調布自動車学校の口コミ・評判一覧
投稿者名:ホルン | 入学期間:2022年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:2
サポート対応:2
料金:2
【教官の当たり外れが大きすぎる!】
他の方も述べているように、教官の当たり外れが大きいと思いました。女性の方はフレンドリーとおっしゃっている方がもいますが、失敗するとあからさまにバカにしてきたり、なんでできないの?と上から目線な人もいます。しっかり予習・復習していてもできないことはあるのに、できない気持ちを理解できてないというか。。人を教える立場としてちょっとどうなの?って言いたくなる人が多いように見受けられました。(男性も女性も)
ただ、中には優しい人も居ますし、できないということに対して否定せず、懇切丁寧に教えてくださる人もいます。
ただ、そういう人は大抵早いうちに指名されてしまっているため、少し早めに行くのがいいのかなとも思いました。
あとは受付の人の雰囲気があまりいいとはいえないです。
本当に優しい人もいますが、その他の人にスケジュール変更をお願いしたり、なにか質問しようとすると面倒くさそうに対応されます。
受付の人がスケジュール設定ミスをしたのにも関わらず謝罪等無しで「はァ。。(←ため息)じゃあいつ空いてるんですかァ?」と、心の声もろ見えで対応された時には驚きました。
とりあえず、次回以降何か免許をとる時は別のところにしようかな、と思います。別の車校に通っていた友人に色々話をしたところ、友人がとても驚いていました。
環境面では水周りが綺麗なのとマメに清掃していてとりあえず綺麗なのでそこはいいと思います。
WiFiもあり、近くには飲食できるような場所もいくつかあり、駅からは遠いですが環境には満足しています。
他の方も述べているように、教官の当たり外れが大きいと思いました。女性の方はフレンドリーとおっしゃっている方がもいますが、失敗するとあからさまにバカにしてきたり、なんでできないの?と上から目線な人もいます。しっかり予習・復習していてもできないことはあるのに、できない気持ちを理解できてないというか。。人を教える立場としてちょっとどうなの?って言いたくなる人が多いように見受けられました。(男性も女性も)
ただ、中には優しい人も居ますし、できないということに対して否定せず、懇切丁寧に教えてくださる人もいます。
ただ、そういう人は大抵早いうちに指名されてしまっているため、少し早めに行くのがいいのかなとも思いました。
あとは受付の人の雰囲気があまりいいとはいえないです。
本当に優しい人もいますが、その他の人にスケジュール変更をお願いしたり、なにか質問しようとすると面倒くさそうに対応されます。
受付の人がスケジュール設定ミスをしたのにも関わらず謝罪等無しで「はァ。。(←ため息)じゃあいつ空いてるんですかァ?」と、心の声もろ見えで対応された時には驚きました。
とりあえず、次回以降何か免許をとる時は別のところにしようかな、と思います。別の車校に通っていた友人に色々話をしたところ、友人がとても驚いていました。
環境面では水周りが綺麗なのとマメに清掃していてとりあえず綺麗なのでそこはいいと思います。
WiFiもあり、近くには飲食できるような場所もいくつかあり、駅からは遠いですが環境には満足しています。

2022年04月30日 コメント(0) |
投稿者名:トーチカ葦原 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:5
レッスン内容:4
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:3
【教官】
怒鳴る男性が多くいる印象がありました。結局通学している中で一度治った精神疾患が再発して通えなくなり通えなくなりました。健常者の方は嫌だったら変えたら良いかもしれませんが、メンタルが弱い自覚のある方・精神疾患がある方は全くお勧めしません。病院代、自動車学校代を返してほしいくらいです。なお免許はその後地方の合宿で取れました。皆様とても親切で初めから地方で取ればよかったと後悔しました。東京だと人が来るので殿様商売なのかなと感じました。あくまで心象・感想です。
怒鳴る男性が多くいる印象がありました。結局通学している中で一度治った精神疾患が再発して通えなくなり通えなくなりました。健常者の方は嫌だったら変えたら良いかもしれませんが、メンタルが弱い自覚のある方・精神疾患がある方は全くお勧めしません。病院代、自動車学校代を返してほしいくらいです。なお免許はその後地方の合宿で取れました。皆様とても親切で初めから地方で取ればよかったと後悔しました。東京だと人が来るので殿様商売なのかなと感じました。あくまで心象・感想です。

2022年03月02日 コメント(2) |
投稿者名:童貞マン | 入学期間:2021年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【教官】
本当に素晴らしい教官もいます。
苦しい思いもしますが、いい教官を見つけて欲しいです。
女性の教官はこちらを尊重して運転をやらしてくれます。
教材、施設、機材は最高です!
本当に素晴らしい教官もいます。
苦しい思いもしますが、いい教官を見つけて欲しいです。
女性の教官はこちらを尊重して運転をやらしてくれます。
教材、施設、機材は最高です!
【各評価理由】 |
教官の質 :1 今の時代でも怒鳴りつけたり、嫌味を言ったりする教官がいるとは思わなかったです。 一部のクソ教官で他のいい教官や施設が台無しです。 40〜50代の男性の教官はハズレです。 |

2022年02月14日 コメント(0) |
投稿者名:あさん | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:3
【全体を通して、とてもよかったです。】
就職先が決まり、免許取得が必須だった為通いました。結果、非常によかったです。確かに教え方が雑な教官、威圧的な教官、無口であまりしゃべらない教官もいらっしゃいましたが、全体を通しては良い教官のほうが多かったです。比較的若い男性の教官方が親身だった気がします。(勿論、年配の教官でも親身な方はいらっしゃいました。)自分は、指名できるコースだった為、いつも技能始まる1、2時間前に行って教官選んでました。だからこそ、比較的良い教官に恵まれたのかなと思います。学科は全体的にスピードが速いもののわかりやすかった印象です。もし次に何か免許を取る際も利用させて頂きたいと思っております。
就職先が決まり、免許取得が必須だった為通いました。結果、非常によかったです。確かに教え方が雑な教官、威圧的な教官、無口であまりしゃべらない教官もいらっしゃいましたが、全体を通しては良い教官のほうが多かったです。比較的若い男性の教官方が親身だった気がします。(勿論、年配の教官でも親身な方はいらっしゃいました。)自分は、指名できるコースだった為、いつも技能始まる1、2時間前に行って教官選んでました。だからこそ、比較的良い教官に恵まれたのかなと思います。学科は全体的にスピードが速いもののわかりやすかった印象です。もし次に何か免許を取る際も利用させて頂きたいと思っております。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 人によると思います。少なくとも私はあまり変な人には当たらず、良い人が比較的多かったと思います。仮免を受ける際に凄く不安だった時、親身になってくださった教官がいたり、卒業検定の際に気を付けておいたほうがいいポイントを教習手帳に細かく記入してくださった教官がいたりと非常に助かりました。 |
設備・教材 :4 施設は綺麗だと思います。スマートフォンを充電できる場所もあります。自習室もあり、仮免や卒検、本免の為の勉強ができます。自分は自習室にある全問題解きました。後、MUSASHIというスマートフォンで勉強できるツールは、電車の中や空き時間等で勉強できた為、非常によかったです。 |
レッスン内容 :4 学科の授業に関しては、語呂合わせ等、覚えやすいよう工夫されており、非常にわかりやすい方が多かったです。そのおかげか、効果測定は仮免も卒検時も1発合格でした。 |
立地・雰囲気 :4 少し歩きますが、特に駅から遠いと思ったことはないです。雰囲気は、可もなく不可もなくです。落ちついている感じがします。お昼ご飯を食べる際も近くにはセブンイレブン、隣の商業施設にはサイゼリヤ、少し歩けばすき家がある等、充実していました。 |
料金 :3 自分はレディースコースでしたが、合宿免許や一般のコースよりは比較的高いなという印象を受けました。しかし、混雑しているこの期間でも約3ヶ月程で免許取得まで至ることができたので、結果的にはよかったのかなと思います。 |

