江南自動車学校の口コミ・評判一覧
投稿者名:江南在住 | 入学期間:2022年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【価値無し】
全く、田舎ですね。60手前くらいの教官が口は悪い、態度は横柄。
今どき最低の学校です。安くはないので慎重に見極めて下さい。
全く、田舎ですね。60手前くらいの教官が口は悪い、態度は横柄。
今どき最低の学校です。安くはないので慎重に見極めて下さい。

2022年05月10日 コメント(0) |
投稿者名:ななな | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:-
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:-
料金:-
【クレーム】
卒業検定の駐車の際、「エンジンなんで切らなかったんだ!」と強めに言われた。私がしっかりときっていなかったのかと思い、その場では「すみません」と言ったのですが、「あなたは人の話を聞かない」「本当にダメ」等言われた。しかし、同乗していた生徒曰く、しっかりとエンジンはきってあったとのこと。事実確認をしっかりとせず、一方的に生徒を責め立てる。そんな人が卒業検定を行っています。最悪です。
卒業検定の駐車の際、「エンジンなんで切らなかったんだ!」と強めに言われた。私がしっかりときっていなかったのかと思い、その場では「すみません」と言ったのですが、「あなたは人の話を聞かない」「本当にダメ」等言われた。しかし、同乗していた生徒曰く、しっかりとエンジンはきってあったとのこと。事実確認をしっかりとせず、一方的に生徒を責め立てる。そんな人が卒業検定を行っています。最悪です。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 良い先生ばかりだったが、たまにめんどくさい方にあたる。 女性の教官、若い教官は比較的礼儀があり、授業を受けていて不快な思いはしなかったが、40~50歳くらいの一部の教官は最悪。1時間罵られて終わった。怒るなら私の運転のどこが悪かったのかしっかりと伝えて欲しい。 |

2022年02月17日 コメント(0) |
投稿者名:せな | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【江南自動車学校でよかった】
楽しく通学できた事、ホントに良かったと思います。
皆さんありがとうございました♪
安全運転で頑張ります!
楽しく通学できた事、ホントに良かったと思います。
皆さんありがとうございました♪
安全運転で頑張ります!
【各評価理由】 |
教官の質 :4 担当になっていただいた指導員の方は、とても親身になって教習をして下さいました。 分からないところは丁寧に分かるまで教えて下さり落ち着いて教習を受けることができました。 また、数回教えていただいた指導員の方もお声をかけて下さり通学するのがとても楽しかったです。 |
サポート対応 :4 発熱があり、数回、自動車学校を休みましたがスケジュール変更も対応して下さり感謝。 あと、K-BUSのドライバーの方、いつも「頑張ってね」「お疲れ様」との声かけ、とても嬉しかったです。 |

2021年10月12日 コメント(0) |
投稿者名:ななちゃん | 入学期間:2019年頃から1年~3年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:2
【良いところ…】
よかったことは近いだけ。
優しい先生もいます。でも、おすすめはできません。
よかったことは近いだけ。
優しい先生もいます。でも、おすすめはできません。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 良い先生もいますが、残念ながら出会い目的ではないかと思う人もいる。生徒に連絡先教えたりはダメですよね?ここは許されるの?友達も言われてここの自動車学校なんだか怖くなりました。まだ通っているので連絡するしかないです。怖い。 |
サポート対応 :1 受付がとにかく最悪。電話かかってきてたから折り返したのに内容がわからない。教習生番号教えたのに内容がわからない。結局いまでも、なんの用事だったか分からず。 予定の変更も露骨に嫌な顔をされる。 スケジュールを組んでもらうために別に3万払っているのに全然技能教習入れてもらえない。混んでいるからと言い訳?してくる。 追加料金支払いも、時間内に行ったのに、「もうレジを閉めるのでもっと早くきてください」とか言われるけど、レジ閉める時間なんて知らないし、時間内に来てるのにおかしな話。だったら書いておけよ。 対応悪すぎて残念。ここの自動車学校は最低。 |

