奈良自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:kkkacho | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:2
レッスン内容:5
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:3
【教習を終わって。】
私は、55歳にして、自動二輪のしかも大型二輪取得に、無謀にも挑戦しましたが、それをかなえてくれたのは、奈良自動車学校の教官の方々のおかげと感謝しています。他の教習所では、高飛車や高慢な教官がいるとネットに書いてあり、ドキドキの初日も、教官の驚きの後、頑張っていきましょうと応援もありました。
設備面はきれいではありませんが、推薦できる教習所と思います。
私は、55歳にして、自動二輪のしかも大型二輪取得に、無謀にも挑戦しましたが、それをかなえてくれたのは、奈良自動車学校の教官の方々のおかげと感謝しています。他の教習所では、高飛車や高慢な教官がいるとネットに書いてあり、ドキドキの初日も、教官の驚きの後、頑張っていきましょうと応援もありました。
設備面はきれいではありませんが、推薦できる教習所と思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | 5、6人の教官がいて、持ち回りのようでした。 その中の一人が、コース・コーナーリングの手ほどきのため タンデムで後ろに乗ってコース内を廻るのですが、とにかく「とばす」 30mの直線でフルスロットル・急制動の繰り返し。 とにかく怖かった。二輪に乗ったことが無いのに。 でも、皆さん気さくな方々でした。 それと、バイクが好きで、安全に乗ることを強調していました。 |
設備・教材 :2 | 4輪は受付所もそれなりにきれいですが、二輪の待合は、プレハブ、しかも年季の入った。バイクは、定番のCB750で、私のような短足にも乗れる「あんこ抜き」 。プロテクターのゴムものびのび。ヘルメットは使いまわすので、傷だらけでしたが、いうほど臭くありませんでした。 |
レッスン内容 :5 | 前述した5,6人で教習をしますが、二輪経験無く(原付は30年前乗っていた) いきなり大型取得に、驚いていましたが、しっかり丁寧に教えていただきました。 見きわめ、卒検無事一発合格でした。 |
立地・雰囲気 :3 | 駅から10分強のところなので、本来はいい立地なのでしょうが、 私の住まいからは、車で50分かかり、決していい立地ではありませんでした。 選んだほうが悪いのですが。 駐車場は、さすがに教習所なのでいつも空いていました。 |
サポート対応 :1 | 日・祝優先予約がありましたが、時間が適当で、10時にあったり、18時にあったりでした。 でも土曜日は結果的に2時間毎週取れました。 |
料金 :3 | 他より高いようでしたが、納得の料金でした。 |

2016年03月04日 コメント(0) |
その他の奈良自動車学校の口コミ
» 二輪教習でお世話になりました (投稿者:ドラえもん| 評価:★★★★☆)» ちょっと酷いですね。 (投稿者:NN| 評価:★☆☆☆☆)
» 最悪、精神的にやられる (投稿者:KR| 評価:★☆☆☆☆)
» 不親切 (投稿者:もとちゃん| 評価:★☆☆☆☆)
» ひどい (投稿者:ひろ| 評価:★☆☆☆☆)
» 基本的に悪 (投稿者:男| 評価:★★☆☆☆)
» 当たり外れが天地の差 (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)
» おすすめします! (投稿者:y| 評価:★★★★★)
» 現在(2020年7月)通っています (投稿者:無免ライダー| 評価:★★★☆☆)
» 後悔 (投稿者:後悔| 評価:★☆☆☆☆)