東新潟自動車学校の口コミ・評判一覧
投稿者名:サムギョプサルくん | 入学期間:2021年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:4
【合宿生ならでは】
友達2人と行ったのですが、周りの合宿生同士で仲良くなり教習後にご飯やカラオケに行ったりしました。最後には別れるのが惜しくなりこのメンバーのおかげで楽しい免許合宿になったと感謝しています。ぜひ、免許合宿の際には積極的に周りの人に話しかけてみると仲良くなり、良い免許合宿ライフがおくれるかもしれません。
友達2人と行ったのですが、周りの合宿生同士で仲良くなり教習後にご飯やカラオケに行ったりしました。最後には別れるのが惜しくなりこのメンバーのおかげで楽しい免許合宿になったと感謝しています。ぜひ、免許合宿の際には積極的に周りの人に話しかけてみると仲良くなり、良い免許合宿ライフがおくれるかもしれません。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 どの先生に当たっても優しく、丁寧に教えてくれました。わからないところを聞いても嫌な顔ひとつせずできるようになるまで教えてくれたので上達のスピードも早かった気がします。 |
設備・教材 :4 決して施設内が綺麗というわけではないのですが、待合室なども広々としていて居心地がよかったです。 |
レッスン内容 :5 学科はドンドンドライブという教材を使い、あまり退屈にならずに授業を聞けたので良かったと思います。技能も楽しく段階を踏んでゆっくり学べたのがよかったです。 |
立地・雰囲気 :5 駅やホテルからではなく自宅やバイト先、塾からも個別に送迎してくれるのでどこに住んでいても通いやすいと思います。 |
サポート対応 :5 特にこれといって大きなトラブルがなかったのですが、なにか変更の際にも融通がきいたので良かったと思います。 |
料金 :4 ほぼ周りと同じだと思います。すごく高いすごく安いということはありません。 |

2021年03月04日 コメント(0) |
投稿者名:niko | 入学期間:1995年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【印象に残っているエピソード】
自動車学校に通いなれ、教官とも緊張することなく話せるようになった頃です。実際に車道へ出ての講習時の教官と私に、共通の知り合いがいることがわかり、それからの講習時間が”教官と生徒”ではなく、完全に”友人とのドライブ”のような時がありました。その日は講習を受けたというよりも楽しいドライブをしてきたような感覚でした。
その他の教官も皆さん、楽しさの中で運転のノウハウを教えてくれる方が多く、卒業してからも通い続けたかったことを覚えています。
自動車学校に通いなれ、教官とも緊張することなく話せるようになった頃です。実際に車道へ出ての講習時の教官と私に、共通の知り合いがいることがわかり、それからの講習時間が”教官と生徒”ではなく、完全に”友人とのドライブ”のような時がありました。その日は講習を受けたというよりも楽しいドライブをしてきたような感覚でした。
その他の教官も皆さん、楽しさの中で運転のノウハウを教えてくれる方が多く、卒業してからも通い続けたかったことを覚えています。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 若い方・女性・お年を召した方と、幅広い教官層でしたが、どの教官も丁寧で優しく指導してくださいました。ちょっとしたミスや間違ったこともストレートに指摘するのではなく「〇〇な時は〇〇した方が正しい方法だね」と、こちらも素直に受け入れられる話し方をする教官ばかりでした。 |
設備・教材 :4 建物は結構年数が経っているのはわかりましたが、汚い・古臭いということはあまり感じませんでした。自分で講習予約をする機械も数台あったので、予約に長時間並ぶようなこともほぼありませんでした。 |
レッスン内容 :5 学科教習は学校の授業と同じ形態です。「教本に沿って教官の講義を聞き、最後にDVD教材を観る」を真面目に行えば必ず一発でテスト合格できます。学科よりも技能講習がとにかく楽しかったです。毎回違う教官に教えてもらう形態でしたが、ある程度慣れてくると教官によっては雑談もかなり多く、正直、技能の内容よりも会話を楽しんだという日も時々ありました。(しかし運転技能はしっかりと教えてくださいます) |
立地・雰囲気 :4 市のほぼ中心部にありますが、新潟駅からは結構遠いです。しかしあらゆる方面に送迎バスが運行されていますので通いづらくはないと思います。しかも一人だけの乗車でもバスは運行してくださいますし、運転手さんと仲良くなると楽しいです。 |
サポート対応 :4 特にトラブルようなことがなかったので(急に休まなければならなくなった・振り替え等)わかりませんが、事務の方も常に良い対応をしてくださっていました。混雑時期だったのでなかなか講習予約が取れなくて相談した時も、どうしたら予約が取れやすいか丁寧に教えてくださいました。 |
料金 :4 普通免許(MT)で20万円でした。また、当時は友人紹介キャンペーンで1万円をいただきました。 |

2020年06月02日 コメント(0) |
投稿者名:あ | 入学期間:2012年頃 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【事務員】
東新潟自動車学校と中央と最初は迷いましたが
東新潟にしてよかったです。
先生はみんないい先生ですよ。
満点にしない理由は事務の女の人たちが
最悪なことですね。
挨拶をだるそうにする
ヤンキーぽい人が1人その人は眉毛がない
外人の日本語を聞くとわらう
勤務中携帯をいじったりパソコンで遊んだりしている
愛想がとにかくない
事務の方いがいの先生は
新潟1です!笑
東新潟自動車学校と中央と最初は迷いましたが
東新潟にしてよかったです。
先生はみんないい先生ですよ。
満点にしない理由は事務の女の人たちが
最悪なことですね。
挨拶をだるそうにする
ヤンキーぽい人が1人その人は眉毛がない
外人の日本語を聞くとわらう
勤務中携帯をいじったりパソコンで遊んだりしている
愛想がとにかくない
事務の方いがいの先生は
新潟1です!笑

2012年11月08日 コメント(0) |
この地域の他の教室の口コミ・評判
» 控えめに言って、最高の教習所でした。
★★★★★
(新潟関屋自動車学校 )
【「卒業させてくれる」教習所です】
自身が一生懸命頑張れば、必ず卒業させてくれます。
逆に屁理屈を言ったり、してもらって当たり前という考えだと、教官も人間ですので、卒業させたい気持ちも失せるでしょ…[続きを読む]
» 関屋自動車学校で良かった!
★★★★★
(新潟関屋自動車学校 )
【寮の食堂】
食堂の朝食のパンはこんなにもか!ってくらいもちもちしていて美味しかったです!パンだけでなく毎食毎食本当に美味しいご飯を食べさせていただきました。
…[続きを読む]
» 指導が不快だったため、退校しました
★☆☆☆☆
(新潟関屋自動車学校 )
【改善すべき所】
・生徒を敬う、気持ちや考えに共感しようとする
・ビジネスパーソンとしてのマナー、言葉遣いに気をつける
・丁寧な指導を心がける(「わかっていると思うので言いません」、「何度も繰り…[続きを読む]