藤井寺自動車教習所の口コミ・評判一覧
投稿者名:さかた | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:2
料金:1
【経営のやり方が汚い】
先述のように、お金払えば予約が取れる。なんだかやり方が汚いと思いました。
先述のように、お金払えば予約が取れる。なんだかやり方が汚いと思いました。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 よく怖いとか聞くのでどうかと思っていたが、優しい方ばかりだった。しかし、卒業してみたら、車庫入れ練習などはしていない。よそに行ってた友達はしてたらしい。最低レベルで卒業させられる。 |
設備・教材 :3 古いのでこんなものかと。 |
レッスン内容 :3 先述のように、優しいが卒業してから苦労する。藤井寺の細い道ばかりで大きな道をあまり授業で通らなかったので60キロなど出すことがなく、外環などの大きな道路でスピードを周りに合わせることが卒業後に親から教わった。 |
立地・雰囲気 :2 墓地の横。見たままです。 |
サポート対応 :2 予約が本当に取れなかった。キャンセル待ちしてもムリ、コロナ禍の夏の早朝から並んでもムリ。卒業期限は近づくし鬱になりそうだった。親がおかしいと連絡をしたところ、土日コースなるものを案内された。追加料金一万円ほど。それを払うと、おもしろいほどに予約が取れた。なんだ、結局お金なのかと思った。親も下の兄弟のときは、ここには通わせないと怒っていた。ちなみに、安心パックにも入っていたので、余計にかかるお金は数万円。 |

2022年05月19日 コメント(0) |
投稿者名:koukai | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:3
【後悔先に立たず】
入学前に上記のことが分かっていれば絶対に選びませんでした。
費用を払って通い始めてしまったら他に行けないので、ひたすら後悔するのみです。
最近では期限内に卒業できる気がしません。
入学前に上記のことが分かっていれば絶対に選びませんでした。
費用を払って通い始めてしまったら他に行けないので、ひたすら後悔するのみです。
最近では期限内に卒業できる気がしません。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 他の方の書かれている通りで、当たり外れが大きいです。外れに当たったらひたすら忍耐力との戦いです。 |
設備・教材 :2 他の方の書かれている通り、車はまあまあ新しくてきれいですが、他の設備は概ね古いです。 特にトイレは、私は教習前に他所で済ませるようにしていました。 |
レッスン内容 :1 外れの教官に当たった日は内容もクソもありません。 |
立地・雰囲気 :2 送迎バスはありますが、最寄り駅からは歩けません。 |
サポート対応 :1 予約が全然取れません。 不思議なことに、キャンセル待ち時などwebで予約表を見ていると、前日夜や当日早朝の予約受付時間外に、空きコマがふさがっていきます。 しかし、電話をしても時間外はつながりません。 当日の予約は電話のみと言われているが電話で取れたためしがありません。 内部の人が特定の人に割り当てているのか?不思議でなりません。 (もちろん、窓口で聞いてもそんなことはないと相手にされません。) |
料金 :3 普通だと思います。 設備や立地を考えたら他所より安くても良いと思いますが、普通です。 |

