所で入学の際に教えてもらえるケータイの模擬試験サイトで勉強すれば、自分がどこまで理解できているのか、どんな問題がでるのかを手軽に学習することが出来ます。教習所への移動中や教科書をもっていないときでも学習できるので便利です。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 教官の方々はみなさん個性的で面白かったです。たまに厳しそうな雰囲気を持つ方もいますが、受付スペースにインストラクター一人ひとりの自己紹介が写真付きで貼られており、みなさん楽しい方だということがわかりました。 |
設備・教材 :5 教習所で使う教科書だけでなく、ケータイでアクセスできる模擬問題のサイトが用意されていたので移動中やちょっとした時間に勉強することが出来ました。また、対策テストは実際のテストの形式で行われていて、採点もその場でやっていただけるのですぐに見直すことができてよかったです。 |
立地・雰囲気 :3 立地は少し市街から離れたところにあるのですが、家の近くまで送迎バスがでており、とても便利でした。しかし、時期・時間帯によっては高校生の方々の利用も多く、教習所の雰囲気が落ち着かないことがあったのが個人的には残念でした。 |
サポート対応 :4 都合で、1か月以内に免許を取得したいということを相談したところ、いっしょに計画を練ってくれ、教習予約もすべて計画通りに対応してくださいました。筆記の時間と実際に車に乗る時間のバランスも考えてくれたおかげで、無理なく、無事に免許取得することが出来ました。 |

2012年05月23日 コメント(0) |
投稿者名:kei | 入学期間:2002年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:4
【通い始めたきっかけ】
ここの教習所に通い始めたきっかけは、寺原自動車学校杯といって寺原主催の野球の大会に参加したことがきっかけです。試合を重ねるにつれスタッフの人とも話すようになり、そこでスタッフの人に誘われたのがきっかけです。追加レッスン代も免除してくれるというのもあり、またその人がつきっきりで教えてくれるというのもあり安心して入学することができました。
【弱点克服!】
私はマニュアルで免許を取得したのですが、坂道発進がどうしてもうまくできなくて、検定前に何回も練習させてもらったことをよく覚えてます。また、縦列駐車もうまくできなくて、何回も練習させてもらった記憶があります。運転するコツをわかりやすく説明してもらったり、できなくてもしかるのではなくて、ちゃんとできるまで、納得できるまで練習させてもらいました。とても感謝してます。
【原付で通った・・・】
私は熊本インターの近くに住んでいて教習所は市街地にあったので原付で30分くらいかけて通いました。何度かバスで通いましたが原付で30分の運転は正直きつかったです。きつかったですが、何度か通っているうちに裏道を覚えたりして、また、寄り道したりしたので辛くてもそれなりに楽しんで通うことはできました。
ここの教習所に通い始めたきっかけは、寺原自動車学校杯といって寺原主催の野球の大会に参加したことがきっかけです。試合を重ねるにつれスタッフの人とも話すようになり、そこでスタッフの人に誘われたのがきっかけです。追加レッスン代も免除してくれるというのもあり、またその人がつきっきりで教えてくれるというのもあり安心して入学することができました。
【弱点克服!】
私はマニュアルで免許を取得したのですが、坂道発進がどうしてもうまくできなくて、検定前に何回も練習させてもらったことをよく覚えてます。また、縦列駐車もうまくできなくて、何回も練習させてもらった記憶があります。運転するコツをわかりやすく説明してもらったり、できなくてもしかるのではなくて、ちゃんとできるまで、納得できるまで練習させてもらいました。とても感謝してます。
【原付で通った・・・】
私は熊本インターの近くに住んでいて教習所は市街地にあったので原付で30分くらいかけて通いました。何度かバスで通いましたが原付で30分の運転は正直きつかったです。きつかったですが、何度か通っているうちに裏道を覚えたりして、また、寄り道したりしたので辛くてもそれなりに楽しんで通うことはできました。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 みんな丁寧に教えてくれたり、また変にしかったりすることもなく、わかりやすく教えてくれました。また自分が苦手な場所やテクニックは丁寧に教えてくださり、また時間をかけて練習させていただき非常に満足しています。私はほとんど一人の教官からしか習っていませんが他の生徒も満足しているようでした。 |
設備・教材 :3 設備などは古かったように感じましたが、それは特別問題はありませんでした。教材についてはビデオなどのわかりやすい説明もあり非常に分かりやすかったです。他の教習所と比較したことがないですが設備、教材については特別問題ありませんでした。 |
レッスン内容 :5 つねに丁寧に教えてくれました。また、私は常に同じ教官から指導していただいたのですが、自分がうまく運転できなくてもひとつずつ丁寧に教えてくれ、また真剣に対応してくださいました。追加レッスンの時は自分が苦手な坂道発進などを重点的に練習させていただきました。 |
立地・雰囲気 :4 スタッフはみんな仲が良く、雰囲気はよかったと思います。立地としては市内なので交通の便もよく、通いやすかったです。私は市内に住んではいましたが自宅から教習所まで約15キロあり、原付で通いました。30分くらいかかり大変でしたが教習所でまったく苦にならなかったので特別不満はありませんでした。 |
サポート対応 :5 自分が苦手な場所の運転などは時間をかけて練習されてくれたり、真剣にアドバイスをいただいたおかげで弱点克服できました。また、私だけかもしれませんが、最初から最後まで一人の教官から教えていただき、自分の性格もわかってくれていたので不安なことがあっても相談しやすく、苦手なところはしっかりと指導、練習させていただきました。 |
料金 :4 他の教習所と比較したことがないですが、追加レッスン代を免除していただいたりしてくれて心に余裕をもって教習を受けることができました。 私は個人的には料金というよりスタッフの対応のよさなどのサポート体制の方が大事だと思っているので料金については特別考えませんでした。 |

