和泉自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:TITIBU | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初中級
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:5
サポート対応:3
料金:5
【この教習所に行くべき人は…】
この教習所に行くべき人は…
①時間に余裕がある方 ②お金に余裕がない方
だと思います。①は事前予約のため予約が必要ですが、混んでいるため、あまり効率的に予約が取れないです。よって余裕のある方ならどうぞ。②他の教習所よりもダントツに安いです。お金がないならどうぞ。
上記の方はオススメしていますが、技術指導がありません。バイクで事故を起こせば死に直結します。やはり数万円余分に出して調布に行けばよかったと感じています。
(蛇足)この教習所の卒業生で、狛江の狭い道で100Km/hをだして事故を起こし亡くなった方がいます。きちんとした技術指導があれば…と悔やまれます。
この教習所に行くべき人は…
①時間に余裕がある方 ②お金に余裕がない方
だと思います。①は事前予約のため予約が必要ですが、混んでいるため、あまり効率的に予約が取れないです。よって余裕のある方ならどうぞ。②他の教習所よりもダントツに安いです。お金がないならどうぞ。
上記の方はオススメしていますが、技術指導がありません。バイクで事故を起こせば死に直結します。やはり数万円余分に出して調布に行けばよかったと感じています。
(蛇足)この教習所の卒業生で、狛江の狭い道で100Km/hをだして事故を起こし亡くなった方がいます。きちんとした技術指導があれば…と悔やまれます。
【各評価理由】 | |
教官の質 :2 | 私が取得したのは大型二輪免許です。 教官によって評価が異なるため、総合的に感じたことを記します。この教習所の教官は、教習生をあまり見ていません。決められた指導内容を淡々と進めるだけで、癖を直す、上手くさせよう等の気持ちが伝わってきません。 というのも、この教習所に入ってから一度も技術的な指導がなかったためです。中型→大型なので技術を学びたいと思っていただけにこれは残念です。 また、大下教官は帽子を斜め上に被り腰パンしています。態度もよろしくないので、この方に当たったら指導拒否した方が良い。 |
設備・教材 :2 | 防具が古いのは仕方がないが、バイクによってミッションの入り方に差が生じている。ブレーキ、クラッチレバーの位置も異なっており統一(整備)するべきだと感じる。 また、朝一の教習の時がありましたがバイクは暖気していませんでした。これによってオートチョークで回転数が上がり、アップ中はブレーキをかけながらアップすることに… |
レッスン内容 :1 | 前述した通り、技術指導が一度もなかったので厳しい評価を付けざるを負えない。下記に教習時の例を記します。 ①教習前時 今回の指導がどのようなものであるか説明が一切ない→「はい乗って~」「ぐるぐる回って~」「はい終わり~」です。 ②一本橋、波状路 指導はありません。一本橋で落ちた時も指導なし…。(後々自分で調べて克服することに…) ③急制動 当日の路面はウェット。以前、パニックブレーキで事故をおこしたこともありウェット時における急制動のやり方を指導してもらえると思っていましたが、これもなし。せめて、ドライとウェット時の差は伝えないと本当に危ないですよ |
立地・雰囲気 :5 | 家から近かったので問題なしです。 後述しますが、遠方の方は低料金目的以外でこの教習所を選ぶ理由はありません。 |
サポート対応 :3 | 受付の方も特に問題ありません。 良い対応を希望するならば、それなりの料金をださなければいけません。 |
料金 :5 | 他社よりも2~5万安いと思います。 |

2016年03月14日 コメント(0) |
その他の和泉自動車教習所の口コミ
» 安いが教科の指導に難あり (投稿者:たすく| 評価:★☆☆☆☆)» コストを抑えたい人にはお勧めです。 (投稿者:toku| 評価:★★★★☆)
» 評判と違って自分は大満足 (投稿者:バリ伝世代の上のほう| 評価:★★★★☆)
» 運転初心者です (投稿者:さわ| 評価:★☆☆☆☆)
» 捻くれ者にはおすすめしない (投稿者:MT-MAX| 評価:★★★★☆)
» 料金が安い (投稿者:さくさく| 評価:★★★★☆)
» 金額以外は残念かな (投稿者:ぬ| 評価:★☆☆☆☆)
» 悪くないと思いますが (投稿者:ジロ| 評価:★★★★☆)
» 和泉多摩川教習所 (投稿者:でこ| 評価:★★☆☆☆)
» 和泉を選んでよかった (投稿者:₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎| 評価:★★★★☆)