厚木中央自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:みみー | 入学期間:2019年頃から1年~3年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:3
【自動車学校の悪かった点、良かった点】
・教習の際に自分の感情丸出しで強く当たる指導員がいた事。
悪い所があった時に運転でどこが悪かったのか、
改善点等も教えて貰えず、ただ、頭ごなしに強く当たられた事。
あまりに怖くて運転の動作が止まってしまい、
それを見た指導員が、「何止まってんの?バカじゃない?何してんだよ。はぁ、これだから使えない」と言われた。
原簿、アドバイス手帳など書く事に集中していて、
運転している所をちゃんと見ていない。
教習が終わると車に教習生1人残して、
自分だけ先に校舎に戻ってしまった事。
その時は過呼吸になり、悔しくて教習後に泣きました。
次の日の指導員は、悪かった所や改善も分かりやすく
丁寧に話してくれ、ポイントを一つ一つ教えてくれた。
その指導員は緊張して固まっていた私の緊張を
解いてくれてとても優しい良い指導員でした。
連続教習で当たった時はすごく嬉しく、毎回落ち着いて
運転出来ていると思います。
・受付の対応で悪い人もいる
福祉の仕事で変則勤務になり、またコロナ禍で
緊急事態宣言が発令された事もあって、
スケジュール通りに通えなかった事もありました。
また、休日出勤や急なシフト変更等で行けなくなる事もあった。
スケジュール調整の際に、「確実に来れる日だけを入れてくれないとこちらが迷惑です。」と言われてしまった。
そんな確実に行ける日が分かれば、
誰も苦労しないよ。って思いますが…。
古い教習生番号の教習生は
新しく入校した教習生に予約を後回しにされる。
古い教習生番号の教習生を
卒業させてあげたいって気持ちがないのか?
取りあえず、良い事も悪い事もありますが、
そんな事に負けずに卒業まで頑張りたいです。
・教習の際に自分の感情丸出しで強く当たる指導員がいた事。
悪い所があった時に運転でどこが悪かったのか、
改善点等も教えて貰えず、ただ、頭ごなしに強く当たられた事。
あまりに怖くて運転の動作が止まってしまい、
それを見た指導員が、「何止まってんの?バカじゃない?何してんだよ。はぁ、これだから使えない」と言われた。
原簿、アドバイス手帳など書く事に集中していて、
運転している所をちゃんと見ていない。
教習が終わると車に教習生1人残して、
自分だけ先に校舎に戻ってしまった事。
その時は過呼吸になり、悔しくて教習後に泣きました。
次の日の指導員は、悪かった所や改善も分かりやすく
丁寧に話してくれ、ポイントを一つ一つ教えてくれた。
その指導員は緊張して固まっていた私の緊張を
解いてくれてとても優しい良い指導員でした。
連続教習で当たった時はすごく嬉しく、毎回落ち着いて
運転出来ていると思います。
・受付の対応で悪い人もいる
福祉の仕事で変則勤務になり、またコロナ禍で
緊急事態宣言が発令された事もあって、
スケジュール通りに通えなかった事もありました。
また、休日出勤や急なシフト変更等で行けなくなる事もあった。
スケジュール調整の際に、「確実に来れる日だけを入れてくれないとこちらが迷惑です。」と言われてしまった。
そんな確実に行ける日が分かれば、
誰も苦労しないよ。って思いますが…。
古い教習生番号の教習生は
新しく入校した教習生に予約を後回しにされる。
古い教習生番号の教習生を
卒業させてあげたいって気持ちがないのか?
取りあえず、良い事も悪い事もありますが、
そんな事に負けずに卒業まで頑張りたいです。
【各評価理由】 | |
サポート対応 :2 | コロナ禍で緊急事態宣言が出た事により 休校になった事で、予定通りに行けなくなってしまった。 再度予約の変更の際、古い教習生番号の教習生は 教習の予約を取りたくても、後から入校した新しい 教習生が優先的になってしまい、なんでも後回しになる事が嫌でした。 |

2021年03月06日 コメント(0) |
その他の厚木中央自動車学校の口コミ
» 事務員が最悪 (投稿者:みみたん| 評価:★☆☆☆☆)» 入学前に少しでも確認をした上で決断すべきだった。 (投稿者:レムりん| 評価:★★☆☆☆)
» 初めての教習所 (投稿者:®| 評価:★★★★☆)
» 過大広告 説明も (投稿者:不満だらけ| 評価:★★☆☆☆)
» 設備はいい (投稿者:ユキヒロ| 評価:★★★☆☆)
» とても親切で通いやすかった。 (投稿者:アジュ| 評価:★★★★★)
» 施設も整備されており、通学も送迎バスが多方面に渡って運行されているので通いやすかったです (投稿者:dtd| 評価:★★★★☆)