榛南自動車学校の口コミ・評判一覧
投稿者名:じょるの | 入学期間:2022年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:5
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:4
【通うきっかけ】
親の職場の人の紹介
親の職場の人の紹介
【各評価理由】 |
教官の質 :4 積極的に色々なことを教えてくれるヒトもいれば、こちらがミスをしない限り指摘やアドバイスをしないヒトもいましたが、高圧的な態度であったり怒鳴り散らすようなヒトはいなかったです。テキトーなヒトに当たった時は基本雑談で終わりますが、それはそれで楽しかったです。 |
設備・教材 :5 ドンドンドライブという教育テレビっぽい教材がつまらなすぎると思っていたが、学科の最後の方はそこに出てくるキャラクターに謎の愛着が湧いてしまい、ドンドンドライブのない授業だとすこし物足りなさを感じてしまいました。 試験で出る内容を授業内で教えてくれるので、とても良かったです。 寮生活は刑務所らしいので、ホテルプランが正解だったんだと、予約時の自分を誉めてやりました。 |
立地・雰囲気 :4 買い物も行けるし景色がいいのでお散歩も楽しいです。空き時間の暇つぶしには読書がおすすめです。ハンバーグ屋さんの近くに本屋さんがあります。 |
サポート対応 :3 可もなく不可もないです。 |

2022年02月08日 コメント(0) |
投稿者名:だから | 入学期間:2019年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:-
料金:3
【規則について】
概ね合意できる内容だったが、意味のわからないものが幾つかあった。
・タトゥーが発覚した場合、部位と大きさに関わらず即刻退校
意味がよく分からない。タトゥーと運転に何か関係があるのだろうか。自分自身タトゥーが入っているわけではなかったが、聞いたときによく理解ができなくて困った。今もできていない。
・授業中飲食禁止
食べ物に関しては理解できるが、水も禁止されているのはおかしい。ここで働く人たちは「人は水を飲まなければ死ぬ」ということを知らない可能性がある。授業中、時間が決まっている処方薬を飲んだ人まで注意されていたのは耳を疑った。
概ね合意できる内容だったが、意味のわからないものが幾つかあった。
・タトゥーが発覚した場合、部位と大きさに関わらず即刻退校
意味がよく分からない。タトゥーと運転に何か関係があるのだろうか。自分自身タトゥーが入っているわけではなかったが、聞いたときによく理解ができなくて困った。今もできていない。
・授業中飲食禁止
食べ物に関しては理解できるが、水も禁止されているのはおかしい。ここで働く人たちは「人は水を飲まなければ死ぬ」ということを知らない可能性がある。授業中、時間が決まっている処方薬を飲んだ人まで注意されていたのは耳を疑った。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 良い先生も居たが、中年の男性教官にとにかくハズレが多かった。生徒が男か女かで態度が違うし、人の神経を逆撫でするような言い方(『何でそういうことするの?何で分からないの?』等)が多くて困った。分かってれば教習所なんか来ない。ストレスのままに矢継ぎ早に畳み掛けてくるせいで考える暇がないのが一番嫌だった。声を荒げなければ何を言ってもいいと勘違いしているのだろうか。 運転ができないからここに来ていると言うことを忘れないでほしい。 |
設備・教材 :3 教材そのものが取り立てて優れている点は思い浮かばないが、教材一式を渡してくれるのはありがたかった。空き時間にいくらでも勉強できる状態が作れた。 |
レッスン内容 :3 義務として提出しなければいけないものは幾つかあったが、多過ぎるわけでもなくちょうど良かったと思う。ある程度モチベーションを維持しやすい環境だった。 |
立地・雰囲気 :2 建物の容量と生徒の数が明らかに合っていない。自習しようにも机の空きがないということもザラだった。自習教室でも平気でみんな喋るし、それを注意することもない。ある意味忍耐力が身について良かったかもしれない。 合宿で行ったので備え付けの寮に泊まったが、ツインルームなのに小さな机と椅子が1つずつ部屋の隅にあるだけだった。寮では勉強しなくてよろしいということだと思う。 |
サポート対応 :- サポートに頼ったことはないのでよく分からない。 受付の人たちは比較的フランクだったと思う。 |
料金 :3 相場からみれば比較的安いのではないか。他の教習所を詳しく見て回ったわけではないが、安さで選んだら検索上位に出てきた。 |

