タイヘイドライバーズスクールの口コミ・評判一覧
投稿者名:Aさん | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【通い始めたきっかけ】
ネット検索のみで自宅から近かったから。
ネット検索のみで自宅から近かったから。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 優しい方は優しく褒めてくれたり励ましてくれました。 感情的な先生も多く、 『○段階ですることなのにまだしてるの?』 スピードを出すことが怖いことを説明をしたら 『スピードを出してないから出来ないの!!!』と強い口調で言われました。 他にも、 出来ないと窓の外を見られたり 質問をしても意地悪な回答か無視でした。 出来ないから通っています。出来ない前提で教えて欲しい。 感情的に教えるのを辞めて欲しい。 良い教官は熱心でわかりやすく良かったです。 |
設備・教材 :3 他がわからないので普通。 写真や絵が多くわかりやすかった |
レッスン内容 :1 教官次第だと思う。 |
立地・雰囲気 :4 施設は綺麗です。 コロナ対策しっかりされていると思う。 |
サポート対応 :4 受付でのサポート対応などしっかりされていると思う。 |
料金 :3 他がわからないので普通。 クレジット、コンビニ払いができるのは良かった。 施設での支払いもあると便利 |

2021年04月09日 コメント(0) |
投稿者名:さとう | 入学期間:2019年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:2
料金:3
【思ったこと】
基本的に教官に気分を害される。
短気じゃなかったりストレスあまり溜めない人ならやっていけると思う。
教官があれだから合宿は逃れられない。帰りたい欲が強くなるためオススメしない。
食堂のご飯は美味しい。
基本的に教官に気分を害される。
短気じゃなかったりストレスあまり溜めない人ならやっていけると思う。
教官があれだから合宿は逃れられない。帰りたい欲が強くなるためオススメしない。
食堂のご飯は美味しい。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 教官によって言ってることが違うので困る。 人をイラつかせる言い回しをする人が多いので、特に乗車は苦。 理不尽な内容で検定を落とすこともあるため違う車校に通った方がマシ。 |
設備・教材 :3 教材は普通。 人の少ない時期に行ったからかロビーは空いて座れたので休憩スペースが狭いとは思わなかった。 合宿のためホテルは綺麗。 というかホテルの広さと綺麗さしか評価するところがない。 |
レッスン内容 :3 教材通りにやってるから学科は特にこれと言ってない。 路上は細かいところ人によって違うからまちまち。 |
立地・雰囲気 :2 駅まで距離あるし、周りは何も無い。 でも車校から駅まで車出るし利用すれば買い物には困らない。 受付の雰囲気が悪い。常にダルそう。 一部の教官の雰囲気も悪い。しかし校舎は綺麗だからそこは良い。 |
サポート対応 :2 聞けば教えてもらえるからまあ普通。 |
料金 :3 合宿の割には安いと思ったが、伸びたらその分かかる。通いの方がマシ。 |

2019年06月12日 コメント(0) |
投稿者名:サマー | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:4
【気分転換に】
入校して、免許習得するのも悪くないなって思います。
引きこもり気味だった私にとっては
いろんな教官と接して、いい社会勉強になりました。
入校して、免許習得するのも悪くないなって思います。
引きこもり気味だった私にとっては
いろんな教官と接して、いい社会勉強になりました。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 会社のマニュアル通りやってる感じではなく、教官それぞれ個性がありました。 それもタイヘイの良さだと思います。 稀に教官の態度が悪いなと感じる時もあったが、必要な事はしっかり教えてくれましたし、余裕がある時は雑談混じりで教習できて楽しかったです。 |
設備・教材 :4 教習車は古い感じがしたが、乗りやすさは問題なし。 教習所Wi-Fiが使え、コンセントも自由に使えます。 トイレもウォシュレット完備で常に掃除されてて 綺麗でした。 |
立地・雰囲気 :5 近くに飲食店、服屋、薬局、コンビニ、パチンコ店あり。 市街地からちょっと離れてますが、買い物には困りません。 だけど周りは田んぼだらけでのどかな場所ですね。 |
サポート対応 :4 聞けば優しく教えてくれて良かったです。 |
料金 :4 普通なのかな? 早く卒業出来たので一部金額が返金されて良かったです。 少し高くなっちゃうけど、運転苦手かなと思う人は みきわめを中々貰えないかもしれないので サポートプランに入る事をオススメします。 |