2020年12月06日 コメント(0) |
投稿者名:名無し | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:4
【全体として】
入校式に配られたプリントはこれから通うにあたって少し情報が物足りないと感じました
無料送迎バスあります 感謝します
受付の態度の悪さは我慢するしかないですね
入校式に配られたプリントはこれから通うにあたって少し情報が物足りないと感じました
無料送迎バスあります 感謝します
受付の態度の悪さは我慢するしかないですね
【各評価理由】 |
立地・雰囲気 :2 受付はとても態度が悪いです 全く関係ない人とくっちゃべってたりします。 受付の雰囲気はとても最悪です |
サポート対応 :1 受付の雰囲気はとても最悪です(3回目) 特に稲〇とかいうギャル女はとても社会人とは思えません 以上です ほかのことは申し分ありませんでした、良かったです |

2018年06月24日 コメント(0) |
投稿者名:c | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:3
【学校の様子】
他の方が書かれているように、受付の塩対応w
寝坊したとか、そういったつまらない私事でのスケジュール変更ではないし、常習犯でもありませんでしたが、やむを得ない事情のため、受付にスケジュール変更を頼んだ時、露骨に嫌な顔をされましたね。黙って仕事しろよとw
俺だって、こんな様子の下で居心地よく講習を受けていたわけじゃないから、さっさと免許取得をしたいわけだしね。
その他の指導員の方々はいい先生もいらっしゃいました!が、それは半数以下かもしれませんね。態度の悪い教員は当たり前にいましたね。いい先生かなぁ?だと?いいか、期待はするなww
こちらはふざけるわけでもなく、失礼のないように授業にも受けていましたが、あのような対応をされるのは、納得が行きませんでした。”仕方なく、教えてやってる”といわんばかりの態度。でも、こちらは客ですからね。そこを忘れないで下さい。
若者相手であり、事故を起こしやすい若者であるのもあるのでしょうが、それでも、そういった態度では”後輩”は耳を傾けてはくれないでしょう。”先輩面”をするのと、”先輩”をするのとでは、話は違いますからね。
厳しい採点になるかもしれませんが、接客態度を車校単位として評価するならば、私は0点を与えます、良い先生がいらっしゃたっとしても、良い所を台無しにしているのは、中途半端な馴れ合い教員です。
海外のようなズボラな接客態度とは訳が違いますw
近場だというメリットがあれば、妥協して通えば、ご自身の時間を節約できることでしょう。
悪い事ばかり書きましたが、良い方もいらっしゃいました。
【余談】
在校中の話ではありませんが、卒業後5年くらい経ってからかな?
交差側の信号が青になった直後あたり、駆け込み?(いや、余裕で止まれるだろあれはw)で、赤信号を悠々自適に突破する某自動車教習所指導員を目撃ww体を反らして、右手を高々とハンドルの真上において偉そうな、、、www
その青に変わった、そろそろ発進をと、、最前列に私がおりましたwww貴様ww俺のターンだそこはwww
記憶力は人並みより良いらしく、今でも思い出せる指導員っていうのは多くいます。どこかで見かけてもすぐに誰かは思い出せるでしょう。
どの指導員かは伏せますし今後も口にするつもりはないですが。
車の運転は危険が伴います、致命的な事故も珍しくありません、以後、気をつけて下さい。
万が一、指導に対してつつけば、本人達は、人の命を握る自動車は~。とか文句で盾を構えるでしょうが、もしそうなら、ご自身でも、咄嗟のシチュエーションに対処できるように正しい姿勢でハンドルを構え、相応の運転をすべきでは?とw 私の深く腰掛けたシートと腰がヘクトパスカルをかけておりますww
教員との思い出はろくなもんじゃないが、在校中の生徒さんとも仲良くなったり、家にお邪魔させてもらって一緒にご飯を食べたり、、、楽しい人と知り合えたのは本当にいい思い出です。でもこれは教習所の質とはほとんど関係ないですねw
評価星は、台無し連中が結構いたので、これくらいで。
他の免許取得で、出来るならば他に通ってもいいなと思っている。