2012年03月29日 コメント(0) |
投稿者名:じょん | 入学期間:2002年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:4
【入校時期及び教習時期について】
上記の通り、学生割引もあり、2・3月は高校生の入校が多く、教習予約が取れない事もあるが、取得までに余裕のある方は入校を学生割引があるうちに済ませておき、実際の教習は時間をおいて教習人数が落ち着いてから行うとスムーズに完了できる。ネットでの予約確認ができるので自宅で落ち着いて予定を立てることが可能。尚、上記のように入校時期と教習時期をずらしても当方の場合は他の方とあまり変わらない時期に卒業できた。個人的な考えだが、混んでいる状況で間を空けながら受講するのと空いている状況で連続して受講するのでは覚えも違うのではないかと思う。
【フリーマーケットも開催】
CMでも放送されているが、毎年秋にはフリーマーケットが開催されている。入校者だからといって別段お得感はないのだが、全くの無関係であるよりは来場しやすい。教習時、教員とのコミュニケーションが取りやすいので、卒業後に来場すると覚えていてくれる事もあり、アットホームな雰囲気を感じる。
上記の通り、学生割引もあり、2・3月は高校生の入校が多く、教習予約が取れない事もあるが、取得までに余裕のある方は入校を学生割引があるうちに済ませておき、実際の教習は時間をおいて教習人数が落ち着いてから行うとスムーズに完了できる。ネットでの予約確認ができるので自宅で落ち着いて予定を立てることが可能。尚、上記のように入校時期と教習時期をずらしても当方の場合は他の方とあまり変わらない時期に卒業できた。個人的な考えだが、混んでいる状況で間を空けながら受講するのと空いている状況で連続して受講するのでは覚えも違うのではないかと思う。
【フリーマーケットも開催】
CMでも放送されているが、毎年秋にはフリーマーケットが開催されている。入校者だからといって別段お得感はないのだが、全くの無関係であるよりは来場しやすい。教習時、教員とのコミュニケーションが取りやすいので、卒業後に来場すると覚えていてくれる事もあり、アットホームな雰囲気を感じる。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 紹介で入校したが、教官も同じ人が担当してくれた。前評判通り丁寧な教官だった。主にバイク教習を行っている教官だったので、普通自動車免許取得後、普通二輪を取る予定だったのでスムーズに対応をして頂けた。尚、教官の当たり外れはある様子。言い方のキツイ方も居られるが、その場合、自由教習時に教官の指定も可能なので、自分に合わない教官以外での教習も予約可能。 |
設備・教材 :5 日産ブルーバードシルフィー及びRV車のホンダCR-Vも教習車として準備されている。自宅の車がRVの方は仮免時の練習・免許取得後もスムーズに運転ができる。当方の場合、自宅の車がトヨタハイラックスサーフだった為、とても助かった。 |
レッスン内容 :3 比較対象がないのでなんとも言えないが、特に不自由を感じることもなかった。 |
立地・雰囲気 :3 教習所までの道がセンターラインのない細い道なので、人によっては気になるかも知れない。最初は怖いかも知れないが…当方の場合、自宅近辺も同じように細い道なので、とても練習になった。 |
サポート対応 :4 送迎も臨機応変に対応をしてくれる。基本的には当日連絡での送迎は難しい旨、入校時に説明があるが、雨等で自分で行くことが難しい事を伝えると、どうにかルートを確保してくれた。帰りの送迎でもあまり待ち時間はなかった。 |
料金 :4 学生割引もあり、高校卒業決定後の入校であれば安いと思われる。また、紹介を受けて入校した場合、紹介者に礼金がでるのもありがたい。自分の場合は1万円でたので、紹介者と二人で折半した。 |

2012年03月29日 コメント(0) |
この地域の他の教室の口コミ・評判
» 知られざる優良教習所
★★★★★
(中央自動車学校 )
【教習所の特徴】
大学(熊本大学)から近いという理由で選んだ地域の教習所でしたが、
あちこち老朽化した国立大学と同様に、よく見ると結構古い学校です。
寺原のようにテレビ広告にも力を入れておらず、…[続きを読む]
» 行かない方が身のため
★☆☆☆☆
(三陽自動車学校 田崎校)
【最悪】
とにかく普通二輪の雰囲気が悪い。本当にここは自動車学校なのか?と疑ってしまう。先生たちで生徒の愚痴、挨拶も何一つなし、終いには遠くから2、3人でこっちを見て嘲笑う、ここの何がいいのか全くわ…[続きを読む]
» マジでくそすぎ
★☆☆☆☆
(三陽自動車学校 上熊本校)
【二輪バイクの教官性格イカれてる】
3週間通いましたが、二輪の教官の一人は理不尽なことでキレてくる。
まじで殴りたかった。
卒検の日もキレられた
二度と行くかこんな場所
受付の対応がめっちゃ…[続きを読む]