富山中部自動車学校の口コミ・評判一覧
			投稿者名:か                         | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★☆☆☆☆   
		
				教官の質:1  
				設備・教材:3  
				レッスン内容:2  
				立地・雰囲気:3  
				サポート対応:4  
				料金:3  
				
				
		
		
			【気になった点】
人によって態度を変える教官がいる。寝たふりをしたり、質問しても無視し、一言も助言せず右折左折の指示のみで教習1時間終わることが何度もあった。何のために教習しているのかわからなかったです。
                        
										                
		
        
		人によって態度を変える教官がいる。寝たふりをしたり、質問しても無視し、一言も助言せず右折左折の指示のみで教習1時間終わることが何度もあった。何のために教習しているのかわからなかったです。
| 【各評価理由】 | 
| 教官の質                                :1 教習の最初から最後まで、不機嫌で威圧的な教官がいる。教習に感情を出すのはどうかと思います。 | 
| サポート対応                                :4 毎回自宅まで送迎してくれるのはありがたかったです。支払い方法は個人に合わせて対応してもらえます。 | 
 ペーパードライバー講習   
                            初心運転者講習   
                            高齢者講習   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            普通免許(普通一種)
 
                            ペーパードライバー講習   
                            初心運転者講習   
                            高齢者講習   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2021年01月20日 コメント(0) | 
			投稿者名:さん             | 入学期間:2018年頃に体験レッスンのみ             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★☆☆☆☆   
		
				教官の質:1  
				設備・教材:1  
				レッスン内容:1  
				立地・雰囲気:1  
				サポート対応:1  
				料金:1  
				
				
		
		
			【ここでの入校はやめました】
受付の女性は着飾ってちゃらちゃら成金の様な恰好をした大きなおばさん。後で聞いたら経営者の娘さんらしく、仕事しに来ているのではなく、着飾って遊びに来ている感じ。家族経営らしく、ミスが多く企業としての雰囲気ではないみたいとは聞いていたけど、やはりイメージが悪くここでの受講はやめました。
他の学校へ行ったのですが、体制がしっかりしていて安心して通えました。
                        
																																							            
		
        
		受付の女性は着飾ってちゃらちゃら成金の様な恰好をした大きなおばさん。後で聞いたら経営者の娘さんらしく、仕事しに来ているのではなく、着飾って遊びに来ている感じ。家族経営らしく、ミスが多く企業としての雰囲気ではないみたいとは聞いていたけど、やはりイメージが悪くここでの受講はやめました。
他の学校へ行ったのですが、体制がしっかりしていて安心して通えました。
 ペーパードライバー講習   
                            初心運転者講習   
                            高齢者講習   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            普通免許(普通一種)
 
                            ペーパードライバー講習   
                            初心運転者講習   
                            高齢者講習   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2019年06月15日 コメント(0) | 
			投稿者名:はる             | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初中級        
		
		
		
		
					★★★★☆   
		
				教官の質:5  
				設備・教材:3  
				レッスン内容:4  
				立地・雰囲気:3  
				サポート対応:3  
				料金:3  
				
				
		
		
			【時々お土産がもらえたり。】
卒業記念を戴けたりして嬉しかったです
                        
										                
		
        
		卒業記念を戴けたりして嬉しかったです
| 【各評価理由】 | 
| 教官の質                                :5 私の担当の先生は良かったです。色々な質問も分かりやすく答えてくれました。 | 
| 設備・教材                                :3 設備は古い&コースの狭さは少し残念。 | 
| レッスン内容                                :4 分かりやすかったし、優しかったです | 
| 立地・雰囲気                                :3 場所は悪く言えばへんぴな所 | 
| サポート対応                                :3 送迎も毎回しっかりしてくれるし、送迎の運転手さんも感じの良い方でした。 | 
| 料金                                :3 他に通ったことがないのでよく解りませんが普通じゃないでしょうか。 | 
 ペーパードライバー講習   
                            初心運転者講習   
                            高齢者講習   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            普通免許(普通一種)
 
                            ペーパードライバー講習   
                            初心運転者講習   
                            高齢者講習   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2018年08月12日 コメント(0) | 
			投稿者名:あ             | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★☆☆☆☆   
		
				教官の質:1  
				設備・教材:1  
				レッスン内容:1  
				立地・雰囲気:1  
				サポート対応:1  
				料金:1  
				
				
		
		
			【親切か不親切か】
とても不親切です。
入学を考える際には、送迎は毎回必ず出てくれるか、月の学科予定はどのくらい入っているか、1日1時間の優先教習予約を約束するなど対策をしてから入学したほうがいいです。
                        
										                
		
        
		とても不親切です。
入学を考える際には、送迎は毎回必ず出てくれるか、月の学科予定はどのくらい入っているか、1日1時間の優先教習予約を約束するなど対策をしてから入学したほうがいいです。
| 【各評価理由】 | 
| 教官の質                                :1 こちらの都合を考えずに教習予定を組み、 これないと言ったら、この日にこないなら先に進むのがだいぶ遅れる。と言われ平気で10日間ほど教習を全くいれてもらえない。教官、受付、全員の態度が威圧的で違うとこにすれば良かったと何度も後悔しながらかよっていました。 | 
| 設備・教材                                :1 設備はボロボロでしたね。 サビがひどい。 コースも狭い | 
| レッスン内容                                :1 各学科が月に1、2回しかなく、その日にいけないと中々先に進めない。 免許取得にすごく時間がかかりました。 | 
| 立地・雰囲気                                :1 雰囲気は、廃屋の様な自動車学校ですね。 立地も悪いです。公共の交通機関では通いにくいですね。 送迎あり。と書いてあるにも関わらず 出してくれないときもあり、良い加減です。 | 
| サポート対応                                :1 最悪でした。 特に受け付けの女の人の態度が悪く、無愛想でした。 サポートは特にしてもらえないです。 | 
| 料金                                :1 他より高いです。間違いなく。 仮免受からなかったら補修1時間追加で5000円とられます。 また、遅刻や、欠席でも追加5000円です。 | 
 ペーパードライバー講習   
                            初心運転者講習   
                            高齢者講習   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            普通免許(普通一種)
 
                            ペーパードライバー講習   
                            初心運転者講習   
                            高齢者講習   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2016年02月12日 コメント(0) | 