2022年01月25日 コメント(0) |
投稿者名:はに | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:2
料金:3
【受付】
受付の人の対応がいい人と死ぬほど悪い人がいます。
普通に何の対応もしてない時に簡単な質問してるだけなのに「え、何怒ってるの?」という反応してくる人もいます。
通ってると受付の人もいい人と悪い人で覚えてくるので基本変な人には聞かない方がいいです。
受付も教官も。
受付の人の対応がいい人と死ぬほど悪い人がいます。
普通に何の対応もしてない時に簡単な質問してるだけなのに「え、何怒ってるの?」という反応してくる人もいます。
通ってると受付の人もいい人と悪い人で覚えてくるので基本変な人には聞かない方がいいです。
受付も教官も。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 他の方が書いてるように、本当に人によります。 また、女性の教官は良かったなどの感想が多いので記載しますが、私も女性教官は今まで4人付き3人は良かったです。 ですが、1名とても怖い人がいました。 直近の技能の授業からコロナになってしまい2ヶ月空いたのですが、それについて怒られました。 「え?コロナ撒き散らすの前提で来た方が良かったですか?」と思いながら謝りましたが、後になって何故謝らなければならなかったのか意味が分かりません。 更年期なのかな?最初からイライラしていて口調も強く、途中で言い過ぎたと思ったのか「大丈夫大丈夫!」などと言ってきますがこちらの質問等には応えてくれず、意味の無いただ怒られるだけの時間が過ぎました。 次の時間の時に教えてくれた教官に聞き直し、理解出来ましたが、あれは教える気がないんだろうなぁと感じました。 なので、女性だからいいという訳でもありません。 女性ですと、プーさんが好きなショートカットの教官の方が、教え方も上手く、車の運転や車の大きさについての理解がしやすいのでS字クランクなどが苦手な人は選ぶといいと思います!良い授業をしてくれました。 |
設備・教材 :4 トイレが綺麗です。 1つマイナスポイントをあげるとしたら、教官を選ぶ時のタッチパネルの反応がすこぶる悪く、別の人で反応したりすると凄く困ります。 なので反応が弱い時などは自分で無理に押したりせず、受付の愛想かいい人に聞いた方がいいです。 |
レッスン内容 :3 人によります。教官の質と同じですが。 質の方では女性の教官についての良い悪いだけ書きましたが、男性でもいい教官は居ます。 男性教官だからといって怖い訳では無く、とりあえず何人か入ってみてお気に入りの人を何人か見つけたらもうその人たちだけで固めたらいいと思います。 ちなみに、教官を選ぶ時の顔写真と実際の印象は全く違う時などもあるので、笑顔で写ってるから優しいとか真顔だから怖いとかでもないです。 |
立地・雰囲気 :2 駅から遠いので立地は悪いです。 家が近くだったらいいなと思います。 路上に出ると自転車が多いのでそこがすごく怖いところです。 |
サポート対応 :2 友達と通っていたのですが、仮免の時に技能の試験で一発アウトの項目に引っかかってしまい補講を受けたそうなのですが、セーフティに入っていたからプラスでお金を取られずに済んだと言っていました。 技能の予約を当日キャンセルしなければそこまでプラスでお金がかかることはないと思います。 ただ、コースによっても結構違うみたいなので説明を理解した上で決めた方がいいと思います。 |

2021年12月16日 コメント(0) |
投稿者名:なす | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:5
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【よかった】
入学してからなんとなく口コミを調べて、散々なことを書かれていてビビりましたが私は嫌な教官に当たることはほぼありませんでした。合わないなと思った方は次回から指名しなければいいだけだったので。色々口コミを調べて名指しで書かれているような方は避けたのでそこは分かりません。それ以外の方は素敵な方ばかりでした。コースで人を指名できる課金などあるならする事をお勧めします。ただ一つ文句を言うなら、甲州街道を走行する時は周りが速度超過気味だったり、粗い運転する人が多かったりするため初心者には運転しづらいです。そして土地柄なのか甲州街道以外にも自転車がめっちゃいます。路上運転は運転マナーや左折右折よりもその辺に神経がすり減り、東京で運転する大変さを感じました。
入学してからなんとなく口コミを調べて、散々なことを書かれていてビビりましたが私は嫌な教官に当たることはほぼありませんでした。合わないなと思った方は次回から指名しなければいいだけだったので。色々口コミを調べて名指しで書かれているような方は避けたのでそこは分かりません。それ以外の方は素敵な方ばかりでした。コースで人を指名できる課金などあるならする事をお勧めします。ただ一つ文句を言うなら、甲州街道を走行する時は周りが速度超過気味だったり、粗い運転する人が多かったりするため初心者には運転しづらいです。そして土地柄なのか甲州街道以外にも自転車がめっちゃいます。路上運転は運転マナーや左折右折よりもその辺に神経がすり減り、東京で運転する大変さを感じました。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 対人なので、苦手な人ももちろんいました。口調や表情など色々あると思います。ですがどの先生も怒鳴ったりする訳ではなく優しく教えてくださる方がほとんどです。特に女性の先生はフレンドリーな方が多いイメージでした。コースの内容なのかわかりませんが、配車手続きをする際に先生を指名できるので、お気に入りの先生を第一段階の時点で数人つくって第二段階は早めに行ってその先生を選べるように工夫しました。複数人の時は指名出来ないなどもありましたが、ほぼ嫌な思いはしませんでした。お気に入りの先生を何人か見つけることをお勧めします。学科の先生はみんないい先生のイメージです。 |
設備・教材 :5 教科書は特に不満はないです。技能ではポイントが書かれた紙をたまに授業で貰いました。設備も綺麗で文句ないです。 |
レッスン内容 :3 基本学科も技能もわかりやすく、運転に大変不安もありながら特に延長とかすることなく全講義おわりました。ただ最後のみきわめで結構直した方がいいところをご指摘貰いました。その教官には指摘頂いたことは感謝してますが、それでも「良好」として通されたのがなんかなぁとおもいました。交通法を違反したりした訳ではないので…ということだとは思うのですが、そんなに改善点あるなら補講を受けさせてくれてもよかったんでは…と思いました。その理由だけでは落とさないのかもしれませんが。なんとなく不安が残ったまま検定に臨みました。 |
立地・雰囲気 :5 家が近かったのでここに通いました。なので立地はとても良かったです。バスも出てるし、駅も近いのでいいんじゃないでしょうか。周りの街の雰囲気も甲州街道がちょっとスピード速いくらいでそんなに悪いところではないです。 |
サポート対応 :5 受付の方々が特に優しく感じました。何か不安なことや質問するとわかりやすく答えてくださいました!また効果測定の勉強をしていて分からなかったところを職員に聞いた時も快く教えてくださいました。 |
料金 :5 大学から申し込みました。なので他のコースと比較することがなかったので料金はわかりませんが、全て入校時にスケジュールを決めてもらえるコースだったので、面倒な予約をしなくて済んだのと混んでる時期にもかかわらず大して時間もかからなかったので満点です。他の自分で予約するコースは割と大変そう(キャンセル待ちとか)となんとなく感じました。大学生などある程度予定に余裕のある人はこのコースをお勧めします。 |

2021年11月13日 コメント(0) |
投稿者名:男性50代 | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:5
【ここを選んだ理由】
家から割と近かったこと、シャトルバスがあること、価格も安かったこと等でこちらを選びました。
【入校時のレベル】
50ccのMT車に暫く乗っていたので、MTの感覚は知っている状態でした。
それ以上の二輪には乗ったことがなく不安でしたが、結果、卒検含め、全て一発で合格できました。
【二輪なら超お勧めの学校です】
二輪教習で通うのであれば、とてもとてもお勧めできます。
実際私も、大型二輪取得の際は、またここに通おうと考えています。
家から割と近かったこと、シャトルバスがあること、価格も安かったこと等でこちらを選びました。
【入校時のレベル】
50ccのMT車に暫く乗っていたので、MTの感覚は知っている状態でした。
それ以上の二輪には乗ったことがなく不安でしたが、結果、卒検含め、全て一発で合格できました。
【二輪なら超お勧めの学校です】
二輪教習で通うのであれば、とてもとてもお勧めできます。
実際私も、大型二輪取得の際は、またここに通おうと考えています。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 悪いと思うところがありませんでした。 四輪の方は、口コミをみると、高圧的な教官がいたりしたみたいですが、二輪の方では全くいなかったです。 |
設備・教材 :4 喫煙所はあるし、wi-fi環境もあるので、特に問題は感じませんでした。 ヘルメットの貸し出しはありませんでした。 プロテクターなどは貸し出しがありますが、出来れば自分で持って行った方がいいと思います。 特に夏場は、前に使ってた方のぬくもりなどが…。 肘・背中・胸・膝のプロテクターが付いてればOKですので、プロテクター付きのライジャケ+膝プロテクターでいいと思います。 靴は、あまり口うるさく言われませんでしたし、いわれている人も見かけませんでした。 私はライディングシューズでしたが、かかとがないタイプなので、もしかしたら言われるかなと思いましたが、何も言われませんでした。 スニーカーで参加している方もいましたが、一応入校時点で確認した方がいいと思います。 教習では一度も雨に降られなかったので雨具は一度も借りませんでしたが、かなり臭いらしいです。 |
レッスン内容 :5 全く問題なかったです。 基本的に教習は生徒二人に教官一人が付くようですが、一人が手間かかる方だと、もう一人の方は放っておかれがちです。 なので、これまで原チャリ含め二輪に乗ったことがなく、ゼロから運転技術を習得したい方の場合、自分から率先して質問などをしないと、置いて行かれます。 一本橋、スラローム、急制動など、ちゃんと気になるところを質問すれば、コツ等教えてくれます。 質問するコツは「自分が何を苦手としているのか」「見極め・卒検で、なにをしたらアウトか」を単刀直入に聴くことです。 「うまく乗れない」だけだと、教官から帰ってくるアドバイスが見当違いだったりしますので。 |
立地・雰囲気 :3 最寄り駅まで電車、そこからシャトルバスでしたが、これがかったるかった。 もうちょっと駅に近ければよかったけど…。 でも、完全無料ですし、時間に遅れることもなかったので、よしとします。 強いていうなら、1限まるっと開いた…とかいうときに、周辺で暇を潰せるところがあまりないことくらいかな。 |
サポート対応 :3 受付や窓口の方の女性は、かわいい方が多かったです。 横柄だ、愛想がない、という方もいますが、毎日何十人という同じような人を相手にしているので、そりゃあ感情も消え去るというものです。 「それ先に言ってよ」ということもありますが、不明な点は質問すれば面倒がらず教えてくれます。 |
料金 :5 このあたりの教習所の中では安い方だと思います。 でも、ウェブ割引3000円があったのを教えてくれなかったのは、結構根に持ってます…w |