2018年02月02日 コメント(0) |
投稿者名:ゆうゆう | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:4
設備・教材:-
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:-
【総じて】
私個人の意見としては、教官や指導内容に関しては不満はありません。もちろん、人によって指導されたことがすぐできる人となかなかできない人(私は後者でした)と個人差が出るので、そこにイライラしたりしてしまう教官はあると思います。私も自動車教習の時に罵声を浴びせられたことあります(笑)
でも、そこは人間ですからいろんな人がいると思って深く捉えないようにしてます。
ただ、受付の印象は悪いので、教習を頑張ろうと意気込んで行っても受付で気分が下がることもあります。影響受けすぎと言われればそれまでですが、他の方も気になっている部分ですので改善の余地あり。気になる方は初めて行く時いきなり入校ではなく、説明を聞くだけにして雰囲気を確認してみるといいと思います。
私個人の意見としては、教官や指導内容に関しては不満はありません。もちろん、人によって指導されたことがすぐできる人となかなかできない人(私は後者でした)と個人差が出るので、そこにイライラしたりしてしまう教官はあると思います。私も自動車教習の時に罵声を浴びせられたことあります(笑)
でも、そこは人間ですからいろんな人がいると思って深く捉えないようにしてます。
ただ、受付の印象は悪いので、教習を頑張ろうと意気込んで行っても受付で気分が下がることもあります。影響受けすぎと言われればそれまでですが、他の方も気になっている部分ですので改善の余地あり。気になる方は初めて行く時いきなり入校ではなく、説明を聞くだけにして雰囲気を確認してみるといいと思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 教官は毎回違う人に当たります。なので、指導の仕方にも差が出てきます。雰囲気でいうと、熱心な方から物腰柔らかく教えてくれる方までいます。この好き嫌いは個人により分かれると思います。 今回は普通二輪でしたが、比較的若い教官に当たっており、悪い印象を持った教官はいませんでした。 |
レッスン内容 :3 内容的には不満はありません。基礎をしっかり教えてくれます。ただ、先にも触れてますが、教官によってアドバイスや指導内容の言い回しが違うことがあるので、これも好き嫌いは出てくると思います。 |
立地・雰囲気 :3 ちょっと奥に入りますが、国道沿いで最近改修工事をしており、中の雰囲気は以前より良くなったと思います。一階ロビーの休憩スペースは少し狭いですかね?でも、二階にも休憩スペースができてるので、そちらでも休憩することが可能です。 |
サポート対応 :2 ここはみなさん書かれている通り、受付の対応、態度は気になるところです。 手続きしたい時やわからないことを聞いた時に無表情で淡々としている感じで、高圧的な感じで話してきます。下手に出ろとは言いませんが、受付はその会社の顔となるところなので、ここは改善した方が良いと思います。新人の方かな?その方は挨拶でもなんでも笑顔でしてくれるので、その方は好印象です。 |

