北総自動車学校の口コミ・体験談
			投稿者名:NSR250             | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:中級        
		
		
		
				★☆☆☆☆    
			
						教官の質:3  
						設備・教材:1  
						レッスン内容:3  
						立地・雰囲気:3  
						サポート対応:1  
						料金:4  
					
				
		
			【通う前に知っておきたかった事】
予約が一日一時間しか取れない。
4日までしか予約が取れないから先の休みの予定がたてられない
せっかくの休みを一時間のために教習所往復、予定の調整 それだけで、合計で何時間無駄に過ごす事になっているか
バイクが乗れて早く取得したい人には絶対向かない
俺はまさにそれなので後悔しかない
4万円高くても地元の教習所にすれば良かったと思う。
                        
										                
		
		
		        
		予約が一日一時間しか取れない。
4日までしか予約が取れないから先の休みの予定がたてられない
せっかくの休みを一時間のために教習所往復、予定の調整 それだけで、合計で何時間無駄に過ごす事になっているか
バイクが乗れて早く取得したい人には絶対向かない
俺はまさにそれなので後悔しかない
4万円高くても地元の教習所にすれば良かったと思う。
| 【各評価理由】 | |
| 教官の質 :3 | ヘルメット越しに一度叩かれた事がある位で、 教官ってこんなもんではないかのレベルです。 要らない方のヘルメットなので大人の対応をしましたが、本気ヘルメットの方ならキレてました(笑) | 
| 設備・教材 :1 | スラローム、一本橋にタイム計測機材が設置されていない コースを回っている時に、タイムがわからないので、 どの程度余裕があるか判断ができない | 
| レッスン内容 :3 | こんなのどこでも一緒でしょ | 
| サポート対応 :1 | 取得までに時間が掛かる事 これが俺の中で絶対のマイナス評価 他がどんなに良くても総合評価は1です。 | 
| 料金 :4 | 10万位だから安い方じゃないの 香取市にある教習所より4万位安かったな〜。 | 
 免許合宿   
                            ペーパードライバー講習   
                            初心運転者講習   
                            高齢者講習   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            準中型自動車   
                            普通免許(普通一種)
 
                            免許合宿   
                            ペーパードライバー講習   
                            初心運転者講習   
                            高齢者講習   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            準中型自動車   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2013年09月15日 コメント(0) | 