2019年04月14日 コメント(0) |
投稿者名:さし | 入学期間:2019年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:3
料金:4
【役立つ制度】
何回目かの技能教習までに提出する課題が1段階・2段階で何回かあるがそのおかげで仮免も本免も1発で合格できた。合宿や短期はとても大変だと思うがいい制度だと思う。
何回目かの技能教習までに提出する課題が1段階・2段階で何回かあるがそのおかげで仮免も本免も1発で合格できた。合宿や短期はとても大変だと思うがいい制度だと思う。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 これは相性。悪い噂のある指導員の方に当たった時は人生の終わりだと思ったが、実際はとても熱心に教えてくださるとても良い方だった。 (まさか自動車学校でリテラシーの重要性を学ぶとは思わなかった) 私は良い指導員に恵まれたと思います。ありがとうございました。 |
レッスン内容 :3 学科は教え方がとても上手な指導員の方もいれば、これは自分で教本見た方が分かるかもしれないと思ってしまう教え方の指導員もいる。でもほとんどの指導員が工夫して教本の内容を教えてくれる。 技能は出来ない所や分からない所を例を用いて教えてくださったり理解できるまで説明してくださる指導員が多い。 (自動車学校を卒業し免許も取ったためよく運転をしているが、ポール等の目印を意識しながら運転することを教わった私には、特に駐車場での駐車が地獄すぎる。私のように車幅や距離感もわからなくて対向車や後続車に大変ご迷惑をお掛けする人間にならないためにも目印を頼りに練習はなるべくやめたほうがいい。) |
立地・雰囲気 :2 教習生と施設の大きさが合ってなさすぎる。 建物が狭すぎて廊下に人が溢れている。自習したくても部屋が無いため何も出来ないし、勉強しようとしてもうるさくて集中出来ないので自習したいなら近くのお店使った方が真面目に勉強できます。 |
サポート対応 :3 忙しすぎるのかわからないが受付の対応がピリついてたときはビビりました。 送迎の皆さんはとても丁寧で優しかったです。 |

2019年03月07日 コメント(0) |
投稿者名:免許取得マニア | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:中級
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【とても良かったです。問題は教習生のモラル。】
問い合わせの電話から分かりやすく丁寧に教えてくださりはいなん自動車学校に決めました。自分は2輪免許でした。もともと普通車の免許は取得済みだったので技能教習のみでしたが、指導員も親切だし安心して楽しく教習できました。気になったのは教習指導ではなく合宿の際の送迎時間が決められているのですが、予約している送迎車両の時間変更締め切りが前日の午後2時まで。しかもアプリをDLしてアプリから申し込みでした。それ以降の時間は出来ないことでした。せっかく友達になった人がいてもう少し教習所で話をしたいと思っても合宿所が違うとさよならーみたいな。あと合宿所によっては違うでしょうが消灯時間過ぎても騒いでいる人がいたので、うるさくて寝られず翌日の技能教習が辛かったです。管理人さんがいるはずでしたが注意はされていない様子でした。これは教習生のモラルの問題なので教習所には関係ありませんね。
あと、女性の教習生も可愛くもないのに厚化粧とか爪伸ばしたり、香水とかたっぷりな人がいて、教習所に一体何をしに来てるのか意味不明な発達障害の人も一部だがいた。そういった教習生がもし多いとこの教習所は質が悪いなぁ~とか思われてしまいがち。
問い合わせの電話から分かりやすく丁寧に教えてくださりはいなん自動車学校に決めました。自分は2輪免許でした。もともと普通車の免許は取得済みだったので技能教習のみでしたが、指導員も親切だし安心して楽しく教習できました。気になったのは教習指導ではなく合宿の際の送迎時間が決められているのですが、予約している送迎車両の時間変更締め切りが前日の午後2時まで。しかもアプリをDLしてアプリから申し込みでした。それ以降の時間は出来ないことでした。せっかく友達になった人がいてもう少し教習所で話をしたいと思っても合宿所が違うとさよならーみたいな。あと合宿所によっては違うでしょうが消灯時間過ぎても騒いでいる人がいたので、うるさくて寝られず翌日の技能教習が辛かったです。管理人さんがいるはずでしたが注意はされていない様子でした。これは教習生のモラルの問題なので教習所には関係ありませんね。
あと、女性の教習生も可愛くもないのに厚化粧とか爪伸ばしたり、香水とかたっぷりな人がいて、教習所に一体何をしに来てるのか意味不明な発達障害の人も一部だがいた。そういった教習生がもし多いとこの教習所は質が悪いなぁ~とか思われてしまいがち。