2017年06月28日 コメント(0) |
投稿者名:まるこ | 入学期間:2016年頃 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:3
【教官、受け付けの質の悪さ】
楽しく教習を受けることができた時もあれば、辛い時間を過ごす教習の方が多かったです。言葉の暴力をぶつける教官もいます。横からハンドルを奪い取られた時は少し恐怖も感じました。なのであまり良い思い出はありません。教官の当たり外れがあるのはどこの教習所も同じだとは思いますが、ここは受け付けもあまり良くないので、個人的な感想としてはあまりおすすめしません。そのへんをあまり気にしない方はいいと思います。私はあまり気にしませんでしたが、建物が少し古いです。あと休憩所の椅子の数が少ないです。立って時間を過ごす時もおおかったです。
楽しく教習を受けることができた時もあれば、辛い時間を過ごす教習の方が多かったです。言葉の暴力をぶつける教官もいます。横からハンドルを奪い取られた時は少し恐怖も感じました。なのであまり良い思い出はありません。教官の当たり外れがあるのはどこの教習所も同じだとは思いますが、ここは受け付けもあまり良くないので、個人的な感想としてはあまりおすすめしません。そのへんをあまり気にしない方はいいと思います。私はあまり気にしませんでしたが、建物が少し古いです。あと休憩所の椅子の数が少ないです。立って時間を過ごす時もおおかったです。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 基本的にランダムに当たります。若い教官の方では、丁寧にしっかり教えていただける方もいれば、初心者相手にイライラを見せる方もいます。年配の方では、もちろん丁寧に、優しく、時には厳しく教えていただける方もいます。が、イライラするだけイライラして、何に対してもあり得ない口調、厳しい・指導とは違う、言葉の暴力に近い言葉を言いながらハンドルを横からむりやり奪う教官もいます。この教官の方との乗車の時間は辛いものでしかなかったです。 |
サポート対応 :2 受付の女性の対応が悪いです。いつもイライラしてるように見えます。言葉の使い方も悪い。入校手続きの際、タメ口、私を置いて他のところへ行き10分ほど戻ってこない、など最初から対応が悪かったです。ほとんどの方が笑顔を見せません。2人くらいはニコニコ、対応良く仕事をする方もいらっしゃいます。 |

2017年05月01日 コメント(0) |
投稿者名:utl | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:5
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:1
料金:3
【・教習所の改善すべき所】
やはり教官の人間的な質ではないでしょうか。教官の高い質を謳っている割にやる気がない教官や暴力沙汰を起こす教官がいるようでは信頼はできません。施設、設備は素晴らしいのですが、もっとも大切なここがないがしろにされていては元も子もないのではないでしょうか。
やはり教官の人間的な質ではないでしょうか。教官の高い質を謳っている割にやる気がない教官や暴力沙汰を起こす教官がいるようでは信頼はできません。施設、設備は素晴らしいのですが、もっとも大切なここがないがしろにされていては元も子もないのではないでしょうか。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 指導する内容が教官ごとに違ったり、暴言を吐いたりする点は他の教習所でも同じなので殊更問題ではないとは思います。しかし技能実習で教官が集まっている際、教官同士での殴り合い掴み合いの暴力を伴う喧嘩が起きました。生徒の方に危害は無かったのですが、他者に平気で手をあげる(しかもそれを生徒の目の前で)やる教官に果たして指導する資格はあるのかと疑問に抱きました。正直言って怖いです。そんな教官に習いたくはありませんし、特に対応もありませんでした。 |
設備・教材 :5 教材は見やすく、施設は少し古いもののWi-Fi等が完備されており非常に良かったです。 |
レッスン内容 :3 普通でした。教官の質は人によって異なりますし、教える気がない教官も沢山いましたが、教習所はそんなものだと思っています。 |
立地・雰囲気 :4 いわき駅から近く、徒歩圏内に色々お店がありました。ホテルプランを利用したのですが、ホテルも設備がしっかりしており好感度は高いです。 |
サポート対応 :1 延泊するのかしないのか、時間割はどうなのかと言ったことへの対応は遅く悪かったです。もう少し丁寧に対応してほしいなと思いました。 |
料金 :3 普通でした。首都圏で通うのと大差ない金額だったので、こんなものかなと言った感じです。 |

