やちよ中央自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:やち | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:5
レッスン内容:1
立地・雰囲気:5
サポート対応:1
料金:2
【はじめに】
指名制度はありますが合宿のブランありません。近隣の利用者が多いです。教習所のモットーは「やさしいやちよ」そのため八千代をひらがなで表記し様々なやさしさをアピールしていると伺いました。
指名制度はありますが合宿のブランありません。近隣の利用者が多いです。教習所のモットーは「やさしいやちよ」そのため八千代をひらがなで表記し様々なやさしさをアピールしていると伺いました。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 高圧な方は評判の良い方を否定、敵視しているような感じで逆に「前の時間、厳しかったでしょ」と尋ねられ、それぞれの対立が目に見えて気を使う。教習に一貫性なくオレさま風の教え方。またフレンドリーな接し方や雑談も度が過ぎる時もあり会社の不満、下ネタをふられた時は流石に引いてしまいます。 |
設備・教材 :5 | 学科・シュミレーション・応急救護・危険予測、複数教習専用室が完備 |
レッスン内容 :1 | 指名制度は利用しなかった。そのため多くの担当者に教わり技能教習で他の指導員にこうしろと言われて実践するも別の方は違うと指摘されその都度スタッフにあわせて運転する印象を受けた。路上教習の時、運転に関する説明もなくお喋りが無駄に長かった。 20:00まで教習を実施している。 |
立地・雰囲気 :5 | 市街地 中央に教習所があり、教習所名(赤と青色を基調とした)の灯りが綺麗に浮かび輝く。設備は非常に明るく大型モニターのTVから流れるBGMとロビーは疲れを癒してくれます。ディスカッションルーム、自販機や喫煙、PCスペースなど充実して快適な空間。教習所と思えないほど清潔感のある建物、広々とした運転コースが特徴。高台のベンチからコースが見渡せテンションも上がり実車は短時間で次の段階へ早く進めていただけて良かったです。無料の託児所も完備されており送迎バスは昼食や空き時間の外出にお世話になりました。 |
サポート対応 :1 | 履修した内容に対し否定・批判され、どの部分を直せば良いか尋ねた所、あからさま不機嫌になり、判子押しておくけど失敗したら補修になるよ!どうする?結局フォローもないままラーメンが冷めるからとそそくさスタッフ・ルームに戻ってしまった。 |
料金 :2 | 近隣に3ヶ所の教習所があります。金額だけみればどこも余り差はないと思いますが、金額以外の部分で満足度も変わるかもしれません。 |

2017年02月10日 コメント(0) |
その他のやちよ中央自動車学校の口コミ
» お勧め出来ません (投稿者:フリフリ| 評価:★★☆☆☆)» とても良い教習所でした (投稿者:名無し| 評価:★★★★★)
» 全体的によかった (投稿者:ゆき| 評価:★★★☆☆)
» 。 (投稿者:すの| 評価:★☆☆☆☆)
» ggd02106@nifty.com (投稿者:ちゃびん| 評価:★★☆☆☆)
» とても親切でした! (投稿者:あゃ| 評価:★★★★★)
» 指導員、受付、運転手などが良い (投稿者:赤シャツのトンボ| 評価:★★★★★)
» 教官、、、 (投稿者:学生| 評価:★★☆☆☆)
» ままの学校 クソな教官 友達に絶対紹介しない (投稿者:さもん| 評価:★★☆☆☆)
» 実際通って思った事 (投稿者:何て素敵な| 評価:★☆☆☆☆)