だけど、もしその時、ここが近場なら、低質教員はスルーして、近いというメリットを優先するかもしれません。
他の方が書かれているように、受付の塩対応w
寝坊したとか、そういったつまらない私事でのスケジュール変更ではないし、常習犯でもありませんでしたが、やむを得ない事情のため、受付にスケジュール変更を頼んだ時、露骨に嫌な顔をされましたね。黙って仕事しろよとw
俺だって、こんな様子の下で居心地よく講習を受けていたわけじゃないから、さっさと免許取得をしたいわけだしね。
その他の指導員の方々はいい先生もいらっしゃいました!が、それは半数以下かもしれませんね。態度の悪い教員は当たり前にいましたね。いい先生かなぁ?だと?いいか、期待はするなww
こちらはふざけるわけでもなく、失礼のないように授業にも受けていましたが、あのような対応をされるのは、納得が行きませんでした。”仕方なく、教えてやってる”といわんばかりの態度。でも、こちらは客ですからね。そこを忘れないで下さい。
若者相手であり、事故を起こしやすい若者であるのもあるのでしょうが、それでも、そういった態度では”後輩”は耳を傾けてはくれないでしょう。”先輩面”をするのと、”先輩”をするのとでは、話は違いますからね。
厳しい採点になるかもしれませんが、接客態度を車校単位として評価するならば、私は0点を与えます、良い先生がいらっしゃたっとしても、良い所を台無しにしているのは、中途半端な馴れ合い教員です。
海外のようなズボラな接客態度とは訳が違いますw
近場だというメリットがあれば、妥協して通えば、ご自身の時間を節約できることでしょう。
悪い事ばかり書きましたが、良い方もいらっしゃいました。
【余談】
在校中の話ではありませんが、卒業後5年くらい経ってからかな?
交差側の信号が青になった直後あたり、駆け込み?(いや、余裕で止まれるだろあれはw)で、赤信号を悠々自適に突破する某自動車教習所指導員を目撃ww体を反らして、右手を高々とハンドルの真上において偉そうな、、、www
その青に変わった、そろそろ発進をと、、最前列に私がおりましたwww貴様ww俺のターンだそこはwww
記憶力は人並みより良いらしく、今でも思い出せる指導員っていうのは多くいます。どこかで見かけてもすぐに誰かは思い出せるでしょう。
どの指導員かは伏せますし今後も口にするつもりはないですが。
車の運転は危険が伴います、致命的な事故も珍しくありません、以後、気をつけて下さい。
万が一、指導に対してつつけば、本人達は、人の命を握る自動車は~。とか文句で盾を構えるでしょうが、もしそうなら、ご自身でも、咄嗟のシチュエーションに対処できるように正しい姿勢でハンドルを構え、相応の運転をすべきでは?とw 私の深く腰掛けたシートと腰がヘクトパスカルをかけておりますww
教員との思い出はろくなもんじゃないが、在校中の生徒さんとも仲良くなったり、家にお邪魔させてもらって一緒にご飯を食べたり、、、楽しい人と知り合えたのは本当にいい思い出です。でもこれは教習所の質とはほとんど関係ないですねw
評価星は、台無し連中が結構いたので、これくらいで。
他の免許取得で、出来るならば他に通ってもいいなと思っている。
だけど、もしその時、ここが近場なら、低質教員はスルーして、近いというメリットを優先するかもしれません。

2017年06月26日 コメント(0) |
投稿者名:しおひがり | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:5
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:1
料金:2
【受付に関して】
受付が最悪!
なんか態度悪いし職場の人同士で仲良くおしゃべりして用があって話しかけても迷惑そうな顔された!
教官の人やバスの運転手、それから一部の配車係りの人はいいとしてもう少し車校の顔になるなら接客力を学ぶべきだと思う!
受付が最悪!
なんか態度悪いし職場の人同士で仲良くおしゃべりして用があって話しかけても迷惑そうな顔された!
教官の人やバスの運転手、それから一部の配車係りの人はいいとしてもう少し車校の顔になるなら接客力を学ぶべきだと思う!

