星が丘自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:櫻葉 | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【教習所の良い所、お勧めな所】
パソコンを使って筆記試験の勉強ができるのが便利です。教官に採点してもらい、すべて終わってOKが貰えたら筆記試験という感じだったので勉強もしっかりできますし、席もたくさんあったのでいっぱいで使えないことも無かったので順番待ちの間に筆記試験の勉強をする方もいるのではと思います。
【お勧めの教習所利用法・コース】
大学の友達の中ではなかなか順番が回ってこなくて、と言っている子もいたので、短期がお奨めです。春休みや夏休み、冬休みなど長い休みを利用したり、時間を作って早めに終わらせてしまったほうがいいと思います。授業と授業の間が空いてしまうと前回の事を忘れてしまっていたり、実技だと特に苦労しそうだと思います。
パソコンを使って筆記試験の勉強ができるのが便利です。教官に採点してもらい、すべて終わってOKが貰えたら筆記試験という感じだったので勉強もしっかりできますし、席もたくさんあったのでいっぱいで使えないことも無かったので順番待ちの間に筆記試験の勉強をする方もいるのではと思います。
【お勧めの教習所利用法・コース】
大学の友達の中ではなかなか順番が回ってこなくて、と言っている子もいたので、短期がお奨めです。春休みや夏休み、冬休みなど長い休みを利用したり、時間を作って早めに終わらせてしまったほうがいいと思います。授業と授業の間が空いてしまうと前回の事を忘れてしまっていたり、実技だと特に苦労しそうだと思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | 短期で入ったので教官はほぼ固定でした。なので教官との相性は結構大事かなあと思います。特に指定や希望などはできませんでしたが、サバサバした女性の方でわりとやりやすかったなあとは思います。たまに他の教官にあたるとフランクで面白いなあと思う方もいました。どの教官もわかりやすく教えてくれたと思います。 |
立地・雰囲気 :4 | 通っている大学の近くで、その大学の生徒に向けたキャンペーンなどもやっていました。星が丘テラスがあるので大学の生徒ではなくても待ち時間はウィンドウショッピングやカフェでお茶をすることもできるので時間が余っても苦にはならないかと思います。少し離れてはいますが同じ駅にもうひとつ大学があるので、大学生や高校生が多かったです。 |
サポート対応 :4 | 短期だとスケジュールを組んでもらえるのでスムーズに終わるかと思います。順番待ちをしなければいけないこともないですし、次の予約を取らなくていいのも楽です。1日の授業の量はその分多いので少し大変なときもありますし、体調不良などで休んでしまうとその分スケジュールが狂ってきてしまうので、そこは注意が必要です。 |

2014年04月02日 コメント(0) |
その他の星が丘自動車学校の口コミ
» 卒業が寂しいくらい良かった! (投稿者:あお| 評価:★★★★★)» 入校して良かった (投稿者:ジェームズ| 評価:★★★★★)
» 予約とれない (投稿者:やすほ| 評価:★☆☆☆☆)
» ありえない (投稿者:KKK| 評価:★☆☆☆☆)
» 好立地、学生におすすめ。 (投稿者:わいこ| 評価:★★★★★)