2021年09月13日 コメント(0) |
投稿者名:ぽんす | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:2
【おすすめしない】
本当にお勧めしません。
近くの他の教習所をお勧めします。
本当にお勧めしません。
近くの他の教習所をお勧めします。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 良い人もいるけど、ハズレの人が酷すぎる。 意思疎通を取れない人、一方的な人、怒鳴ってくる人… 怒鳴ってくる人に関しては、もう本当にトラウマになるぐらいでした。 (行きたくなくなるぐらい) |
設備・教材 :2 今時、オンラインで講義とか受けられないものなのか… 教室が狭いため、学科によっては密になりがち。 試験対策のパソコンも、数が少なく、 また教習所に来て勉強しないと解けない問題もあり。(スマホでも受けられるがスマホだけだと問題数が足りない) |
レッスン内容 :3 女性の講師の方の技能はほぼ楽しかったです。 分かりやすく、フレンドリー。 |
立地・雰囲気 :1 バスの時間もう少し考えて欲しい… 30分前に着いて待つか、授業ギリギリになるかのどちらか。 |
サポート対応 :1 仕事をしながらの教習所だったのですが、まず最初にコースでしっかりお勧めをして欲しかった。6Hコースで予約は取れますか?と聞いたら、まあいけますよーということだったので、それでやってみると、まあ嘘のように全然予約が取れない……。結果、再入校して取りました。 もう少し、スムーズに取れるようにフォローしてくれるならしてほしい。 なんでもギリギリになって詰め込んでくるのはやめてほしい。 |
料金 :2 色々周りのと比べてみたが、金額の割にはフォロー等がない。 |

2021年08月18日 コメント(0) |
投稿者名:ぽんす | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:2
【おすすめしない】
本当にお勧めしません。
近くの他の教習所をお勧めします。
本当にお勧めしません。
近くの他の教習所をお勧めします。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 良い人もいるけど、ハズレの人が酷すぎる。 意思疎通を取れない人、一方的な人、怒鳴ってくる人… 怒鳴ってくる人に関しては、もう本当にトラウマになるぐらいでした。 (行きたくなくなるぐらい) |
設備・教材 :2 今時、オンラインで講義とか受けられないものなのか… 教室が狭いため、学科によっては密になりがち。 試験対策のパソコンも、数が少なく、 また教習所に来て勉強しないと解けない問題もあり。(スマホでも受けられるがスマホだけだと問題数が足りない) |
レッスン内容 :3 女性の講師の方の技能はほぼ楽しかったです。 分かりやすく、フレンドリー。 |
立地・雰囲気 :1 バスの時間もう少し考えて欲しい… 30分前に着いて待つか、授業ギリギリになるかのどちらか。 |
サポート対応 :1 仕事をしながらの教習所だったのですが、まず最初にコースでしっかりお勧めをして欲しかった。6Hコースで予約は取れますか?と聞いたら、まあいけますよーということだったので、それでやってみると、まあ嘘のように全然予約が取れない……。結果、再入校して取りました。 もう少し、スムーズに取れるようにフォローしてくれるならしてほしい。 なんでもギリギリになって詰め込んでくるのはやめてほしい。 |
料金 :2 色々周りのと比べてみたが、金額の割にはフォロー等がない。 |

2021年08月18日 コメント(0) |
投稿者名:細々 | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【失敗】
いかなる理由でも返金しない
と念を押されたので仕方なく通ってるが、
ハズレ教官の悲惨さはヒドイ。
とは言え乗らないと免許取れないし
毎回ビクついて通ってる。
女尊男卑なんてもんじゃない。
女だけ教官指名できるとか、このご時世にどうかしてるぜ。
他にも30万のコースじゃ、まず予約は取れない。
鼻からコンシェルジュだかクイックだか
課金仕様ありきの運営。
今の時期は混んでますから。
で済ますなよ。
何か質問してもダルそうだし、偉そうな受付も大問題。あの受付の段階でムカついたから止めときゃよかった。
仮免間近だが金返してくれんなら他に行きたい。
いかなる理由でも返金しない
と念を押されたので仕方なく通ってるが、
ハズレ教官の悲惨さはヒドイ。
とは言え乗らないと免許取れないし
毎回ビクついて通ってる。
女尊男卑なんてもんじゃない。
女だけ教官指名できるとか、このご時世にどうかしてるぜ。
他にも30万のコースじゃ、まず予約は取れない。
鼻からコンシェルジュだかクイックだか
課金仕様ありきの運営。
今の時期は混んでますから。
で済ますなよ。
何か質問してもダルそうだし、偉そうな受付も大問題。あの受付の段階でムカついたから止めときゃよかった。
仮免間近だが金返してくれんなら他に行きたい。

2021年08月16日 コメント(0) |
投稿者名:緑 | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:3
【教官の質の差が…】
当たりの教官に当たればコツと一緒にわかりやすく優しく教えていただけます
ハズレの教官に当たると地獄ですね まず説明がわかりずらい 説明がわかりづらいから教習生も上手く運転出来ない 教官が怒るの負のループ
厳しい教官と言えば聞こえがいいですが 単純に教えるのが下手でしたね よく怒る教官は
優しい教官スタッフもいたので正直最低評価(星1)をつけるのが忍びないですが まあこんな教官が在籍してる時点で最低評価(星1)ですね
さまざまな口コミサイトで最低評価(星1)の口コミが目立ちますけど ほとんどの人が同じ教官に当たっていると思いますよ
技能後アンケートを取るなりして生徒からの評判がいい教官は給料面で優遇してあげて 不評な教官はクビにしたらどうですか?
数名の教官が著しく教習所の評判落としてますよ
数名クビにするだけで都内一口コミがいい教習所に変わると思いますけどね
当たりの教官に当たればコツと一緒にわかりやすく優しく教えていただけます
ハズレの教官に当たると地獄ですね まず説明がわかりずらい 説明がわかりづらいから教習生も上手く運転出来ない 教官が怒るの負のループ
厳しい教官と言えば聞こえがいいですが 単純に教えるのが下手でしたね よく怒る教官は
優しい教官スタッフもいたので正直最低評価(星1)をつけるのが忍びないですが まあこんな教官が在籍してる時点で最低評価(星1)ですね
さまざまな口コミサイトで最低評価(星1)の口コミが目立ちますけど ほとんどの人が同じ教官に当たっていると思いますよ
技能後アンケートを取るなりして生徒からの評判がいい教官は給料面で優遇してあげて 不評な教官はクビにしたらどうですか?
数名の教官が著しく教習所の評判落としてますよ
数名クビにするだけで都内一口コミがいい教習所に変わると思いますけどね

2021年03月02日 コメント(0) |
投稿者名:d | 入学期間:2021年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:中級
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:4
【教官に悪い人はいなかった。】
自分は普通自動二輪の教習を受けましたが、教官の方皆さん優しくてハズレの方はいなかったです。
一見雰囲気怖そうだなとか思った方はいましたが最終的には全員良い人だなと思いましたので普通自動二輪に関してはかなりおすすめの学校だと思います。
自分は普通自動二輪の教習を受けましたが、教官の方皆さん優しくてハズレの方はいなかったです。
一見雰囲気怖そうだなとか思った方はいましたが最終的には全員良い人だなと思いましたので普通自動二輪に関してはかなりおすすめの学校だと思います。

2021年02月10日 コメント(0) |
投稿者名:エルエル | 入学期間:2019年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【みなさん優しい】
高校3年で普通自動二輪を取得するために5月に入学しました(7月卒業)
最初の印象は受付の方々がとても優しいです、
私は原付を持っていなかったので全て受けました
技能教習での教官はみなさんとても優しかったです。
指摘、指導が完璧とも言えます
学科での話ですが、久喜という職員の方がいらっしゃいます、この方が本当にとても優しくて、学科でのわからないことがあればなんでも答えてくれます、卒検後にある本免試験の際、わからないことあればまたここにきて聞いて良いよと行っていただきました。
施設は新しく、水回りがとても綺麗です。
オススメの教習所です。来年大型二輪を取りに行きます
高校3年で普通自動二輪を取得するために5月に入学しました(7月卒業)
最初の印象は受付の方々がとても優しいです、
私は原付を持っていなかったので全て受けました
技能教習での教官はみなさんとても優しかったです。
指摘、指導が完璧とも言えます
学科での話ですが、久喜という職員の方がいらっしゃいます、この方が本当にとても優しくて、学科でのわからないことがあればなんでも答えてくれます、卒検後にある本免試験の際、わからないことあればまたここにきて聞いて良いよと行っていただきました。
施設は新しく、水回りがとても綺麗です。
オススメの教習所です。来年大型二輪を取りに行きます