2017年04月13日 コメント(0) |
投稿者名:よりちゃ~ | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:4
【教官の教育並びに理解しやすさ】
教え方はわかりやすいです!しかしながら、口頭が9割でおぼえておかなければなりません!また、覚えていないといちいち煽ってくる教官もいます!
教え方はわかりやすいです!しかしながら、口頭が9割でおぼえておかなければなりません!また、覚えていないといちいち煽ってくる教官もいます!
【各評価理由】 |
教官の質 :4 比較的よい指導をしてくれていますが、ほかの口コミのひともおっしゃられているとおり、一部気難しい教官がいて、とても不快になりますがどこにでもいると思うので割愛 |
設備・教材 :3 個人的には並という感じですね!! 教材はやや古いとかんじましたが、勉強に対してそこまで影響がないためここは平凡といった形 トイレがきれいです |
レッスン内容 :2 ここでは、おもに技能について書きます。技能つまり、車に乗ること!教官が助手席にいていろいろなことをやりながら教えてくれます!がしかし、一部質問などしたら教科書を見ろ!受付にいけ!などとしっているにも関わらず手間を嫌がり答えてくれない教官がいます!そこは大変遺憾 |
立地・雰囲気 :3 良くもなく悪くもないが、これについてはとくになし!平凡!強いていうなれば、休憩スペースなどにもう少しくつろいだり、落ち着けるスペースが欲しいところです!実際初めての人などには居心地がわるかったりかえって緊張シてしまう環境です |
サポート対応 :1 受付の対応がすこぶる酷い!!非常に今でも憤りを感じる程だ!具体的にいいますと、対応がかなりおそくまた質問などに対して適当な回答しかしてもらえない! また、入校したときなどにもらえる紙にいろいろなこと、今後のことなどがかかれているものがあるが、依然として情報不足であり、初心者などには最悪の環境! ここで具体的に自分の体験談を話します! ある日、江南自動車学校から不在着信があったので、かけ直しました!教習生番号を教えてくださいといわれたので、カバンの中に教習生番号のメモ書きがあったので、少し待ってくださいといい、番号を読み上げました!しかし、番号をよみあげた直後になにもいわず電話を切られました!その後、再度かかってくることもなく、なんのためにかけたのかも未だ不鮮明であり、ここについては社会一般通念に欠けています |
料金 :4 ここはとてもいいとおもいます! 妥当もしくは安いくらいです! 券や限定期間にはいると割引などいろいろなサービスを受けられます!!とてもいいとおもう! |

