富山中部自動車学校の口コミ・体験談
			投稿者名:あ             | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
				★☆☆☆☆    
			
						教官の質:1  
						設備・教材:1  
						レッスン内容:1  
						立地・雰囲気:1  
						サポート対応:1  
						料金:1  
					
				
		
			【親切か不親切か】
とても不親切です。
入学を考える際には、送迎は毎回必ず出てくれるか、月の学科予定はどのくらい入っているか、1日1時間の優先教習予約を約束するなど対策をしてから入学したほうがいいです。
                        
										                
		
		
		        
		とても不親切です。
入学を考える際には、送迎は毎回必ず出てくれるか、月の学科予定はどのくらい入っているか、1日1時間の優先教習予約を約束するなど対策をしてから入学したほうがいいです。
| 【各評価理由】 | |
| 教官の質 :1 | こちらの都合を考えずに教習予定を組み、 これないと言ったら、この日にこないなら先に進むのがだいぶ遅れる。と言われ平気で10日間ほど教習を全くいれてもらえない。教官、受付、全員の態度が威圧的で違うとこにすれば良かったと何度も後悔しながらかよっていました。 | 
| 設備・教材 :1 | 設備はボロボロでしたね。 サビがひどい。 コースも狭い | 
| レッスン内容 :1 | 各学科が月に1、2回しかなく、その日にいけないと中々先に進めない。 免許取得にすごく時間がかかりました。 | 
| 立地・雰囲気 :1 | 雰囲気は、廃屋の様な自動車学校ですね。 立地も悪いです。公共の交通機関では通いにくいですね。 送迎あり。と書いてあるにも関わらず 出してくれないときもあり、良い加減です。 | 
| サポート対応 :1 | 最悪でした。 特に受け付けの女の人の態度が悪く、無愛想でした。 サポートは特にしてもらえないです。 | 
| 料金 :1 | 他より高いです。間違いなく。 仮免受からなかったら補修1時間追加で5000円とられます。 また、遅刻や、欠席でも追加5000円です。 | 
 ペーパードライバー講習   
                            初心運転者講習   
                            高齢者講習   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            普通免許(普通一種)
 
                            ペーパードライバー講習   
                            初心運転者講習   
                            高齢者講習   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2016年02月12日 コメント(0) | 