2017年03月21日 コメント(1) |
投稿者名:かれは | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:3
【通ったきっかけ】
最寄りの教習所だったからです
最寄りの教習所だったからです
【各評価理由】 |
教官の質 :3 女性教官1割、男性教官9割かと思われます まずは乗車の際の教官の指導について、 女性教官には1度だけあたりました その方は年配、優しい雰囲気、笑顔 あとは噂で聞いた他の女性教官の評価です まず、運転をすると性格が豹変する方 キレイめでキレのある指導をされる方など 男性教官についてです 雰囲気に癖のある方 年配の方では話を聞き取れない方 厳しい指導をされる方 優しく細かく指導して下さる方 自分は教官指名制を聞いたことがないため、 みなさんもランダムに当てられた方と乗車すると思います 教官の特性を知っておくと、接しやすいかもしれません |
設備・教材 :3 1つ気になったのは、 乗車の際に利用する教習カードを通す機械です フロア1階、2階にこの機械があるのですが、 よくどちらかの機械が使えなくなります するとスムーズに乗車予約が出来ないため 機械の前で人だかりが出来ている日もあります 個人的に不便で気になったのは、 休憩スペースの椅子やテーブルが少ないことです もう少しスペースを詰めて椅子だけでも増やして欲しいです |
レッスン内容 :3 適切な指導で無駄のない必要な内容だと思います 教官によっては教習生の学科中の居眠りを防ぐために、 少し工夫のある指導をして下さる教官もいらっしゃいます 基本的にはビデオをみて講習をきくことになります 学科項目や、教官によっては書き物などあったりします |
立地・雰囲気 :3 土地柄に精通していない県外の方でしたら、 施設やお店が少ないと思うかもしれません その反面、合宿生のための映画やスポーツはあります 地元の方は、遊べる所やお店がないので、お1人で通われている方に とっては少し退屈しながら通うことになるかもしれません |
サポート対応 :2 特に人と話すのが苦手な方 言われ方が気になる方 そういったタイプの方に強く言わせていただきます 受付の方の対応はその方にもよるかもしまれせんが、 少しあたりが冷たく感じる対応をされるかもしれません 自分は、教官より受付の方が苦手でした 地元訛りも関係しているかもしれません 勤務中の雑談 電話終わりで相手先の文句を言う (カウンターテーブル、教習生の前で) 上司らしき方が部下らしき方に怒っている (聞こえてくると結構気持ちが悲しくなります) 忙しい時にはこちらの相談を後回しにされる (しかしながら大人の方には柔軟な気がします) (相談内容によっては露骨に不機嫌な表情) 実は挙げたらキリがないのですが、 とはいえ最悪で機能していないわけでもありません 全然気にならない方にとっては大丈夫です |
料金 :3 良くも悪くもない金額だと思います +プランなどに加入するとまた金額が変わります |

2017年03月10日 コメント(0) |
投稿者名:一般人A | 入学期間:2017年頃に体験レッスンのみ | 開始時のレベル:中級
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:5
【受付の段階でやめました】
先日免許の取得金額やその他諸々の説明を聞きに学校へ行きました。
先ず受付女性の対応が非常に悪いです。
やる気もありません。
こちらからの質問に対しての回答も上から威圧する様な言い方でした。
(方言のせいかも知れませんが)
最終的に他の学校へ行く様に言われました。
『なら、他の学校へ行けばいいのではないですか?』
『他の学校へ問い合わせて下さい。』
の様な言い方です。
申し込みする為に身分証や印鑑、現金等用意していたのですが、結局その場でやめました。
その足で近くの別の学校へ行って質問を致しましたが、親切丁寧に説明を受けました。
その場合こうしたらどうですか?等色々ご提案頂く様な形で、とても良い印象を受けました。
この感じだと安心して通えるなという事でその場で申し込みをしました。
自宅からは先程の学校の方が近いですし、料金も多少ですがお安かったのにも関わらず本当に残念です。
そして今でもあの受付の女性に対して苛立ちがあります。
あんな失礼な学校二度と行きません。
先日免許の取得金額やその他諸々の説明を聞きに学校へ行きました。
先ず受付女性の対応が非常に悪いです。
やる気もありません。
こちらからの質問に対しての回答も上から威圧する様な言い方でした。
(方言のせいかも知れませんが)
最終的に他の学校へ行く様に言われました。
『なら、他の学校へ行けばいいのではないですか?』
『他の学校へ問い合わせて下さい。』
の様な言い方です。
申し込みする為に身分証や印鑑、現金等用意していたのですが、結局その場でやめました。
その足で近くの別の学校へ行って質問を致しましたが、親切丁寧に説明を受けました。
その場合こうしたらどうですか?等色々ご提案頂く様な形で、とても良い印象を受けました。
この感じだと安心して通えるなという事でその場で申し込みをしました。
自宅からは先程の学校の方が近いですし、料金も多少ですがお安かったのにも関わらず本当に残念です。
そして今でもあの受付の女性に対して苛立ちがあります。
あんな失礼な学校二度と行きません。

