北陸中部自動車学校の口コミ・体験談
			投稿者名:s.m             | 入学期間:2013年頃に1ヶ月以内             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
				★★★★★    
			
						教官の質:5  
						設備・教材:5  
						レッスン内容:5  
						立地・雰囲気:5  
						サポート対応:5  
						料金:5  
					
				
		
			【教習車】
プリウス・BMWに乗れるので楽しかったです!
【よかったこと】
家から一番近い教習所で雰囲気もとてもよく教官もみんな丁寧に教えれてくれたと思います!
路上は運転しやすいコースでした。
                        
										                
		
		
		        
		プリウス・BMWに乗れるので楽しかったです!
【よかったこと】
家から一番近い教習所で雰囲気もとてもよく教官もみんな丁寧に教えれてくれたと思います!
路上は運転しやすいコースでした。
| 【各評価理由】 | |
| 教官の質 :5 | とても親切にできるまで教えてくれます。 | 
| 立地・雰囲気 :5 | 雰囲気はとてもよく自然に囲まれたいいところです。 | 
 牽引免許   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            大型特殊自動車   
                            大型自動車   
                            準中型自動車   
                            普通免許(普通一種)
 
                            牽引免許   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            大型特殊自動車   
                            大型自動車   
                            準中型自動車   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2013年07月15日 コメント(2) | 
この口コミへのコメント(2件)
                嘘つきすぎです。自作自演の書き込みとしか思えません。
×できるまで親切に教えてくれる 
○再教習させればその分金になるものだから教習中に助言を一切しない。
 教科書読めば全部わかるの一点張り。一体何のための教官なのか。
立地も狭く入りづらい場所にあり最悪ですが、辺鄙な土地ゆえにライバル学校がおらず「彼らにとっては」最高な立地でしょうね。
| 投稿者:yy | 2014年12月20日 | 
親切に教えてくれるという事に関しては微妙だと思います。
できていない部分に関しては、復習をしてくれますが、
なぜしっかりできないのか、という疑問を解消してくれるかは話は別です。
教官によってはしっかりと理解を得られますが、別の教官だとyyさんのコメントのような事を言われると思います。
立地・雰囲気に関してですが、
ただ単に農村の中にあるから自然にあふれているように見えるだけです。
地図で見た時、この自動車学校は大変な場所にあると思えます。
以上のことから、
教官の質と立地・雰囲気が共に星5は言い過ぎではないか思います。
| 投稿者:aa | 2015年11月27日 | 
その他の北陸中部自動車学校の口コミ
» うんざり (投稿者:S| 評価:★★☆☆☆)» 大丈夫か、ここ… (投稿者:スズメバチ| 評価:★☆☆☆☆)
» 例外もいるが教官の質が低いです (投稿者:きゅーあーる| 評価:★☆☆☆☆)
» ありがとうございました (投稿者:匿名| 評価:★★☆☆☆)
» 最悪ストレスマッハ (投稿者:S| 評価:★☆☆☆☆)
» 終わってる (投稿者:ぽてろんぐ| 評価:★☆☆☆☆)
» 環境や対応が悪く退校させていただきました。 (投稿者:あき| 評価:★☆☆☆☆)
» 家が近くなければ他を選ぶのをおすすめします (投稿者:ソフィア| 評価:★☆☆☆☆)
» 特にはありません。 (投稿者:pin| 評価:★★★☆☆)