2020年09月24日 コメント(0) |
投稿者名:ゆーりー | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:1
サポート対応:3
料金:3
【全体の印象として…】
私は、この教習所の前に、某マンモス教習所に通っていました。仕事が忙しく、通えなくなり、藤井寺教習所で通い直しました。マンモスに比べると、システムから何までアナログでびっくりしますが、その代わり、融通が効きやすかったと思います。
実技のキャンセル待ちも、朝から張り付けば、休日でもだいたい乗ることができましたし、電話でキャンセルを確認していれてもらったりもしてました。
そのおかげで、なんとか通えました。
ただ、事務かたも教官も対応を「ようこそー(^^)」みたいなのを期待してると、心をボキボキに折られます。
人によりますが、対応が冷たかったり、淡々としすぎるかたもいらっしゃるので…割りきれる方は大丈夫だと思います。
教官の質は、本当に人によります。とても真面目に向き合ってくれる方もいますし、「金返せ!」といいたくなるような威圧的で教えるの下手くそな人もいました。
一番ドン引きしたのは、入所の時に、ある教官がインフルエンザになったときに、その事を隠して実技などをしていた、という話を自慢気にしていたときです。
ああ、組織としてレベルが低いんだな、と思いました。
あれ?とおもった時に、意見を言えないひとはやめておいたほうがいいです。(あれ?の連続なので…)
自分の権利を主張でき、サクッと免許をとりたい人には良いと思います。
良い教官やスタッフの方だけだと、★4くらいなんですけど、それを上回るひどい人たちが多いので…
私は、この教習所の前に、某マンモス教習所に通っていました。仕事が忙しく、通えなくなり、藤井寺教習所で通い直しました。マンモスに比べると、システムから何までアナログでびっくりしますが、その代わり、融通が効きやすかったと思います。
実技のキャンセル待ちも、朝から張り付けば、休日でもだいたい乗ることができましたし、電話でキャンセルを確認していれてもらったりもしてました。
そのおかげで、なんとか通えました。
ただ、事務かたも教官も対応を「ようこそー(^^)」みたいなのを期待してると、心をボキボキに折られます。
人によりますが、対応が冷たかったり、淡々としすぎるかたもいらっしゃるので…割りきれる方は大丈夫だと思います。
教官の質は、本当に人によります。とても真面目に向き合ってくれる方もいますし、「金返せ!」といいたくなるような威圧的で教えるの下手くそな人もいました。
一番ドン引きしたのは、入所の時に、ある教官がインフルエンザになったときに、その事を隠して実技などをしていた、という話を自慢気にしていたときです。
ああ、組織としてレベルが低いんだな、と思いました。
あれ?とおもった時に、意見を言えないひとはやめておいたほうがいいです。(あれ?の連続なので…)
自分の権利を主張でき、サクッと免許をとりたい人には良いと思います。
良い教官やスタッフの方だけだと、★4くらいなんですけど、それを上回るひどい人たちが多いので…
【各評価理由】 |
教官の質 :1 当たりハズレの差が大きいです。 淡々としたローテンションの方が多いです。 |
設備・教材 :3 教材は、普通のものです。パソコンで、学科の問題を練習できるコーナーがあります。プリントなどはありません。 建物はめちゃくちゃ古いです。でも、私は不備は感じませんでした。 |
レッスン内容 :2 実技は、本当に教官の当たりハズレが大きいです。すごく分かりやすい人もいれば、ずっと不機嫌な感じで分かりにくく、威圧的な人もいます。 |
立地・雰囲気 :1 駅からなかなか遠いです。お昼をどこかに食べに行く、とかはかなり時間がかかるので、昼は持参していったほうがいいです。食堂とかはないのでロビーや待ち合いで食べることになりますが… |
サポート対応 :3 大手の教習所に比べると、サポート体制が整っているとはいえませんが、小さくアナログだからこそ、相談したり融通をきかせてくれた部分もありました。 |
料金 :3 特に、安いとも高いとも思いませんでした。普通。 |

