掛川自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:ベスパ | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:4
【教習の判定はゆるゆる。】
少なくとも、合宿生に関してはどんどん卒業させて、新しく入れて、回転させていくのが、教習所の方針なのでしょうか?卒業検定の判定も甘々でした。
少なくとも、合宿生に関してはどんどん卒業させて、新しく入れて、回転させていくのが、教習所の方針なのでしょうか?卒業検定の判定も甘々でした。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 教官、教習所の職員含め、親切さ、丁寧さというものはまるでありません。教習所は接客業ではないとは言え、教習生はお金を払って教習を受けに来ているお客だと言う意識はゼロです。 教官は厳しく指導することと、不親切さを履き違えているのでは?初めてバイクに触る教習生は右も左もわからないのは当たり前です。そういう人の目線に降りた指導をしてもらいたいですね。 |
設備・教材 :3 | 設備は普通です。 二輪教習用のコースは最近新設されたもののようで綺麗でした。ただ、S字やクランクのコース外が縁石ではなく、一段下がっています。四輪ならそれでもいいのですが、二輪では危ないのでは? 230〜240キロも車重のあるビッグスクーターでコースアウトして転倒する様を想像すると怖いです。 ちなみに教習車はお馴染みのCBR400SFとシルバーウイング400でした。教習車ってHONDA車しかないのでしょうか? |
レッスン内容 :1 | 教官の質が低いので、自ずと教習の質も低くなります。 |
立地・雰囲気 :2 | 掛川市自体は、思っていたより田舎でした。寂れた地方都市といった感じです。 教習所に周囲にはスーパーや飲食店、レンタルビデオ屋といった施設が一通りあります。 合宿の宿泊施設は教習所の敷地内にあります。必要十分な建物ですが、お世話にも綺麗とは言えません。特に床がリノリウムなのが、寒々しくて嫌でした。窓の外には鉄格子があり、深夜に宿泊生が抜け出さないようにしているのでしょうか? |
サポート対応 :1 | サポート対応などという物がない教習所です。教習生をサポートする、なんて発想はこの教習所とは縁遠い物です。 |
料金 :4 | 料金は安いです。合宿教習では最安値に近いのでは? ただ、この教習所の売りは安さだけです。安かろう悪かろう、安さと引き換えに10日間ほど不快な思いをさせられます。おススメはしません。 |

2018年12月25日 コメント(0) |
その他の掛川自動車学校の口コミ
» 教官さえ良ければね。。。 (投稿者:匿名| 評価:★★★☆☆)» 教官がひどい (投稿者:なな| 評価:★★☆☆☆)
» レビュー荒らされてるけどいいとこでした (投稿者:東京の大学生| 評価:★★★★☆)
» レビューほど悪くはなかった (投稿者:とうひ| 評価:★★★★☆)
» 口コミよりも良い雰囲気でした。 (投稿者:はな| 評価:★★★★☆)
» 個人情報聞きすぎ (投稿者:キキ| 評価:★★☆☆☆)
» 掃除してる?、、 (投稿者:はつ| 評価:★☆☆☆☆)
» 初めての免許(普通MT (投稿者:T| 評価:★★★★☆)
» 教官クソ。受付クズ。 (投稿者:自校嫌い| 評価:★☆☆☆☆)
» 普自二 合宿 (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)