2019年08月09日 コメント(4) |
投稿者名:もこ | 入学期間:2019年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:4
【とても良かったです】
感想は人それぞれですが、私はどの教官にあたっても熱心で一生懸命サポートしていただきました。
色んな口コミを見ると否定的なコメントが多いですがとても良い教習所だと思いましたし、通っている間に嫌な思いをしたことは一度もありませんでした。
習う方も敬意を持って接すれば十分応えて下さる教習所です。
私は他の方にもお勧めしたいです。
感想は人それぞれですが、私はどの教官にあたっても熱心で一生懸命サポートしていただきました。
色んな口コミを見ると否定的なコメントが多いですがとても良い教習所だと思いましたし、通っている間に嫌な思いをしたことは一度もありませんでした。
習う方も敬意を持って接すれば十分応えて下さる教習所です。
私は他の方にもお勧めしたいです。

2019年07月08日 コメント(0) |
投稿者名:つつじヶ丘在住 | 入学期間:2019年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:中級
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:3
【AT限定解除審査】
AT限定解除審査で通いましたが、非常にスムーズに合格できました。
敷地の問題があるかと思いますが、準中型5t限定解除が主目的でしたので、
こちらの教習所では実施が無かったことが残念でした。
自分の経験した範囲では非常に良い学校だと思います。
AT限定解除審査で通いましたが、非常にスムーズに合格できました。
敷地の問題があるかと思いますが、準中型5t限定解除が主目的でしたので、
こちらの教習所では実施が無かったことが残念でした。
自分の経験した範囲では非常に良い学校だと思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 中年男性の教官の方でしたが、丁寧な言葉遣いで教えて頂きました。 がちがちの敬語ではなく、会話にあったようにくずして話して頂いたので、質問もしやすかったです。 限定解除審査4時限を、全て同じ教官の方で合わせて頂いたことも良かったです。 |
設備・教材 :5 学科を受けていないので細かい所は分かりませんが、リニューアルしたばかりの校舎は水回りを含めとてもきれいです。 車も全く問題ありませんでした。 |
立地・雰囲気 :5 自宅から近いので良。 駅からも無料送迎バスがあります。 隣に小さいですがショッピングセンターがあるので、 前後や合間の時間の食事買い物も便利です。 |
サポート対応 :5 事務の方は質問に的確に答えて頂きました。 検定の予定などもスムーズに予約して頂きました。 |
料金 :3 限定解除審査の為、特に比較する点もなく、星3です。 |

2019年06月24日 コメント(0) |
投稿者名:野良猫サポーター | 入学期間:2019年頃に体験レッスンのみ | 開始時のレベル:上級
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【高齢者講習】
「道路交通法改正」による高齢者免許更新時事前講習の指定学校だったので選択しましたが,学科/運転実技の教官の方々,また受付/案内のフロントの皆さんも全員親切丁寧で,大変心地よく受講出来ました。これから運転免許を取得しようと思っている皆さんにも,安心してお薦め出来る都内屈指の自動車学校だと思います。
(運転歴50年以上の老人より)
「道路交通法改正」による高齢者免許更新時事前講習の指定学校だったので選択しましたが,学科/運転実技の教官の方々,また受付/案内のフロントの皆さんも全員親切丁寧で,大変心地よく受講出来ました。これから運転免許を取得しようと思っている皆さんにも,安心してお薦め出来る都内屈指の自動車学校だと思います。
(運転歴50年以上の老人より)
【各評価理由】 |
教官の質 :5 教官の方の指導指摘がとても適切でした。 |

2019年04月15日 コメント(0) |
投稿者名:荒井 | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:2
料金:2
【改善してほしい】
素晴らしい先生からはリラックスしながら安心して教われるけど、きつい先生が担当だと本当に最悪。運転より恐怖心が勝る。割合としては16人から教わって、うち2〜3人が感じ悪かった。
(ミスるとばかにして笑う、ぐいっと急にハンドルを取る、ものすごく怒鳴るなど)
ほかの先生は無難に良い先生だった。とにかく、ひどい先生のインパクトが強く、早く忘れたい。
素晴らしい先生からはリラックスしながら安心して教われるけど、きつい先生が担当だと本当に最悪。運転より恐怖心が勝る。割合としては16人から教わって、うち2〜3人が感じ悪かった。
(ミスるとばかにして笑う、ぐいっと急にハンドルを取る、ものすごく怒鳴るなど)
ほかの先生は無難に良い先生だった。とにかく、ひどい先生のインパクトが強く、早く忘れたい。

2018年12月19日 コメント(0) |
投稿者名:無事 | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:2
【良い教官・二度と教わりたくない教官】
・どこの自学でもそうだと思いますが、教官の良し悪しに差があります。
・受付まわりは適度な距離感のサポート。聞けば教えてくれる感じです。(逆に聞かなければ教えてくれません)
・教科の方は講義によってはボリュームが多く、マーカーを引くのに手一杯で頭に入ってこない時がありました。逆にボリュームが少なく、余裕がある時もあります。
<素晴らしい教官 K林さんとの出会い>
初めての路上教習でとても緊張していたところ、とても安心感のある雰囲気で指導してもらいました。(シニアクラスの教官/物腰の穏やかで紳士的な方です。)
説明に使う言葉やタイミングがよく、初めての路上でもとてもわかりやすく安心して走ることができました。(いつも、この先生にあたりたいと願っていました。)
<もう二度と教わりたくない教官 A井さん>
これから乗車というタイミングでいきなり「今日はもう帰りてえなあ。さっさと運転して帰ろうや」と言われ、第一印象からとても感じが悪かった教官です。(こちらもシニアクラスの方ですが、上から見下ろすような話し方をする昔堅気っぽい教官です)
ドライブ中ずっと、自分の話をしてきて(指導に必要であえて話かけてるというレベルではありませんでした)、運転に集中して答えることができないでいると「ねえ、聞いてる?」「なあ!」と大きな声を出してくるので、集中力がそがれました。
運転にミス(致命的なものではないものであっても)があった時、「なんでそんなことしたんだ!」「二度とやるな!」「な〜にやってんだ!」「あ〜あ」など車外にも聞こえるボリュームで急に怒鳴りだし、驚いてそのことに気を取られてしまい指導が頭に入ってきませんでした。
運転よりも恐怖心が勝ってしまい、その日の教習はあまり覚えていません。これでは意味がなく、その教官が指導者として信用できないと感じたのでもう二度と当たらないよう祈っていたのですが、
別の日でも担当にあたってしまいました。
その日は他の生徒も同車しており、あきらかに人を選んで怒りやすい人にだけ怒っていることがわかりました。(同じミスでも人によって優しく注意する場合と、急に怒鳴り出す場合があったからです)このような教官がいるのなら別の学校にすればよかったと思ってしまったほどです。
やはり、教官の良し悪しで学校で得られるものの質も大きく変わると感じました。
女性であれば担当指名制度もあるようなので、大いにそちらを利用されると良いと思います。
・どこの自学でもそうだと思いますが、教官の良し悪しに差があります。
・受付まわりは適度な距離感のサポート。聞けば教えてくれる感じです。(逆に聞かなければ教えてくれません)
・教科の方は講義によってはボリュームが多く、マーカーを引くのに手一杯で頭に入ってこない時がありました。逆にボリュームが少なく、余裕がある時もあります。
<素晴らしい教官 K林さんとの出会い>
初めての路上教習でとても緊張していたところ、とても安心感のある雰囲気で指導してもらいました。(シニアクラスの教官/物腰の穏やかで紳士的な方です。)
説明に使う言葉やタイミングがよく、初めての路上でもとてもわかりやすく安心して走ることができました。(いつも、この先生にあたりたいと願っていました。)
<もう二度と教わりたくない教官 A井さん>
これから乗車というタイミングでいきなり「今日はもう帰りてえなあ。さっさと運転して帰ろうや」と言われ、第一印象からとても感じが悪かった教官です。(こちらもシニアクラスの方ですが、上から見下ろすような話し方をする昔堅気っぽい教官です)
ドライブ中ずっと、自分の話をしてきて(指導に必要であえて話かけてるというレベルではありませんでした)、運転に集中して答えることができないでいると「ねえ、聞いてる?」「なあ!」と大きな声を出してくるので、集中力がそがれました。
運転にミス(致命的なものではないものであっても)があった時、「なんでそんなことしたんだ!」「二度とやるな!」「な〜にやってんだ!」「あ〜あ」など車外にも聞こえるボリュームで急に怒鳴りだし、驚いてそのことに気を取られてしまい指導が頭に入ってきませんでした。
運転よりも恐怖心が勝ってしまい、その日の教習はあまり覚えていません。これでは意味がなく、その教官が指導者として信用できないと感じたのでもう二度と当たらないよう祈っていたのですが、
別の日でも担当にあたってしまいました。
その日は他の生徒も同車しており、あきらかに人を選んで怒りやすい人にだけ怒っていることがわかりました。(同じミスでも人によって優しく注意する場合と、急に怒鳴り出す場合があったからです)このような教官がいるのなら別の学校にすればよかったと思ってしまったほどです。
やはり、教官の良し悪しで学校で得られるものの質も大きく変わると感じました。
女性であれば担当指名制度もあるようなので、大いにそちらを利用されると良いと思います。