2017年01月25日 コメント(0) |
投稿者名:奇跡の39歳 | 入学期間:2015年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【安心できる教習】
仕事の関係上、二種中型・のちに二種大型を取得しなければならなくなり、このたびタイヘイドバーススクールさんにお世話になりました。 二種免許教習ということで不安等がありましたが、教官自ら模範運転や模範走行を行ったり、技能教習ポイントごとに説明を取り入れる等、非常に丁寧かつ詳しく教えていただいきましたので、無事に取得することができました。 各教官の指導は、時には熱く、時には厳しく、時には優しくのメリハリが利いていて技術的にも人間的にも最高でした。
大特二種とけん引二種、なんとかならないものか(笑)
仕事の関係上、二種中型・のちに二種大型を取得しなければならなくなり、このたびタイヘイドバーススクールさんにお世話になりました。 二種免許教習ということで不安等がありましたが、教官自ら模範運転や模範走行を行ったり、技能教習ポイントごとに説明を取り入れる等、非常に丁寧かつ詳しく教えていただいきましたので、無事に取得することができました。 各教官の指導は、時には熱く、時には厳しく、時には優しくのメリハリが利いていて技術的にも人間的にも最高でした。
大特二種とけん引二種、なんとかならないものか(笑)

2015年12月15日 コメント(0) |
投稿者名:男 | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:3
【受付の態度が最悪です】
受付の態度が最悪です。普段からタメ口なのはまだ良いにしても、事務的な手続きの方法がわからず確認して手続きをしたにも関わらず、電話でまだ手続き出来ていませんと言われたり、そのせいで仕事を休んでわざわざ教習に行ったにも関わらず何も出来ずに帰ってくる事などもありました。
また、提出した書類を何度も確認されたり、カウンターの前で待っていて、目が合っているにも関わらず書類の仕事を優先してカウンターまでこなかったり、受付の中で職員同士で話をしていたり、例を挙げればきりがないくらいたくさん不愉快な思いをしました。
私は今まで口コミサイトなどに書き込みをした事はありませんでしたが、こういう教習所だと多くの人に見てもらい、教習所選択の参考になればと思います。
教官は良い方と悪い方がいます。若くて丁寧に教えてくれる方。助手席で寝ているのか起きているのかよくわからない方。イライラをぶつけてくる年配の方。厳しくてもこちらの理解に合わせてしっかりと教えてくれる方。様々です。
あと、私はあまり気になりませんでしたが、設備は若干古いかな?と思います。
受付の態度が最悪です。普段からタメ口なのはまだ良いにしても、事務的な手続きの方法がわからず確認して手続きをしたにも関わらず、電話でまだ手続き出来ていませんと言われたり、そのせいで仕事を休んでわざわざ教習に行ったにも関わらず何も出来ずに帰ってくる事などもありました。
また、提出した書類を何度も確認されたり、カウンターの前で待っていて、目が合っているにも関わらず書類の仕事を優先してカウンターまでこなかったり、受付の中で職員同士で話をしていたり、例を挙げればきりがないくらいたくさん不愉快な思いをしました。
私は今まで口コミサイトなどに書き込みをした事はありませんでしたが、こういう教習所だと多くの人に見てもらい、教習所選択の参考になればと思います。
教官は良い方と悪い方がいます。若くて丁寧に教えてくれる方。助手席で寝ているのか起きているのかよくわからない方。イライラをぶつけてくる年配の方。厳しくてもこちらの理解に合わせてしっかりと教えてくれる方。様々です。
あと、私はあまり気になりませんでしたが、設備は若干古いかな?と思います。

