江南自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:c | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:3
【学校の様子】
他の方が書かれているように、受付の塩対応w
寝坊したとか、そういったつまらない私事でのスケジュール変更ではないし、常習犯でもありませんでしたが、やむを得ない事情のため、受付にスケジュール変更を頼んだ時、露骨に嫌な顔をされましたね。黙って仕事しろよとw
俺だって、こんな様子の下で居心地よく講習を受けていたわけじゃないから、さっさと免許取得をしたいわけだしね。
その他の指導員の方々はいい先生もいらっしゃいました!が、それは半数以下かもしれませんね。態度の悪い教員は当たり前にいましたね。いい先生かなぁ?だと?いいか、期待はするなww
こちらはふざけるわけでもなく、失礼のないように授業にも受けていましたが、あのような対応をされるのは、納得が行きませんでした。”仕方なく、教えてやってる”といわんばかりの態度。でも、こちらは客ですからね。そこを忘れないで下さい。
若者相手であり、事故を起こしやすい若者であるのもあるのでしょうが、それでも、そういった態度では”後輩”は耳を傾けてはくれないでしょう。”先輩面”をするのと、”先輩”をするのとでは、話は違いますからね。
厳しい採点になるかもしれませんが、接客態度を車校単位として評価するならば、私は0点を与えます、良い先生がいらっしゃたっとしても、良い所を台無しにしているのは、中途半端な馴れ合い教員です。
海外のようなズボラな接客態度とは訳が違いますw
近場だというメリットがあれば、妥協して通えば、ご自身の時間を節約できることでしょう。
悪い事ばかり書きましたが、良い方もいらっしゃいました。
【余談】
在校中の話ではありませんが、卒業後5年くらい経ってからかな?
交差側の信号が青になった直後あたり、駆け込み?(いや、余裕で止まれるだろあれはw)で、赤信号を悠々自適に突破する某自動車教習所指導員を目撃ww体を反らして、右手を高々とハンドルの真上において偉そうな、、、www
その青に変わった、そろそろ発進をと、、最前列に私がおりましたwww貴様ww俺のターンだそこはwww
記憶力は人並みより良いらしく、今でも思い出せる指導員っていうのは多くいます。どこかで見かけてもすぐに誰かは思い出せるでしょう。
どの指導員かは伏せますし今後も口にするつもりはないですが。
車の運転は危険が伴います、致命的な事故も珍しくありません、以後、気をつけて下さい。
万が一、指導に対してつつけば、本人達は、人の命を握る自動車は~。とか文句で盾を構えるでしょうが、もしそうなら、ご自身でも、咄嗟のシチュエーションに対処できるように正しい姿勢でハンドルを構え、相応の運転をすべきでは?とw 私の深く腰掛けたシートと腰がヘクトパスカルをかけておりますww
教員との思い出はろくなもんじゃないが、在校中の生徒さんとも仲良くなったり、家にお邪魔させてもらって一緒にご飯を食べたり、、、楽しい人と知り合えたのは本当にいい思い出です。でもこれは教習所の質とはほとんど関係ないですねw
評価星は、台無し連中が結構いたので、これくらいで。
他の免許取得で、出来るならば他に通ってもいいなと思っている。
だけど、もしその時、ここが近場なら、低質教員はスルーして、近いというメリットを優先するかもしれません。
他の方が書かれているように、受付の塩対応w
寝坊したとか、そういったつまらない私事でのスケジュール変更ではないし、常習犯でもありませんでしたが、やむを得ない事情のため、受付にスケジュール変更を頼んだ時、露骨に嫌な顔をされましたね。黙って仕事しろよとw
俺だって、こんな様子の下で居心地よく講習を受けていたわけじゃないから、さっさと免許取得をしたいわけだしね。
その他の指導員の方々はいい先生もいらっしゃいました!が、それは半数以下かもしれませんね。態度の悪い教員は当たり前にいましたね。いい先生かなぁ?だと?いいか、期待はするなww
こちらはふざけるわけでもなく、失礼のないように授業にも受けていましたが、あのような対応をされるのは、納得が行きませんでした。”仕方なく、教えてやってる”といわんばかりの態度。でも、こちらは客ですからね。そこを忘れないで下さい。
若者相手であり、事故を起こしやすい若者であるのもあるのでしょうが、それでも、そういった態度では”後輩”は耳を傾けてはくれないでしょう。”先輩面”をするのと、”先輩”をするのとでは、話は違いますからね。
厳しい採点になるかもしれませんが、接客態度を車校単位として評価するならば、私は0点を与えます、良い先生がいらっしゃたっとしても、良い所を台無しにしているのは、中途半端な馴れ合い教員です。
海外のようなズボラな接客態度とは訳が違いますw
近場だというメリットがあれば、妥協して通えば、ご自身の時間を節約できることでしょう。
悪い事ばかり書きましたが、良い方もいらっしゃいました。
【余談】
在校中の話ではありませんが、卒業後5年くらい経ってからかな?
交差側の信号が青になった直後あたり、駆け込み?(いや、余裕で止まれるだろあれはw)で、赤信号を悠々自適に突破する某自動車教習所指導員を目撃ww体を反らして、右手を高々とハンドルの真上において偉そうな、、、www
その青に変わった、そろそろ発進をと、、最前列に私がおりましたwww貴様ww俺のターンだそこはwww
記憶力は人並みより良いらしく、今でも思い出せる指導員っていうのは多くいます。どこかで見かけてもすぐに誰かは思い出せるでしょう。
どの指導員かは伏せますし今後も口にするつもりはないですが。
車の運転は危険が伴います、致命的な事故も珍しくありません、以後、気をつけて下さい。
万が一、指導に対してつつけば、本人達は、人の命を握る自動車は~。とか文句で盾を構えるでしょうが、もしそうなら、ご自身でも、咄嗟のシチュエーションに対処できるように正しい姿勢でハンドルを構え、相応の運転をすべきでは?とw 私の深く腰掛けたシートと腰がヘクトパスカルをかけておりますww
教員との思い出はろくなもんじゃないが、在校中の生徒さんとも仲良くなったり、家にお邪魔させてもらって一緒にご飯を食べたり、、、楽しい人と知り合えたのは本当にいい思い出です。でもこれは教習所の質とはほとんど関係ないですねw
評価星は、台無し連中が結構いたので、これくらいで。
他の免許取得で、出来るならば他に通ってもいいなと思っている。
だけど、もしその時、ここが近場なら、低質教員はスルーして、近いというメリットを優先するかもしれません。

2017年06月26日 コメント(0) |
その他の江南自動車学校の口コミ
» お金払う価値無し (投稿者:江南在住| 評価:★☆☆☆☆)» 一部の教官は最悪。運次第。 (投稿者:ななな| 評価:★★☆☆☆)
» 無事免許が取れました^^♬ (投稿者:せな| 評価:★★★★☆)
» 受付の対応最低。 (投稿者:ななちゃん| 評価:★☆☆☆☆)
» 受付対応は社会の底辺以下 (投稿者:名無し| 評価:★★☆☆☆)
» 受付が最悪 (投稿者:しおひがり| 評価:★★☆☆☆)
» 実技や座学はよしとする!受付対応は社会最低ランク (投稿者:よりちゃ~| 評価:★★☆☆☆)
» 時代遅れと言われる人には合わない学校 (投稿者:昭和からの転校生| 評価:★★☆☆☆)
» 親切な教室です (投稿者:kou| 評価:★★★★☆)