2018年04月12日 コメント(0) |
投稿者名:がわ | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【通ってみて思ったこと】
私は支払いの日から初日までに、別の仕事の最中怪我をして行けませんでした。その事は事情説明したほうが良いかと思って電話で伝えましたが、「また事故りたいのか?事故は嫌だろ〜?えー?」と何度も言われました。しかもほかの生徒の前でです。
私は支払いの日から初日までに、別の仕事の最中怪我をして行けませんでした。その事は事情説明したほうが良いかと思って電話で伝えましたが、「また事故りたいのか?事故は嫌だろ〜?えー?」と何度も言われました。しかもほかの生徒の前でです。

2017年10月17日 コメント(0) |
投稿者名:みるきー | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:5
【おすすめ】
一人で参加したが沢山友達が出来て毎日が幸せだった。
決して楽しいことばかりではないけどはいなんで過ごした思い出は忘れることはないだろう。
はいなん自動車学校を選んで本当に良かった。
一人で参加したが沢山友達が出来て毎日が幸せだった。
決して楽しいことばかりではないけどはいなんで過ごした思い出は忘れることはないだろう。
はいなん自動車学校を選んで本当に良かった。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 年配の指導員から若手の指導員まで多くの指導員がいた。教官も人間なのでいろいろな人がいたがほとんどがいい人だった。 一応担当が決まっている。担当によって技量が左右されると思う。 私は、素晴らしい担当に恵まれた為幸せでした。 また、私はしてないが教官が嫌な場合、その教官にもう当たらないようにすることもできる。やってる友達は何人かいた。 |
設備・教材 :3 施設がもう少し広ければと思う。 人数の割に広さが見合わない。だが空き時間には教室を開放していたりしたのであまり困らなかった。閑散期でこの状況なので繁忙期は大変と思う。 |
レッスン内容 :5 これも指導員の技量や相性としか言いようがない。私は、素晴らしい担当に恵まれた為星5つである。 |
立地・雰囲気 :4 スーパーやコンビニが近くにあり日中買い物をし受付の冷蔵庫に入れさせてもらうことができる為、楽。ドラッグストアも近くにあるしさわやかもあるし‥。海もある。困ることはないと思う。 |
サポート対応 :5 延泊することになったとしても+4泊まで保証がある。そして技能は何回でも保証があるため安心できる。 |
料金 :5 合宿で三食付きプランで20万切るのは安い。夜は、お弁当だが暖かいスープとご飯が付くため満足である。昼のお弁当も温かいご飯があるため決して貧相なものではない。自動車学校で出来た友達や指導員には感謝でいっぱいである。おすすめな自動車学校である。 |

2016年11月01日 コメント(0) |
投稿者名:ななし | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:3
【サポート対応】
総合サイトからの申し込み後直接電話と書類郵送で申し込みました。二度申し込みコースについて電話をし(説明書類不足だった為問い合わせ)で電話で確認した末申し込んだのですが、申し込んだコースになっていない事が卒業当日に判明し、規定の戻し金が貰えませんでした。納得行かず申し出ましたが、そもそものコースの資格年齢から外れている事で結局受け付けて貰えませんでした。(入校前の確認電話時条件の方は一切言われませんでした)
学科、技能共に十分サポートして頂き充実した内容でしたが、最後の最後に大変後味の悪いまま卒業となりました。
総合サイトからの申し込み後直接電話と書類郵送で申し込みました。二度申し込みコースについて電話をし(説明書類不足だった為問い合わせ)で電話で確認した末申し込んだのですが、申し込んだコースになっていない事が卒業当日に判明し、規定の戻し金が貰えませんでした。納得行かず申し出ましたが、そもそものコースの資格年齢から外れている事で結局受け付けて貰えませんでした。(入校前の確認電話時条件の方は一切言われませんでした)
学科、技能共に十分サポートして頂き充実した内容でしたが、最後の最後に大変後味の悪いまま卒業となりました。

2016年10月18日 コメント(0) |
投稿者名:ばばば | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:5
料金:5
【教官が最悪です】
ともかく教官が横柄で、教習中は辛かったです。
ただ、受付のお姉さん方は優しい方が多く、相談にものってくれました!
ともかく教官が横柄で、教習中は辛かったです。
ただ、受付のお姉さん方は優しい方が多く、相談にものってくれました!
【各評価理由】 |
教官の質 :1 男で、特に年がいってる教官はみな高圧的で、口を開けば嫌味を言われました。 こちらが質問をしても、質問には答えずに「こんな事も分からないのか」と怒るばかりでどうすればよいか分からず、結局教科書で調べる羽目に。 さらに、指示も曖昧で「○○に入って」と言われれば「○○を曲がってその先の○○で止まる」を意味しているようで、何度もキツく怒鳴られてしまいました。 夏の終わりになんとか卒業しましたが、これから他の免許を取ろうとしても今後一切行きません。 |

2014年10月27日 コメント(0) |