茨城県西自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:るな | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:2
料金:3
【2度と行かない】
一応、卒業しましたが、全体的には気に食わなかったです。教官も指名制ではく、ランダムだったから教え方にムラがありすぎて最終的には乗らされた感が凄い。こんなので本当に免許取らせてたらそりゃ事故るわってレベル。卒業式で校長が『うちの周辺が一番事故が多い』って言ってたぐらい。
簡単に取りたかったらこちらでも良いでしょうが、しっかりと身につけたかったら別の場所が良いでしょう。
一応、卒業しましたが、全体的には気に食わなかったです。教官も指名制ではく、ランダムだったから教え方にムラがありすぎて最終的には乗らされた感が凄い。こんなので本当に免許取らせてたらそりゃ事故るわってレベル。卒業式で校長が『うちの周辺が一番事故が多い』って言ってたぐらい。
簡単に取りたかったらこちらでも良いでしょうが、しっかりと身につけたかったら別の場所が良いでしょう。
【各評価理由】 | |
教官の質 :3 | どこの教習所もそうなのかも知れないが、教え方にムラがありすぎる。例えば、ある教官は方向変換で出る際にシートベルトを着け直さなければならないのに『外したまま練習しましょう』と言われ、いざ見極めの段階で知らなくて別の教官からこっぴどく怒られました。1つの事に対して皆が同じ様に教えられないなら意味ない気がします。あと、ちょっとでもミスしたら罵倒。これは泣く人いますよ。私は泣きませんでしたけど、教え方が悪いとしか思えない。 |
設備・教材 :2 | 全体的に古く、教室は全室寒い。逆に受付、待合室はエアコン入れすぎで暑いくらい。空調が極端。 そして、教習車は未だにセダン型。あれだけ在校生居るんだから一台くらい最新のに買い換えれよって思った。 |
レッスン内容 :3 | かなり適当(いい加減)な感じがしました。それで本当に免許取らせて大丈夫か?ってな教官ばかり。だから県内でもワースト校なんだよ。 |
立地・雰囲気 :2 | 田んぼばかりの田舎にあるんでつまらなかったです。教習所から近いのはコンビニ一軒のみ。本当に田舎。 |
料金 :3 | まあ妥当な金額。ただ、乗り越してます。ってことを言わないとこは有り得ないと思った。 |

2017年02月14日 コメント(0) |