2018年12月19日 コメント(0) |
投稿者名:タカ | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:中級
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:3
【人によりけりかな】
1人だけ早口でしかもボソボソ話す教官がいて聞き取りにくかった。
バイクだから距離も離れているしヘルメットで耳も塞がれているのでもう少し声を張って話してほしい。他の方は皆さん普通にいい教官ばかりでした。
建物は綺麗で新しかったのですがコースは古くて白線は消えかけていたり凸凹もありました。
まあこれから公道を走るわけですからその方が練習にはいいのかもしれませんが。
個人的には口コミほど悪い学校ではないと思いました。
1人だけ早口でしかもボソボソ話す教官がいて聞き取りにくかった。
バイクだから距離も離れているしヘルメットで耳も塞がれているのでもう少し声を張って話してほしい。他の方は皆さん普通にいい教官ばかりでした。
建物は綺麗で新しかったのですがコースは古くて白線は消えかけていたり凸凹もありました。
まあこれから公道を走るわけですからその方が練習にはいいのかもしれませんが。
個人的には口コミほど悪い学校ではないと思いました。

2018年12月12日 コメント(0) |
投稿者名:さとし | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:3
【教習所の悪いところ】
きょ
きょ
【各評価理由】 |
教官の質 :1 一人の教官ですが、やたらとその人の実技に当たることが多く(多分指名されていたのかもしれない)、やたらとダメ出しばかりされ、挙句にやたらと「運転が下手過ぎる」と言われたり、何か質問をすると「だからさっき言ったでしょ」と不機嫌な感じで前置きされてから必ず嫌味を沢山聞かされることが多かった。しかも、目が笑っていなかった。教えてもらいながらも、恐怖を感じました。 |

2018年11月09日 コメント(0) |
投稿者名:ぶち | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:-
【通えば通うほど運転する意欲が減りました。】
上にも書きましたが、かなり愛の鞭に溢れる言葉遣いをしてくださりました。
この言葉に耐えれる人なら通っても良いのではないでしょうか。
私はもう通えなくなりました。
精神的に辛くなってしまったからです。
近くまで行っても動悸が激しくなって運転するどころでは無くなって
通うことができなくなりました。
上にも書きましたが、かなり愛の鞭に溢れる言葉遣いをしてくださりました。
この言葉に耐えれる人なら通っても良いのではないでしょうか。
私はもう通えなくなりました。
精神的に辛くなってしまったからです。
近くまで行っても動悸が激しくなって運転するどころでは無くなって
通うことができなくなりました。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 「うちで免許取ったって言わないでね。うちの評判が下がるし、恥ずかしいから」 「やる気無いなら辞めていいよ」 「向上心がないならやめれば?」 上記の言葉は、複数の教官から実技の指導中に頂いたありがたいお言葉でございます。 かなり強い口調で、一歩間違えれば恫喝とも捉えられても仕方がない言葉で積極的にご指導してくださいました。 前回の教官に教わったことを、実践しているだけなのに「やる気ないなら〜」と仰ってくれました 現在もいらっしゃる教官の方です。 |
設備・教材 :3 調布駅などの主要の駅までのバスは便利でした |
レッスン内容 :1 教官の拒否制度がありますが、それを使っても問題の根本的な解決にはなりません。 あなたが嫌いな教官を拒否しても、違う人にそのしわ寄せが行くだけだからです。 言い方を変えれば、誰かが拒否制度を使えば使うほど、そのしわ寄せがあなたにより集まりやすくなります。上記のような有難いお言葉を受け取りたい方なら、ぜひこの教習所に通うべきです。 また、レッスン内容の指導をして、教官の質を改善しているそうですが その効果を確認する術はありません。 |
立地・雰囲気 :1 駅から遠いです |
サポート対応 :1 上記の指導に5をつけられるほど私の心は広くありません。 |

2018年09月16日 コメント(0) |
投稿者名:野獣先輩 | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【教習所としては失格な場所】
(こ↑こ↓に通うことはオススメし)ないです。
(こ↑こ↓に通うことはオススメし)ないです。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 こ↑こ↓の教官おかしい。一人目は関係のない無駄話を八割して終わった。二人目は分からないから聞いてるのに「いや、分かりますよね?」と言って質問した内容に答えずバカにしてきた。三人目は教習所内にある標識が見えず、「どこにその標識あるんですか?」と聞くと、「目の前にあるだろ早くしろ」とチンピラみたいに怒鳴ってきた。 |
設備・教材 :1 わからん |
レッスン内容 :1 わからん |
立地・雰囲気 :1 あんまりよくない。 |
サポート対応 :1 (良いところなんてない)です。 |
料金 :1 わからん |

2018年07月02日 コメント(0) |
投稿者名:野獣先輩 | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【限定解除の実地に不向きな場所】
(こ↑こ↓に通うことはオススメし)ないです。
(こ↑こ↓に通うことはオススメし)ないです。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 こ↑こ↓の教官おかしい。一人目は関係のない無駄話を八割して終わった。二人目は分からないから聞いてるのに「いや、分かりますよね?」と言って質問した内容に答えずバカにしてきた。三人目は教習所内にある標識が見えず、「どこにその標識あるんですか?」と聞くと、「目の前にあるだろ早くしろ」とチンピラみたいに怒鳴ってきた。 |
設備・教材 :1 わからん |
レッスン内容 :1 わからん |
立地・雰囲気 :1 あんまりよくない。 |
サポート対応 :1 (良いところなんてない)です。 |
料金 :1 わからん |

2018年07月02日 コメント(0) |
投稿者名:シロイルカ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:-
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【教習所の管理体制の見直しを希望】
女性が安心して通えるように、教習所には教官への社内研修を徹底して頂き、各教官は秩序(社会生活上の決まり)を認識した上で、それを厳守しながら教習生への指導にあたることを心より希望します。
女性が安心して通えるように、教習所には教官への社内研修を徹底して頂き、各教官は秩序(社会生活上の決まり)を認識した上で、それを厳守しながら教習生への指導にあたることを心より希望します。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 ココの教習所では教官によるセクハラ(痴漢行為?!)が頻発している。 以前、友達に聞いたことがあったが、最近も男性教官が教習中に女性の足に触れたとのこと。これは犯罪でなはいだろうか? あってはならないことである。女性は気を付けた方がよい。 |

2018年02月12日 コメント(0) |
投稿者名:abc | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:1
設備・教材:5
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【教官】
野本という教官はほんとダメです。人間性を疑うレベルで初心者のことを全く考えてなく、ただ自分を偉いと思っているので指名をお勧めしません。検定の係でもあるため当たらないように祈るしかないです。
野本という教官はほんとダメです。人間性を疑うレベルで初心者のことを全く考えてなく、ただ自分を偉いと思っているので指名をお勧めしません。検定の係でもあるため当たらないように祈るしかないです。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 野本という教官はほんとダメです。人間性を疑うレベルで初心者のことを全く考えてなく、ただ自分を偉いと思っているので指名をお勧めしません。検定の係でもあるため当たらないように祈るしかないです。 |

2018年01月19日 コメント(1) |
投稿者名:釈圭優 | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:上級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:2
【面接官がバカタレ】
面接で家族構成聞く馬鹿いる!?ウチの家族は過激派でも何でもないんすけどね!!
面接で家族構成聞く馬鹿いる!?ウチの家族は過激派でも何でもないんすけどね!!
【各評価理由】 |
教官の質 :1 総務のドンと所長は僕の家族のこと根掘り葉掘り聞くし、校長無口だし。なぜ家族のこと聞くんですか?扶養者の人数を確認するためです!!口実だろ、三親等で交通違反した人とか犯罪者とか調べるためだろ。ウチにはいません! |
設備・教材 :3 知らないけど、良いんじゃない。 |
レッスン内容 :3 知らないけど、普通じゃないかしら。 |
立地・雰囲気 :3 駅からは近いけどね。 |
サポート対応 :2 普通じゃないかしら |
料金 :2 普通じゃないかしら |

2017年10月22日 コメント(1) |
投稿者名:aoi | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【比較的良い教官のめやす】
主観ですが、既婚の方は良い教官が多いです。当たりハズレのめやすになると思います。
主観ですが、既婚の方は良い教官が多いです。当たりハズレのめやすになると思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 特に二段街技能(路上)の教官の質はあまり良くないです。指導力という面ではマイナスな方が多いと思います。なにより、各教官に対して生徒からのフィードバック制度(アンケート等)がない時点で、教官の質の向上を図ろうとしていないのでは?と感じました。各教官に好き勝手やらせている節が大きいです。 |