2018年04月16日 コメント(0) |
投稿者名:吉崎 | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:3
料金:2
【教習所の悪い所、改善すべき所】
教官の質はよろしくなく校舎も古くトイレは和式ですがすぐに卒業したい!という方にはいいんじゃないですかね。生徒さんがよく教習キャンセルなさるのかしょっちゅう連絡してくれますので。本気で運転が上手くなりたい!人として尊重されたい!メンタルに少し不安がある、健全な精神のまま卒業したい!という人にはあまりオススメ出来ません。車の中という狭い空間で隣の人間が例え怒鳴らなくとも不機嫌になるだけで緊張したり不快感を感じるものです。私のように近いから、というだけの理由で通ってしまって偉い目に合う人がひとりでも減ってほしいです。ここに通ってしまい自分はダメな奴なんだ……とへこむことはありません。さっさと卒業して嫌なことはさっぱり忘れてしまったほうが良いです。
教官の質はよろしくなく校舎も古くトイレは和式ですがすぐに卒業したい!という方にはいいんじゃないですかね。生徒さんがよく教習キャンセルなさるのかしょっちゅう連絡してくれますので。本気で運転が上手くなりたい!人として尊重されたい!メンタルに少し不安がある、健全な精神のまま卒業したい!という人にはあまりオススメ出来ません。車の中という狭い空間で隣の人間が例え怒鳴らなくとも不機嫌になるだけで緊張したり不快感を感じるものです。私のように近いから、というだけの理由で通ってしまって偉い目に合う人がひとりでも減ってほしいです。ここに通ってしまい自分はダメな奴なんだ……とへこむことはありません。さっさと卒業して嫌なことはさっぱり忘れてしまったほうが良いです。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 怒鳴られたり上から目線で圧迫されながら免許を取りたいという方に大変おすすめです。特に年配男性教官は時代錯誤の方が多く少しでもモタつくとすぐにイライラして怒鳴ります。そんな簡単に苛つくような人には車には乗ってほしくないですね。基本外れの希にマトモ寄りの人がいますがほとんど当たらないと言ってもよいでしょう。 |
設備・教材 :1 何はともあれ古いです。トイレなんかもひとつだけ洋式で他は和式です。学科教室の椅子はもう硬い硬い。一時間も座ってられません。高い料金を払っているのですから少しは設備投資してほしいです。 |
レッスン内容 :1 ひどいです。何度か出来ないだけでお説教が始まるのですがこれがまた長い長い。しかも説教というか愚痴っぽく「覚える気ないんでしょ?」と言いたげです。その説教する時間があれば練習が出来るのに。 |
立地・雰囲気 :1 周りにはなにもありません。家からそう遠くないので通いましたが田舎感がすごいですね。雰囲気は悪いです。受付に行けば大概誰か揉めてますね。慣れればどうということはありませんが、健全でありたいのならオススメはできません。 |
サポート対応 :3 とりあえず朝イチの教習は前日の5時までにキャンセルをしないとキャンセル料金がかかります。閉館ギリギリまで受け付けてくれたらいいのに。誰かがキャンセルしたらすぐに埋めたいのでしょう電話が頻繁にきます。さっさと卒業したい人にはオススメかもしれません。 |
料金 :2 他の教習所を申し訳ないのですが知りませんのでここが安いのか高いのかはわかりませんが安心パックに入るのがオススメです。通常料金で入りますと規定時間内にクリア出来なかった場合補習があるのですが別料金ですから。安心パックなら補習が何度でもたぶん大丈夫だと思います。 |

2017年12月25日 コメント(0) |
投稿者名:ぬ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:-
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:-
【コースについて】
通いつめて早く取りたい人は学生が少ない時期に短期コースで取るのがオススメです!
自分で学科のスケジュールを組んでから、事務員さんと相談しながら技能の予約を優先的に取って下さいます。
私は1ヶ月半弱で取れました!
通いつめて早く取りたい人は学生が少ない時期に短期コースで取るのがオススメです!
自分で学科のスケジュールを組んでから、事務員さんと相談しながら技能の予約を優先的に取って下さいます。
私は1ヶ月半弱で取れました!
【各評価理由】 |
教官の質 :4 ここの口コミが悪過ぎて怖かったのですが、どの方も気さくできちんと指導してくださり楽しかったです! ただこの気さくさが受け入れられない人もいるのかなと思います。 怒鳴られるような事はありませんでした。 また初回説明で嫌な教官がいる事を伝えてくれたら今後当たらないようにするとおっしゃっていました。 その様な制度が出来たからか皆さん丸くなったのかな? |
設備・教材 :3 確かに古いですが汚らしくはありません。 少し古い公立高校くらいの雰囲気です。 特に気になりませんでした。 |
立地・雰囲気 :3 私は家から近いので良かったですが、駅近ではありません。 藤井寺からバスが出ています。 少し行ったところに図書館やスーパー、ユニクロがあり、自転車も貸してくれるので、空き時間の時間つぶしは問題ないかと思います。 |
サポート対応 :5 事務員さんはどの方も優しく、卒業までのスケジュール組みをサポートしてくださいました! 綺麗なお姉さんもいます! |

