小田原ドライビングスクールの口コミ・体験談
投稿者名:まなぶ | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:3
設備・教材:5
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:3
【全体的に】
全体的には広々として、待ち合い室がたくさんあり、受付の方も親切で教官も真面目でバスの送迎の塊気さくな方ばかりなのでとても良い教習所だと思います。
ここに限った話ではないのかもしれませんが、女性の方はちょっと中型免許取りづらかなってるのかなとは感じました。
全体的には広々として、待ち合い室がたくさんあり、受付の方も親切で教官も真面目でバスの送迎の塊気さくな方ばかりなのでとても良い教習所だと思います。
ここに限った話ではないのかもしれませんが、女性の方はちょっと中型免許取りづらかなってるのかなとは感じました。
【各評価理由】 | |
教官の質 :3 | 優しく真剣に教習をしてくださる方が多い中、一部の教官はすごく無愛想でした。 また、教習開始前の課題確認の時間にある教官から「貴方わかってると思うけど、進捗が全然遅いから多分この先ほとんど一回の教習じゃ無理だよ」「女性だから多分もっといっぱい予約とってもらわないと無理かな」「みんなと違って原チャリ乗ってたりイタズラでバイク乗ったりしたことないでしょ?」(一語一句同じではないです)など教習が始まる前に気分を落とすことを言われてしまい、教習に集中できず初めてハンコを落としてしまいました。 必要なことだったのかもしれませんが、教習が終わってからマイナスなことを言って欲しかったことと言葉をもう少し選んで欲しかったです。 |
設備・教材 :5 | 学習スペースと、待ち合い室が別棟にあるのはすごく良いなと思いました。 |
レッスン内容 :4 | 加速の仕方について、ビビってスピードを出さない人に追い打ちをかけるかのように言葉をたくさんかけていらっしゃいました。 私はそのおかげでスピードを出せるようになりましたが、人を選ぶ方法だなとは思いました。 バイクの引き起こしはすごくしつこくやらされました。 他の教習所ではそんなに重要視されてないと聞いて、ちょっとズレてるなとは思いました。 |
立地・雰囲気 :5 | とても広い教習場でのびのびと教習を受けられると思います。 教官も受付の方もバスのドライバーさんも皆さん優しくてとても雰囲気の良い教習場だと思います。 |
サポート対応 :4 | 分からないことがあれば聞けば教えて頂けますし、受付の女性の方は全員物腰が柔らかく素晴らしい対応だなと思いました。 ですが私はプラチナプランという好きなだけ予約が取れるプランで入校したのですが、予約の方の確認不足か予約は2回しか取れないです、と言われた時は私自身困ってしまい、説明しても理解して頂けませんでした。 それ以降は違う方に予約をしていただくようになり、そのようなトラブルはなくなりましたが、確認はしっかりしていただきたいなと思いました。 送迎バスは便があまりにも少ないと思いました。 小田原駅周辺でないとまともにバスが出ていませんし、予約もすぐ満杯になってしまいます。 もし利用される方は教習の予約をとる前にバスの予約をとっておいて、もし教習がとれなかったときにバスをキャンセルするようにした方が確実だと思います。 |
料金 :3 | バイクはハンコをもらい辛いので提示された料金よりかなり上回るかと思いますが、全体的に安くもなく高くもない普通の値段です。 |

2019年06月13日 コメント(0) |
その他の小田原ドライビングスクールの口コミ
» 親切で、安心して受講できました (投稿者:Slow learner| 評価:★★★★★)» 教官の質 (投稿者:社会人| 評価:★★★☆☆)
» 神奈川県内には3か所しか教習所が無いんでまぁ・・・ (投稿者:らくだ| 評価:★★☆☆☆)
» 良い教習場だが注意点あり (投稿者:ウオ| 評価:★★★★☆)
» 予約が取りにくい事を除けば良い教習所です (投稿者:でこもり| 評価:★★★☆☆)
» こちらの自動車学校で良かったです。 (投稿者:kimiko| 評価:★★★★★)