2017年10月21日 コメント(0) |
投稿者名:すず | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:3
【良かったこと】
不器用で運動音痴で、同時に複数の事を要求されるとパニックになりがちなタイプだったので、正直通う前は不安だらけでした。
通ってる間も、付いていけるか 検定までにマスターできるのか常に不安でしたが、
教官さんに 良い所は褒めて頂き、改善点はアドバイスを貰ったりしながら なんとか卒業し免許を取れたので、結果的に ここにして良かったなぁと思ってます。
不快な思いをしたら 書いてやる!という心理になるせいか、悪い口コミは多くなるものですが、好印象はあまり口コミに残そうってならないのかも、と思い、
感謝の気持ちも含めて 投稿してみました。
不器用で運動音痴で、同時に複数の事を要求されるとパニックになりがちなタイプだったので、正直通う前は不安だらけでした。
通ってる間も、付いていけるか 検定までにマスターできるのか常に不安でしたが、
教官さんに 良い所は褒めて頂き、改善点はアドバイスを貰ったりしながら なんとか卒業し免許を取れたので、結果的に ここにして良かったなぁと思ってます。
不快な思いをしたら 書いてやる!という心理になるせいか、悪い口コミは多くなるものですが、好印象はあまり口コミに残そうってならないのかも、と思い、
感謝の気持ちも含めて 投稿してみました。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 自動車学校の教官というと横柄、嫌味、高圧的などの口コミが目立ち、自分は気が弱いので 散々悩んだ挙句 ビビりながら入学を決めました。 レディースコースでしたので追加料金なしで指名できました。 全員と当たったわけではなく、卒業までに計15人弱の方に担当して頂きましたが、嫌味な態度や高圧的な態度を取る方は1人もいませんでした。 寡黙な方で助言等が少なく 教習中無言の時間が続いて気まずいことが1、2度あったくらいです。 態度としては可もなく不可もなくな方が大半でしたが、冗談交じりに明るく具体的に指導・助言して下さる方も数人おられ、積極的に指名させて頂きました。その方々はやはり他の教習生からも指名が多かったようです。(前の時間の教習券がたまたま見えた時に 指名マークのついたものが多かった) 学科の教官は、特別熱血系とか面倒そうということもなく 普通の印象でした。 講義中の居眠りや携帯弄りに関しては口頭注意がありました(当然ですが) |
設備・教材 :3 他の教習所がどんな感じか分からず比較はできないのですが、 シミュレーターはシミュレーター室に4台か5台ほどありますが、初回の技能教習で使うのみで 自主練習等で自由に使える雰囲気ではなかったです。(スタッフに問い合せたわけではないので実際どうかは不明) 教習車は、ATはトヨタ カローラのアクシオ、MTはマツダのアクセラという車だそうです。大型等は分かりません。 仮免の模擬問題集のある自習室はいつでも自由に使えました。 ムサシ(ネット問題集)を使えるPC室もあり、こちらも自由に使えます。 卒業後も、本免試験に受かるまで これらの自習室を使って良いとのことでした。 教本は東京都の公安委員会指定のもののようです。比較ができませんが、説明不足な所も所々見受けられました(突然通称の用語が出てくるが それについての説明がどこにも載ってないなど) 校舎は最近改装したのか、トイレや各教室もとても綺麗でした。待機ロビーには漫画が沢山あり、読んでる方もいました。各階に自販機があり便利でした。 |
レッスン内容 :3 学科は特に可もなく不可もなく、教本に沿って 時々具体例や実際の写真、ゴロ合わせ等を取り入れながらの講義スタイルでした。 技能(AT)は予約必須ですが、私はレディースコースで 入学時に卒業までの時間割を全部組んで予約も入れて貰っていたので苦労することはなく、予約の取りやすさ等についても分かりません。 私は閑散期の6月のみ通っていたので 昼間は教習生も少なく キャンセル待ちの方も大分乗れていた印象です。 教官によって多少差はありますが、分かりやすく教えて頂けました。 特に路上での走り方のコツなどは 教官によって少し違うことを言うこともあるため、この間はこう言われたのに…と思ったら聞いてみると良いと思います。 路上初日から 大きな(でも車線は狭くて怖い)甲州街道に行くので パニックでしたが、教習中に厄介な通りを経験しておけて良かったのかなと思います。 高速教習は調布ICから八王子ICまでの直線を 2人の教習生で往復で交代して運転します。 私はたまたま相乗り相手がキャンセルのため 往復ともに運転させて頂けてラッキーでした。 道路状況(大渋滞等)や天候によってはシミュレーターでの教習になることもあるとのことでした。 卒検は三鷹方面で行うため、路上教習は毎回教習所を出てその辺りまで行って帰ってくる時間を含めた教習になるため、 2コマ連続で取れればいいのですが、毎回1コマとなると 項目ごとの練習時間が少なくなるデメリットがあります。 |
立地・雰囲気 :4 私は調布駅から送迎バスか、柴崎駅から徒歩6~7分で通っていましたが特段不便は感じませんでした。 すぐ横に大きなショッピングセンターもコンビニもあり、食事や待機にも困りませんでした。 最近改装したようで校舎も明るく清潔感があり、好印象でした。 |
サポート対応 :3 特別思い悩んだりすることはなかったので相談等はしませんでしたが、受付事務の方も快く対応して下さりました。 数人、タメ口の方がいらっしゃるのが少しだけ気になりました。 配車手続きの遅れや講義への遅刻は割と厳しいようで、学科は遅刻・途中退室すると単位は認められないとのことでした。 仮免・卒検の試験前に学科と技能の講座(簡単に15分程度)がありました。 |
料金 :3 レディースコースで通ったため、復習教習が無料 指名可能など特典がありましたが高かった印象です。三十数万したかな。 それでも 不器用で運動音痴でパニックになりやすく不安だらけだった私が 特に不快な思いなども無くスムーズに免許取得させて頂けたので、高すぎる!という不満は感じていないです。 |

2017年07月07日 コメント(0) |
投稿者名:黄金騎士 | 入学期間:1980年頃に体験レッスンのみ | 開始時のレベル:上級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:-
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【教官様】
教官様。あなたをリスペクトしております。ご指導ご鞭撻の方ありがとうございます。名前はわかりませんが、厳しいご指導や、嫌味や、嫌味や、嫌味や、嫌味、そして嫌味
非常に感動いたしました。わたしも、あの教官様にならないためにも一生懸命努力してまいります。本当にありがとうございました。
教官様。あなたをリスペクトしております。ご指導ご鞭撻の方ありがとうございます。名前はわかりませんが、厳しいご指導や、嫌味や、嫌味や、嫌味や、嫌味、そして嫌味
非常に感動いたしました。わたしも、あの教官様にならないためにも一生懸命努力してまいります。本当にありがとうございました。

2017年05月01日 コメント(0) |
投稿者名:まひる | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:3
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【長期休み】
学生の長期休みにかぶるとほとんど予約が取れないので、余裕がある方は時期を外した方が良いと思います。朝8時に1週間後の予約が取れるようになるのですが、それを逃すと1週間に1コマも取れないといったことが起きます。
学生の長期休みにかぶるとほとんど予約が取れないので、余裕がある方は時期を外した方が良いと思います。朝8時に1週間後の予約が取れるようになるのですが、それを逃すと1週間に1コマも取れないといったことが起きます。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 良いところをきちんと褒めてくれて、でも甘いところやダメなところはしっかり指導してくださる方が多かったイメージです。 そのため、ここはダメだったのかという反省もしやすく、ここは良く出来てるんだとモチベーションもしっかり保てました。 しかし人によってはいきなり怒鳴ってきたり、指導ではなく嫌味や文句を連ねて「何で出来ないんだ」と言ってくる人もいます。初回教習で当たってしまったため、しばらく足が遠のきました。 その次の教官の方に「これ、前回言われてないのかな?」と言われることも何個かありその点は指導にムラがあるなと感じました。 |
設備・教材 :4 他の教習を受けたことがないので良くわかりませんが、試験の対策などはしっかりしてるかなと思います。 そして調布自動車学校周辺の地図や写真などを見せてくれたりするので、本だけで勉強するよりイメージしやすかったです。 学科の時に筆記用具を忘れた場合は一式貸して頂けるので、とても助かりました。 |
レッスン内容 :4 学科はとても聞きやすかったです。 技能は教官によるかなと思います。 |
立地・雰囲気 :4 とても綺麗な設備です。 柴崎駅からは信号に引っかかっても徒歩10分ほどで、コンビニなど周りに多く、また自習や本を読んだりするスペースがあるので空き時間ができてもゆっくり過ごせます。 |

2017年02月26日 コメント(0) |
投稿者名:ナチュラルハイ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:3
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:4
【印象に残っていること】
卒検前の見きわめで、教官から「道路も難しいところもあるし、楽なところもあるよ。人生と同じだよ」意味が深いな~。
卒検前の見きわめで、教官から「道路も難しいところもあるし、楽なところもあるよ。人生と同じだよ」意味が深いな~。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 技能教官に差がありすぎる。 縦列駐車がなかなかできなくて、教官を切れさせてしまった。 教官は選んだほうがよい。 |
レッスン内容 :3 全体的に丁寧だった。 |

2017年02月23日 コメント(0) |
投稿者名:ゆう | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:2
料金:3
【教官の質の差が激しい】
ひどい教官がいて、そのうち一回は、終わった後トイレで泣きました。
理不尽に耐えることが必要でした。
それに、その方は、安全面で、誤った運転の仕方を教えて来ました。
ひどい教官がいて、そのうち一回は、終わった後トイレで泣きました。
理不尽に耐えることが必要でした。
それに、その方は、安全面で、誤った運転の仕方を教えて来ました。

2016年12月22日 コメント(0) |
投稿者名:いうお | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:2
料金:1
【技能の教官】
技能の教官が最悪ですが、それに耐えるメンタルが養えます
技能の教官が最悪ですが、それに耐えるメンタルが養えます
【各評価理由】 |
教官の質 :1 技能の教官が最悪でした。注意やアドバイスというよりも ネチネチと嫌みを言い、人を傷つける・怒鳴るような教官が 数名いました。一番酷かったのは急に怒鳴りつけてくる方がいました。 その後のアドバイスはなしです その後はため息と嫌みのオンパレード 出来てないならアドバイスほしいです... しかし学科を教えている方は良い人ばかりでした とにかく技能の教官が...どうにかなりませんかね笑 |