2015年03月04日 コメント(0) |
投稿者名:のの | 入学期間:2014年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:1
料金:3
【改善して欲しい点。】
教官はわかりやすく丁寧な指導でとても楽しく免許を取ることが出来ました。
が、受付陣の態度、対応がわるく急に体調を崩してキャンセルをしたい。という問い合わせをしたところイライラとした口調でかなり遠回しな文句を10分程度言われました。
正直にいえば、指導は素晴らしいのに受付で通いたくなくなる。そんな雰囲気です。
設備自体は少し古めですがそこまで悪いとは感じませんでした。
受付の方さえよくなれば…ただそれだけです。
教官はわかりやすく丁寧な指導でとても楽しく免許を取ることが出来ました。
が、受付陣の態度、対応がわるく急に体調を崩してキャンセルをしたい。という問い合わせをしたところイライラとした口調でかなり遠回しな文句を10分程度言われました。
正直にいえば、指導は素晴らしいのに受付で通いたくなくなる。そんな雰囲気です。
設備自体は少し古めですがそこまで悪いとは感じませんでした。
受付の方さえよくなれば…ただそれだけです。

2014年12月15日 コメント(0) |
投稿者名:やまちゃん | 入学期間:2014年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:5
【良かったところ】
以前、普通自動車免許をもっていたのですが、取り消しになり、再度収得を考えていいたところ、パソコンでこの学校を知りました。最初は、合宿がし遠いと思い少し優つになっていました。学校に入学したら、私たち生徒に対する。対応、施設等が、凄くよかったです。私も59歳と高齢で、心配してましたが、予定通り2週間で、卒業できました(自分の努力もありました。(笑))
自動車、施設等古いところもありますが、今増築しているので、綺麗になると思います。施設、車が綺麗なのが一番かもしれませんが、免許を取る目的なので私は、あまり気になりませんでした。この学校に行って本当に良かったです。有難うございました。
以前、普通自動車免許をもっていたのですが、取り消しになり、再度収得を考えていいたところ、パソコンでこの学校を知りました。最初は、合宿がし遠いと思い少し優つになっていました。学校に入学したら、私たち生徒に対する。対応、施設等が、凄くよかったです。私も59歳と高齢で、心配してましたが、予定通り2週間で、卒業できました(自分の努力もありました。(笑))
自動車、施設等古いところもありますが、今増築しているので、綺麗になると思います。施設、車が綺麗なのが一番かもしれませんが、免許を取る目的なので私は、あまり気になりませんでした。この学校に行って本当に良かったです。有難うございました。

2014年11月10日 コメント(0) |
投稿者名:ともみ | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:2
料金:3
【教習所の悪いところ】
教習車、教習所ともに古い。
運転中、何も教えてくれない教官が多すぎる。
見極めの段階で始めて教えられた決まりがいくつもあった。
教官、受付、事務、態度が悪い人が多い。
横柄で傲慢な対応をされ、通いたくなくなる。
また、受付の人が常にいらいらしている。
教習車、教習所ともに古い。
運転中、何も教えてくれない教官が多すぎる。
見極めの段階で始めて教えられた決まりがいくつもあった。
教官、受付、事務、態度が悪い人が多い。
横柄で傲慢な対応をされ、通いたくなくなる。
また、受付の人が常にいらいらしている。

2014年08月21日 コメント(0) |
この地域の他の教室の口コミ・評判
» はっきり言ってひどいです。
★☆☆☆☆
(平中央自動車学校 )
【普通二種】
はっきり言ってひどい教習所です。
会社からの指定なので選択の余地はありませんでしたが、
学科研修も受けた方全員が何言ってるか分からないし
流れ作業。動画視聴をさせて寝てる人もいま…[続きを読む]
» 合宿免許お勧め!
★★★★★
(湯本自動車学校 )
【合宿免許】
よしの館の食事がとても美味しく、三食付きで、毎日、天然温泉の岩風呂に入れて、地元の通いの教習所より安い値段なのは、スゴイと思います。部屋もリフォームしたばかりで綺麗で、快適な合宿生活で…[続きを読む]
» 一言感想・紹介文を入力
★★☆☆☆
(平中央自動車学校 )
【【事務員の質】】
2種免許の受付手続きを聞いたところカウンターから出てロビーの椅子で丁寧な説明を受けました。後日、日程の関係で問い合わせする為、受付に行ったところ人の質問を理解しようとせず、何…[続きを読む]