2017年12月17日 コメント(0) |
投稿者名:ママちゃん | 入学期間:2015年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【教習所の良いところ】
今、現在進行形で通ってますが、先生方の楽しい授業が、卒業したら終わってしまうのが寂しいです。話し方が上手なので、授業も飽きること無く聞き入ってしまうし、技能は目線の置き方まで、親切、丁寧に、分かりやすく教えてくれます。私は、友達にも是非 オススメしたいです。
今、現在進行形で通ってますが、先生方の楽しい授業が、卒業したら終わってしまうのが寂しいです。話し方が上手なので、授業も飽きること無く聞き入ってしまうし、技能は目線の置き方まで、親切、丁寧に、分かりやすく教えてくれます。私は、友達にも是非 オススメしたいです。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 学科も技能もとても丁寧、親切に面白く話してくれるので、飽きること無く勉強出来ます。 |
設備・教材 :4 建物は古いけど、新車できれいし、教材も読みやすい |

2015年09月20日 コメント(0) |
投稿者名:白木 | 入学期間:2015年頃から1年~3年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【改善すべき点】
ええ教官もいたがその教官のせいで教習が楽しくなかった。
ええ教官もいたがその教官のせいで教習が楽しくなかった。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 とても偉そうな教官がいる。 教習や卒検のとき上からものを言い、みくだされたものの言い方されます。 とても不快の思いをした。その一人の教官のせいで最悪でした。 |
設備・教材 :1 とりあえず古い。 |
レッスン内容 :1 学科でも偉そうな教官の授業がおもしろくない。 上から目線の発言などでわかりずらい。もっと改善すべき |
立地・雰囲気 :1 駅からとおい まわりなにもない |
サポート対応 :1 予約はとれた |
料金 :1 普通 |

2015年09月19日 コメント(0) |
投稿者名:川上 | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:-
設備・教材:-
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【総合的に見て】
絶対に入らないでください。指導、対応、施設、すべて質が悪く、必ず後悔します。怒鳴る指導が好きな人にはオススメします。
絶対に入らないでください。指導、対応、施設、すべて質が悪く、必ず後悔します。怒鳴る指導が好きな人にはオススメします。
【各評価理由】 |
教官の質 :- 言葉使いがヤンキーです。怒鳴る、タメ語は当たり前。怒鳴りながら自動車の窓を叩く教官多数。どの人も同じような感じです。指導と言えるほどの指導や助言もせず、ただ助手席で怒鳴っています。本当にそうなんです。技能教習中、教官がタブレット端末を使用することついて「指導の進度を記録するためです」とコメントにありましたが、それならそれで説明会や初回に断りをいれるべきです。突然何も言わずにカチカチと助手席でやられますよ。こっちは何も説明されていないので気が散ります。 |
設備・教材 :- 何もかも古いです。そして汚い。一応、清掃員(かなり年配)は、いらっしゃるようですが、施設が古すぎて特に効果なく、綺麗なところを探す方が難しいです。トイレも匂いはするしすごく汚いです。学科の教室は、エアコンの効きすぎで体調不良を引き起こしますし、椅子は座りにくいです。受付のロビーのベンチは、破れて中のスポンジが見えていますし、窓際には変な虫がたくさんいます。古い汚い…という感想しか持てません。 |
レッスン内容 :- 学科は、教官が自慢話を披露。事故にあった件数を自慢げに何度も話す教官もいます。何が自慢なのかわかりませんが…。3人程度の教官がローテーションで受け持っているようですが、どの人も教本を読み上げ、映像を見せ、自分の自慢話を披露し、生徒を当てて間違えたら馬鹿にするって感じですね。技能は、上記の通り教官が怒鳴っています。 |
立地・雰囲気 :- 駅から遠い。田舎の田んぼの中にぽつんとあります。周りに飲食店もなく、不便です。バスは時間通りに来ません。 |
サポート対応 :- 受付の女性の方はどの人も愛想が悪いです。ヤンキーや、ちょっとイケメン風のお兄さんにはキャピキャピしてますね。どの人もかなり年配ですが、髪型やメイクが派手です。しわしわの手にド派手なネイルをされている方が印象的でした。キャンセルで空いたところを埋めたいのか、頻繁に「今から技能受けない?」とかめちゃくちゃ言ってきます。予定あるので、学科を受けるので、とお断りすると明らかに機嫌悪そうに「あっそう」の一言です。 |