2016年01月11日 コメント(0) |
投稿者名:外国人 | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:5
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:4
【選んだ決め手】
1駅から近い
2キャンセル代は安い
3高速に走れる
1駅から近い
2キャンセル代は安い
3高速に走れる
【各評価理由】 |
教官の質 :4 指導員15人+に教えてもらった。 本当にいい人は多いが、苦手な人は2人いる。割合から見るといいかもしれない。 |
設備・教材 :5 校舎を建て替えたので、外観から見るととても綺麗。入ったことはない。 |
レッスン内容 :3 特にいいか悪いかって感じはない。おそらくほかの教習所でも同じ。 |
立地・雰囲気 :5 とにかく駅から近い。 まわりの教習所と比べると、機械でのシーミュレーションじゃなく、実際に高速道路を走れるのは特徴だ。(二人で八王子まで往復) |
サポート対応 :5 自分は外国人だが、とても良い対応してくれた。 遅刻連絡も何回あったが、問題はなかった。 |
料金 :4 全ての料金は評価できないが、キャンセル代は比較的に安い。 |

2015年11月25日 コメント(0) |
投稿者名:1 | 入学期間:2015年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:4
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:2
【他のとこ行くべき】
ほんと最悪でした、ちょっと遠くても他に行くことお勧めします
ほんと最悪でした、ちょっと遠くても他に行くことお勧めします
【各評価理由】 |
教官の質 :4 技能講習や学科講習のおじさんたちは気持ちのいい人が多かったです ただ気持ち悪い人やあからさまにケンカ売ってくるおっさんもいました |
立地・雰囲気 :1 やっぱ公務員くそだわって気にさせる場所 |
サポート対応 :1 電話でこっちがありがとうございましたと言おうとしたら、あり、の部分で電話切られました スケジュール作ってくれる人も電話に出てくれません、おかげでこちらの予定が狂いました |
料金 :2 あんな対応でよくここまで金をとれたもんだ |

2015年03月23日 コメント(0) |
投稿者名:とうふ | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初中級
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:-
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【人によりけり】
現在通っていますが、指名制以外は毎回変わるので本当にばらつきがあります。前の時間は大丈夫と
言われたことが、次はダメといわれ、コースも番号をいわず、次のところをいってと。正直、切れそうでした。その結果次に進めてもらえずでした。
良い方もいますが、悪い方にあたると最悪です。
現在通っていますが、指名制以外は毎回変わるので本当にばらつきがあります。前の時間は大丈夫と
言われたことが、次はダメといわれ、コースも番号をいわず、次のところをいってと。正直、切れそうでした。その結果次に進めてもらえずでした。
良い方もいますが、悪い方にあたると最悪です。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 アドバイスにばらつきがある、 |

2015年03月02日 コメント(0) |
投稿者名:kyousyuu tarou | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【変な教官を撲滅できれば・・・】
教官以外は特に悪いところはありません。
参考にしていただければ幸いです。
教官以外は特に悪いところはありません。
参考にしていただければ幸いです。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 これはいい人は本当にいい人で、質問にも丁寧に回答してくださいます。 しかし私が現在まで通っていてダメな人が2人いますね。 まあそのうちの一人はひどいもので、最初やり方の時は丁寧に解説するもののそれっきりで、失敗すれば文句しか言ってきません。 それが精神的にダメージ受けます。 なので昔いるような古臭い教官もいるので注意が必要です。 |

2015年02月25日 コメント(0) |
投稿者名:1982 | 入学期間:2014年頃 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:3
【総合評価】
技能の教官だけ意識改革をしてくれればいい教習所になるのではないかとおもいます。
値段相応かと言われれば、、、手放しにハイとは言えなかったです。
技能の教官だけ意識改革をしてくれればいい教習所になるのではないかとおもいます。
値段相応かと言われれば、、、手放しにハイとは言えなかったです。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 技能に関して書きます、まず質がバラバラ。言葉遣いが優しくアドバイスもためになる教官も間違いなくいる前提に。私の運が悪いだけなのがもしれませんが高圧的な教官に多く当たりました。技能1次、もちろんそれまで運転したことにもないにも関わらず2回目の乗車時に「ちゃんとやって」と言われました。ちゃんとやって、下手、センスがないと言われることが多かったですがそれは助言ではありません。 路上にでたら危険だからちゃんとさせたい気持ちもわからんではないですが、高圧的威圧的になるのはいかがなものか、、、。助言をし運転技術を身につけさせるという仕事がわかってない教官が多いです。ネチネチ小言を言う教官もいたり、停車する時に綺麗に止まれないとガクンと首がおかしくなると言わんばかりの演技をする教官もいます。はっきりいってお金を貰って人に何かを教えるレベルじゃないです。教習生を見下してる感のある高齢の教官にも注意です。 生徒をお客と認識してる教官、元サラリーマンの教官は教えるのが上手かったと感じました。 苦手意識を植え付けて運転上手くなると思ってるんだか N教官、F教官、H教官には金返せといいたくなりました。 運転に最初から自信がある方なら問題ありませんが |
設備・教材 :3 おそらくどこの教習所いっても同じような内容の事をやるのではないかとおもいます。 |
レッスン内容 :3 技能に関しては上記のとおりハズレを引くとちょっと教習所に足が伸びなくなるかもしれません。 学科に関しては、とりあえず寝てはいけません。 教官に関してはあくびしただけでも帰れと言われてる人を見ました。 寝てる教習生を帰すのは理解できますが、起きてるのにあくびだけで帰れはちょっと言い過ぎなのでは、、、あくびの方は実際帰らされたわけではありませんが。 肝心の教え方、話し方はというと割と上手い方がおおいかなという印象です。 テキストに書いてある事を読み上げてるだけで工夫のない教官はほとんどいませんでした。 |
立地・雰囲気 :4 駅から近いので立地に関しては文句なしです。 ただ、教習と教習の間に時間を潰せるような施設は近くにほとんどなかったと思います。 |
サポート対応 :5 受付の方は優しいし、親身に話を聞いてくれます。 対応等も早いので文句ありません。 |
料金 :3 かかっても30万程度なのでこんなもんじゃないかなという金額です。 |

2014年12月18日 コメント(0) |
投稿者名:メキシカンスタイルジャブを極めたjap | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:1
サポート対応:4
料金:1
【もう、3年位前の話なんだけどね】
W貴にさえ当たらなければ良いんじゃないですか。
W貴にさえ当たらなければ良いんじゃないですか。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 野〇貴と石〇貴だったかな?合わせて、W貴は、ハッキリ言ってカスでしたね。三年前位に、通ってたわけだけど未だにこうして名前覚えてるんだもん(笑) 〇山君に、坂道発進ミスったときおもいっきりブレーキ踏まれて鞭打ちの手前になったよ(笑)まあ、今振り返ると、当時高校生だったから「こんなガキが外で事故起こしたら被害者が居た堪れないから、ここで厳しく指導せねば」って気持ちがあったのかもね。 でもね、一番腹が立ったのが、石〇君に教習が終わった後、教習中さんざんひどい事言われ、耐えて最後にありがとうございましたと言った後のそっけない態度、反応だよね。ドライバーとしては、一流なのかもしれないけど人してはカスだね。 俺は、一生覚えてるかも(笑) |

2013年12月07日 コメント(0) |
投稿者名:ジョコ | 入学期間:2004年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:3
【教習所の良いところ】
駅から徒歩3分と近くて便利です。教習所に隣接して、マックやファミリーレストランがあるので、軽食をとることも可能です。また、隣接したボーリング場には、ゲームセンターやビリヤードなども楽しむことができます。ボーリング場の中華レストランは人気です。
【通っている他の生徒について】
春休みスタートでしたので、圧倒的に大学生が多かったです。中には、高校生の制服をきている人もいました。グループで受ける技能の時は、私ひとりだけおばさんという状況になることもしばしばででしたが、皆さんと和気あいあい楽しく指導を受けることができました。
駅から徒歩3分と近くて便利です。教習所に隣接して、マックやファミリーレストランがあるので、軽食をとることも可能です。また、隣接したボーリング場には、ゲームセンターやビリヤードなども楽しむことができます。ボーリング場の中華レストランは人気です。
【通っている他の生徒について】
春休みスタートでしたので、圧倒的に大学生が多かったです。中には、高校生の制服をきている人もいました。グループで受ける技能の時は、私ひとりだけおばさんという状況になることもしばしばででしたが、皆さんと和気あいあい楽しく指導を受けることができました。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 教官は、あたりはずれがありますが、皆さん丁寧に分かりやすく教えてくださいました。同じ教官にあたることはめったにないので、毎回初対面ということが多く、緊張します。年配の教官はやさしい方が多かったです。車ということもあり、危険な運転をした時は容赦なくきつく注意されます。 |
設備・教材 :3 施設は若干古くあまり休憩する場所がなかったですが、家から近かったということもあり特に問題はなかったです。教習所に隣接してマックやファミリーレストラン、また、ボーリング場やゲームセンター、カジュアル衣料のお店などがあり、寄り道をして時間をつぶすのに良かったです。 |
レッスン内容 :4 甲州街道や深大寺方面をよく走行しました。高速教習は、調布インターから出て走りました。近所をぐるぐる走ったので、免許取得後とても役に立ちました。応急救護の教習で教えていただいたAEDのがとても丁寧で、その後も防災訓練などの場面でとても役に立ちました。 |
立地・雰囲気 :3 京王線柴崎の駅から3分くらいです。 |
サポート対応 :4 インターネットでの技能の予約ができます。 |
料金 :3 料金は普通だと思います。 |

