前橋自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:チユウ | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:4
【担当システム】
ここでは、最初から最後まで基本的に同じ教官がついてくれます。そのため、「ブレーキが遅い」「車体がふらつく」「ハンドルの切りすぎ」などの癖や傾向などを理解したうえで指導してくれるのでとても安心です。都合により別の教官になることもあり、そのときは担当の人なら軽く流してくれるところを激しく注意されたりして、びっくりしてしまうこともあります。
【所内のコース】
教習所内の練習コースは敷地が正方形に近いことから、マニュアルで加速するには少し短く感じ、ギアチェンジがせわしないです。また、S字クランクコースへの入り口が信号の直後でやややりにくいです。縦列の練習では「あの鎖を目印に。」と言われましたが、この教え方は意味があるのかなと感じました。
ここでは、最初から最後まで基本的に同じ教官がついてくれます。そのため、「ブレーキが遅い」「車体がふらつく」「ハンドルの切りすぎ」などの癖や傾向などを理解したうえで指導してくれるのでとても安心です。都合により別の教官になることもあり、そのときは担当の人なら軽く流してくれるところを激しく注意されたりして、びっくりしてしまうこともあります。
【所内のコース】
教習所内の練習コースは敷地が正方形に近いことから、マニュアルで加速するには少し短く感じ、ギアチェンジがせわしないです。また、S字クランクコースへの入り口が信号の直後でやややりにくいです。縦列の練習では「あの鎖を目印に。」と言われましたが、この教え方は意味があるのかなと感じました。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | とても親切な方が多く、丁寧に教えてくれます。しかし、厳しめの方もいるので、担当にもよります。毎回同じ教官が指導してくれますが、都合により変わることもあります。熱血な方もいれば、冗談で緊張をほぐしてくれるような方もいます。 |
設備・教材 :4 | 所内のコースは充実していますが、直線が短めなので、マニュアルでのシフトチェンジはトップにしたらすぐセカンドみたいな感じで忙しいです。座学の教材はしっかりとまとめられています。教習車もきれいで、高速教習ではATのプリウスが使え(MTコースでも)、とても快適でした。 |
レッスン内容 :3 | 路上のコースではさまざまなところを走りますが、前橋市をよく知らない人には少々つらいかもしれません。教官も、「今日は○○の方へ行ってみよう。」、「××川沿いの方をまわっていくから。」などと説明してくれるのですが、土地勘のない私にはさっぱりでした。 |
立地・雰囲気 :4 | 大学がすぐ側にあるので、春夏は学生がとても多いです。この時期はなかなか実技の予約がとれないので、入れるときに入った方がいいです。夏休みが過ぎると、学生は減り、空いてくるので実技の教習も入りやすくなります。 |
サポート対応 :3 | 教習車に乗るために必要な券を発券する機械にトラブルが起こりやすいです。また、スタッフに用のある人がたくさんいて列をつくっていても、スタッフ同士でおしゃべりを続けていたこともあり、社員教育の面では疑問に感じることもありました。 |
料金 :4 | キャンペーン中で28万円ほどでしたが、車の質や、教官が丁寧なことを考えれば総合的には満足しています。長期休みの時期にはよくキャンペーンをやっているのでそのあたりがよいと思います。近くに宿舎もあるので、短期での習得も安くすむ方法かもしれません。 |

2012年03月23日 コメント(0) |
その他の前橋自動車教習所の口コミ
» 理不尽すぎる (投稿者:二輪モン| 評価:★☆☆☆☆)» メンタルボロボロに傷つけられるのでやめておいたほうがよい (投稿者:ほいさっさのさ| 評価:★☆☆☆☆)
» 卒検前です。 (投稿者:篠原| 評価:★★★☆☆)
» 。 (投稿者:匿名| 評価:★★★☆☆)
» おすすめしません (投稿者:M| 評価:★★☆☆☆)
» 合宿 (投稿者:はい| 評価:★☆☆☆☆)
» はぁ (投稿者:匿名希望| 評価:★☆☆☆☆)
» 人にもよりますが、2~3人雰囲気とか怖い人いますwでも、おじいちゃん系はいい人が多いのでいいですよ!設備も綺麗でいいです!皆さんの言っている通りバスの運転手さんの運転が荒いのが残念です... (投稿者:E| 評価:★★★★☆)
» Sレア教官排出率⤵︎⤵︎ (投稿者:のなのな| 評価:★★☆☆☆)
» カエルでカエル? (投稿者:カリスマの卵| 評価:★★★★☆)