2015年08月25日 コメント(0) |
投稿者名:NAGATA | 入学期間:2002年頃から1年~3年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:1
サポート対応:5
料金:2
【至って普通、教習態度が悪いと怒られる】
良い教官も居るが、怒鳴りまくり、怖くて厳しい教官もいる。
良い教官も居るが、怒鳴りまくり、怖くて厳しい教官もいる。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 やさしい教官もいるが、少し怖めも居る、厳しい教官はまぁ厳しいわなという感じですかね? 暴言を吐く厳しい教官はあまり当たらないが、当たった時は驚いてしまいました。 メンタルの弱い子は相当ストレスになるかも… (あくまで客と思っていない教官も居る) |
設備・教材 :3 設備は古い。バブル期に建設されたような感じの校舎に予約システムもアナログだ。 教材は普通かな? PCソフトで試験会場前に模擬試験を受けさされるが結構難しい… むしろこれのほうが本試験よりも難しい… 教習車は結構な頻度で入換えが行われる、トヨタマークⅡ→三菱ランサー→初代アクセラ→現行アクセラ(予定) 全車ガソリン車。 |
レッスン内容 :3 映像資料でも細かいところも解説する点は良いが至って普通… わかんない学生もいた。 |
立地・雰囲気 :1 周囲、コンビニは遠い… 食事するところは所内はおろか周囲に無い、 駅からは送迎バスが出ているが時間前に発車することも… |
サポート対応 :5 然程期待するほどでもない、教習相談があるが誰も使っていなさそうだし、変な場所に相談コーナーがある… 実質に教習だけして出所する学生だけなら星ゼロかおまけで1だが、 ここは特徴があり、 出所生や500円で「安全運転友の会」が行われており、 1000円で路上講習して安全運転に対するアドバイスをしてもらえるのと、 所内だけなら無料で乗れるわけだ そういう意味で友の会に参加する学生は満点です |
料金 :2 至って普通、人によっては悪票となる教習生活なのでも少し安くすればいい。 紹介すれば紹介金が入るシステムはまだあるのかな? |

2014年11月13日 コメント(0) |
投稿者名:さいとう | 入学期間:2014年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:2
料金:1
【男性指導員と女性指導員の比率】
10:0
いるのかもしれませんが女性の指導員とは会いませんでした
10:0
いるのかもしれませんが女性の指導員とは会いませんでした
【各評価理由】 |
教官の質 :1 個性を尊重してる方針でしょうか、とても指導方法に差があります また、事前に指導方法を選べますが意味はありません(なによりも指導員の個性を優先) |
設備・教材 :2 男子トイレがほぼ開いています 女性の方は気をつけましょう |
レッスン内容 :1 机や壁をたたき非常に大きな音を立てて教示する指導員がいて、その指導内容が運転中は騒音を出していけませんだったのはとても印象に残っています 技能に関しては指導中にスマホいじるし、こちらから聞かないと何も教えない指導員がいます 上記の例は外れですが、きちんと希望通りの指導をする教員もいます でも、指導員の良し悪しは一度遭遇しないとわからないので運だのみは避けられません |
立地・雰囲気 :1 狭い、昼食をとる場所がない、近くに飲食店がない |
サポート対応 :2 「短期コースですので優先的に予約が取れます 一日2時間、技能が取れますのでいまから2週間ほど1コマ目(9時40分~10時30分)と10コマ目(18時40~19時30)に来てください」 を、平然で言ってきます。 キャンセルが発生したら電話連絡を入れてくれる点だけは良いですね |
料金 :1 明らかな教官の指導方法が悪いのにきちんと料金を請求するところですね |