2012年10月16日 コメント(0) |
投稿者名:obst | 入学期間:1998年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:5
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【路上教習のコース】
当然のことですが、調布~三鷹あたりが路上教習で走るコースです。高速教習は中央道の調布~八王子だったかと思います。私は成城に住んでいたためこのエリアはほとんど知らず、ドキドキしました。土地勘のある方なら余裕で走れるのだと思います。
【通い始めたきっかけ】
普通自動車免許を取得することが目的です。所内教習の、後部座席に二人乗せての坂道発進(マニュアル車)でなかなか発進できず落されましたが、試験等はストレートで合格したため1か月半ほどで免許を取ることができました。わりとスムーズに取る人が多いようで、「免許を配っている」という言い方もされるようです。
当然のことですが、調布~三鷹あたりが路上教習で走るコースです。高速教習は中央道の調布~八王子だったかと思います。私は成城に住んでいたためこのエリアはほとんど知らず、ドキドキしました。土地勘のある方なら余裕で走れるのだと思います。
【通い始めたきっかけ】
普通自動車免許を取得することが目的です。所内教習の、後部座席に二人乗せての坂道発進(マニュアル車)でなかなか発進できず落されましたが、試験等はストレートで合格したため1か月半ほどで免許を取ることができました。わりとスムーズに取る人が多いようで、「免許を配っている」という言い方もされるようです。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 どこの自動車学校でも同じだと思いますが、ばらつきがあり、たまに厳しい教官がいます。路上教習をはじめてまもなくの頃にカックンと止まるとぶつくさ言われたり、坂道発進で焦っていてもクールに見るだけだったり。一方、うまく操作できなくてもたもたしているときに「がんばれ!」と応援してくれてとても嬉しかったこともありました。 |
設備・教材 :5 設備が新しく全体的に使い勝手がよかったです。教材を入れる袋等のデザインもなかなかよいものでした。予約システムもしっかりしており、簡単に予約することができ便利でした。教習に使用する車もきれいで新しく乗り心地もよかったと思います。 |
レッスン内容 :4 とりたてて良いところも悪いところもなかったように思います。講義は可もなく不可もなくという感じでしたが、眠くなることもありませんでした。シミュレーターも使いやすく、所内教習はどこでもそうだと思いますが段階を追っていろいろなことを学べ、楽しかったです。路上教習では道路が混雑していたときに、帰りは女性教官が代わって運転してくれ、そのきびきびした走りにさすがと納得したこともありました。 |
立地・雰囲気 :4 最寄駅からは近いのですが各駅停車しか止まらず、大きい駅からは遠いため、ややアクセスは悪いかと思いますが、バスも出ており問題はないと思います。成城をはじめとする雰囲気の良い地域の方が多く、教習所自体も品の良い雰囲気を醸し出しています。 |
サポート対応 :4 予約や予約変更の際に電話で対応してくれ、簡単かつスムーズに振替等ができるのでよかったです。受付の感じがよくにこやかに対応してもらえました。最近ではコンシェルジュを置いて、総合的な相談窓口としたり、女性向けのコースを設定しているようです。 |
料金 :4 ものすごく高いということも、激安ということもありません。トータルでかかる金額は高めという印象です。オプションをつけることもなく、一括で払ったので、それ以上のコストがかかることもなく集中してレッスンを受けることができました。 |

2012年05月23日 コメント(0) |
投稿者名:kokoro | 入学期間:2000年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:4
【やっぱり教官の人柄かと思います】
友人から他の教習所の話をよく聴きますが、この教習所の教官の優しさは結構評判が高いようです。厳しいから力がついて、事故が少なくなるということではなくて、しっかりと自分の身につけると考えると会話を楽しみながら覚えるのも実践的でいいのではないかと思います。
【しっかりとしたコースを走れる】
周辺に甲州街道があり、多くの信号や通勤ラッシュの渋滞時、閑散とした休日などあらゆるパターンのドライビングを学ぶ事ができ、便利です。また高速教習の中央高速は、首都高などに比べると道幅も広くて運転しやすいので安心です。
友人から他の教習所の話をよく聴きますが、この教習所の教官の優しさは結構評判が高いようです。厳しいから力がついて、事故が少なくなるということではなくて、しっかりと自分の身につけると考えると会話を楽しみながら覚えるのも実践的でいいのではないかと思います。
【しっかりとしたコースを走れる】
周辺に甲州街道があり、多くの信号や通勤ラッシュの渋滞時、閑散とした休日などあらゆるパターンのドライビングを学ぶ事ができ、便利です。また高速教習の中央高速は、首都高などに比べると道幅も広くて運転しやすいので安心です。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 40代以上の教官が多く、ベテランの方も多いので安心できます。また、若い教官にありがちなとにかく厳しい態度を示すということも少なく、世間話をしながらなんてことも多々ありました。楽しみながら運転を覚えた方が、実際のドライブの実践力がつくと思います。 |
レッスン内容 :4 教習所内でのオーバル、信号、踏切、坂道発進などは他の教習所と変わらないと思います。公道教習は調布周辺なので、比較的道路は空いていますが、交通量の多い幹線道路の甲州街道も入るので、しっかりと学ぶことができます。高速教習は中央高速の八王子折り返しです。 |
料金 :4 私は学生時代に大学生協の学生向け価格で申し込んだのですが、合宿料金+αぐらいの18万円程度の比較的安価な価格で通学コースを受ける事ができました。特に受講日に制約はなく、いつでも受けられる自由度の高いコースでした。 |

2012年04月07日 コメント(0) |
投稿者名:しかこん | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:3
【レディース応援プラン】
私はあまり気にする方ではないのですが、それでも最初の慣れないうちは、出来るだけ女性に優しめな教官を希望したかったので、そういう意味でこの「レディース応援プラン」は非常に助かりました。色々と相談に乗っていただき、助かりました。結局技能講習を追加する必要はなかったんですが、女性でちょっと不安だという人には非常におすすめのプランです。
【学科と教習の間の暇な時間】
学科と教習の間に暇な時間が出来てしまった時、教習所のすぐ近くというか同じ敷地と言える場所にファミレスやゲームセンターがあります。私はそこのファミレスをよく利用していました。本屋さんは駅まで戻ることになるんですが、それでも近いので、どってことないです。空いてしまった時間もそんなに苦にせずにつぶすことが出来て良かったです。
私はあまり気にする方ではないのですが、それでも最初の慣れないうちは、出来るだけ女性に優しめな教官を希望したかったので、そういう意味でこの「レディース応援プラン」は非常に助かりました。色々と相談に乗っていただき、助かりました。結局技能講習を追加する必要はなかったんですが、女性でちょっと不安だという人には非常におすすめのプランです。
【学科と教習の間の暇な時間】
学科と教習の間に暇な時間が出来てしまった時、教習所のすぐ近くというか同じ敷地と言える場所にファミレスやゲームセンターがあります。私はそこのファミレスをよく利用していました。本屋さんは駅まで戻ることになるんですが、それでも近いので、どってことないです。空いてしまった時間もそんなに苦にせずにつぶすことが出来て良かったです。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 何名かに担当していただきましたが、皆さんとても親切で教え方も非常に分かりやすく丁寧でした。そして何より路上教習の時、回った個所の色々な特徴や、特に気をつけた方がよい場所、交差点など、具体的に教えてくれたり、また実際そちらのほうに行かなくても、私が免許を取得した後どういったところによく行くことになるか話をしたら、その経路で注意が必要な場所など教えてくれたりもして、本当に助かりました。 |
設備・教材 :5 他の教習所に行ったことがないので比較のしようがないですが、私は自宅から近いという理由でこの教習所を選びましたが、学科で一緒だった方はちょっと遠方から通ってました。口コミで評判が良いから遠いけどここまで通っているという事でしたが、確かに教官もよいし、車の台数も多いから予約が取りやすいし、女性にも優しいシステムがあったりなど、選んで良かったです。 |
レッスン内容 :5 私は自宅が近所だったこともあり、路上教習では自分がよく使うような道を選んで教習してくれたりもしました。もちろんたまたま私の自宅がもともとここの学校の教習範囲内だったということもあるかもしれませんが、免許取った直後、安心して車を運転することが出来たのがとてもよかったです。甲州街道沿いはどうしても車量が多いので、最初は緊張もしましたが、むしろ路上教習で甲州街道のような交通量のところを走れるのは良かったです。 |
立地・雰囲気 :5 駅から近く甲州街道沿いでわかりやすい場所です。 |
料金 :3 教官の質や設備等申し分ないのですが、料金はやはりちょっと高いかなと、正直思いました。ただ、高いだけの「質」ですので、結果として私はここに通って良かったなと思いました。 |

2012年04月02日 コメント(0) |