2014年08月05日 コメント(2) |
投稿者名:昭和からの転校生 | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:5
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:3
【これだけは入校時よく考えて】
とにかく一部の受付の人材は今すぐにでも変えたほうが良い。
毎回予定や予約で手間取り、遺憾だったのに加えてあの対応では理不尽極まりないところ。
・人間はどうでもいいから免許がほしい。
・最初から気にしていない。
という方にはぜひともお勧め。
自分の性格に合った場所を選ぶのが良いだろう。
【注意書き】
これは『インターネット環境が使えない人から見た』評価です。
インターネットが使える人なら、もう少し評価は高いと思います。
以上、注意書きと感想でした。
とにかく一部の受付の人材は今すぐにでも変えたほうが良い。
毎回予定や予約で手間取り、遺憾だったのに加えてあの対応では理不尽極まりないところ。
・人間はどうでもいいから免許がほしい。
・最初から気にしていない。
という方にはぜひともお勧め。
自分の性格に合った場所を選ぶのが良いだろう。
【注意書き】
これは『インターネット環境が使えない人から見た』評価です。
インターネットが使える人なら、もう少し評価は高いと思います。
以上、注意書きと感想でした。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 良いところ ・非常にわかりやすい座学と運転の教習。 ・質問がしやすい。そしてそんな雰囲気。 ・あたりの良い先生が多い気がした。 悪いところ ・たまに例外として気難しい先生がいるが、そんなにひどくはない。 ・運転の教習が口頭が多く、書いて覚える人には大変なのかもしれない。 |
設備・教材 :3 教習に使うもの全体的として少し古いような気もしたが、気にならない。 しかし、バス予約などといった部分の設備はインターネットや電子デバイスを多用している。 携帯でネットが使えない環境の自分はバスの運休時間を知らずに用紙を提出し、結果バスに来てもらえずじまいになる所だったときがある。 なので自分のような時代遅れや、年齢の高い人には向かない。 基本インターネットが使えないと支障が一気に大きくなる。 |
レッスン内容 :4 これは特に問題はない。 わかりやすく、質問しやすいのは運転も座学も【教官の質】の部分と同じ。 |
立地・雰囲気 :2 皆は駅から近い、バスがあるから安心。というが、これもネット環境があること前提での話。 その環境が無いと移動には自家用車の送迎か自転車、そして徒歩がメインになる。 雰囲気は正直気に入らなかった。 特に夜間は、そういう人達が多く肩身が狭いような気もした。 また、こちらの顔を知らない他人が、こちらの陰口をつるんだ人間と話していたのを偶然聞いた。 到底いい雰囲気とは言いがたい。 |
サポート対応 :1 一部の受付の対応が致命的。 これはインターネット云々の話ではない。 ・真剣に話す教習生相手に物を食べながら応対する。 ・どうでもいい話を暇な教習生としていて、盛り上がっている。 なので終わるまで待たないと受付してくれる雰囲気ではなかった。 ・性格テストで運転不適切人物になったが、こちらの質問の言い分を聞きつけず誓約書を突きつけるように書くよう求めて来た。 などなど、理不尽な思いをしたのが山積している。 これのせいで良いところを完全にまる潰ししている。そして二度と行きたいと思えない場所になった。 |
料金 :3 周辺の自動車学校と比べても妥当なあたり。 割引制度が多様にあるので、そう思うと星三つ半でも良いくらい。 |

2013年03月23日 コメント(1) |
投稿者名:kou | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【教習場で感じたこと】
上にも書いたが、とにかく、最寄りの駅に近いので、通学に時間がかからないのがいい。また、構内の照明設備はとても明るい。だから、夜間の講習も怖くない。教習所の目の前のコンビニは使える。小腹が空いたらすぐにGOって感じです。
【足について】
いつでも自宅まで送り迎えをしてくれる。予約は携帯からサッとできるので簡単。最寄りの駅にも送り迎えしてくれる。バイト先にも送迎してくれる。学校帰りでもバイトでも使える足になること間違いなし。自分のバス代も浮くし・・・。
上にも書いたが、とにかく、最寄りの駅に近いので、通学に時間がかからないのがいい。また、構内の照明設備はとても明るい。だから、夜間の講習も怖くない。教習所の目の前のコンビニは使える。小腹が空いたらすぐにGOって感じです。
【足について】
いつでも自宅まで送り迎えをしてくれる。予約は携帯からサッとできるので簡単。最寄りの駅にも送り迎えしてくれる。バイト先にも送迎してくれる。学校帰りでもバイトでも使える足になること間違いなし。自分のバス代も浮くし・・・。
【各評価理由】 |
立地・雰囲気 :4 最寄りの駅からはそんなに離れていないので、通学に時間がかからないのがとても助かります。また、構内の照明設備も大変明るく、夜間の講習でも心配がありません。教習所の目の前にはコンビニがあり、小腹が空いたときにはいつでも利用できるのでとても助かります。 |
サポート対応 :4 自宅まで送り迎えをしてくれるところのでとても助かります。また最寄りの駅にも送り迎えしてくれるので学校帰りにもとても助かります。自分の学校の予定を登録するだけで講習計画を立ててくれるのも煩わしさがなくてとても助かります。 |
料金 :4 最初に支払った料金以上には余分に料金がかからないのでとても助かります。また、キャンペーンで料金が少し安かったのも助かりました。それから、名古屋で使えるグルメクーポンがもらえたので、5000円分の美味しい食事ができます。 |

2012年04月21日 コメント(0) |