2014年07月15日 コメント(1) |
投稿者名:みかん | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:1
【いいのは立地だけ】
教官 受付の人共になってない お客様扱いしてとは思いませんが私はあなたの連れじゃありませんと思う話し方 基本受付は話を聞いてないので何回も同じ事を聞いてきますし こっちの質問もきいてないので さっきそれ質問しましたけど 聞いてました?って感じです 他通った方がいいです ストレスばかりです
教官 受付の人共になってない お客様扱いしてとは思いませんが私はあなたの連れじゃありませんと思う話し方 基本受付は話を聞いてないので何回も同じ事を聞いてきますし こっちの質問もきいてないので さっきそれ質問しましたけど 聞いてました?って感じです 他通った方がいいです ストレスばかりです
【各評価理由】 |
教官の質 :1 教え方が下手 基本威圧的 イライラしてたり口調がきつい 始めから出来てたらお金払ってまでかよわないでしょ いい人は一握り |

2014年04月28日 コメント(0) |
投稿者名:はな | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:2
【最悪】
通うのに都合が良かったので選びましたが最悪。
サポート対応の★0にしたいくらい。
職員の対応が本当に最悪。
通って4回目くらいで教官のミスで1つの学科が受けられなかったのに所長は謝りに出てきても上から目線。被害にあった私が言うべき許しのセリフを所長が言ってしまう。
職員の対応も不親切。上から目線。よく他の生徒が職員と言い合いみたいになっているのを見る。
入ってしまったから解約はできないし、困った。
送迎車も時間より早く出てしまう。時間を守れと言ってくる割りに意味がわからない。
何か良いところあるかなーと考えてみたけれど出てこない。でも良くはないけど普通なのかも。
とにかく絶対ここに通うことはオススメしない。
通うのに都合が良かったので選びましたが最悪。
サポート対応の★0にしたいくらい。
職員の対応が本当に最悪。
通って4回目くらいで教官のミスで1つの学科が受けられなかったのに所長は謝りに出てきても上から目線。被害にあった私が言うべき許しのセリフを所長が言ってしまう。
職員の対応も不親切。上から目線。よく他の生徒が職員と言い合いみたいになっているのを見る。
入ってしまったから解約はできないし、困った。
送迎車も時間より早く出てしまう。時間を守れと言ってくる割りに意味がわからない。
何か良いところあるかなーと考えてみたけれど出てこない。でも良くはないけど普通なのかも。
とにかく絶対ここに通うことはオススメしない。

2014年04月09日 コメント(0) |
投稿者名:ファンキー | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【施設古いだけでなく組織も古い】
もともと周りの評判はよくなかったので、期待していませんでした。ただ自宅からすぐなのでこの教習所を選びました。
お客として扱いを受けていると全く感じませんでした。初日から事務員から教官まで全員タメ口で話してくるだけでなく、態度もえらそうにしている人ばかりでした。正直社会人としてどうかと思う人が多いです。こっちは教えてあげてる立場だという態度丸わかりでした。
良い教官はほんの一握りです。
予約もあまりとれません。
組織の考えが古いですね。
あまりオススメはしませんが、近ければ行くのもありですね。電車賃浮くので。
良い所、立地条件くらいですね。
もともと周りの評判はよくなかったので、期待していませんでした。ただ自宅からすぐなのでこの教習所を選びました。
お客として扱いを受けていると全く感じませんでした。初日から事務員から教官まで全員タメ口で話してくるだけでなく、態度もえらそうにしている人ばかりでした。正直社会人としてどうかと思う人が多いです。こっちは教えてあげてる立場だという態度丸わかりでした。
良い教官はほんの一握りです。
予約もあまりとれません。
組織の考えが古いですね。
あまりオススメはしませんが、近ければ行くのもありですね。電車賃浮くので。
良い所、立地条件くらいですね。

2014年02月17日 コメント(0) |
投稿者名:あらいゆみ | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:3
【とても楽しく通えました】
卒業するのが寂しかったです。みなさん良い人でした
卒業するのが寂しかったです。みなさん良い人でした

2013年01月31日 コメント(0) |