和泉自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:たすぱ | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:4
【全てが昭和タイプの教習所です】
ひどいくらい昭和タイプの教習を行っており、できないと怒鳴られ、質問しても怒鳴られ、教官も1回怒鳴ると不機嫌になりとても重い雰囲気の中教習をやることになります。別にお客様は神様的な感情を持っているわけではないのですが、もう少し教習生を客としてみた対応をとってほしかったです。非常に不愉快でした。正直潰れてほしいとさえ思っています。
ひどいくらい昭和タイプの教習を行っており、できないと怒鳴られ、質問しても怒鳴られ、教官も1回怒鳴ると不機嫌になりとても重い雰囲気の中教習をやることになります。別にお客様は神様的な感情を持っているわけではないのですが、もう少し教習生を客としてみた対応をとってほしかったです。非常に不愉快でした。正直潰れてほしいとさえ思っています。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 初めて車を運転した時に緊張で全然上手く操作できなかったのですが、それで怒鳴られ「お前前回のシュミレーターは全く意味がなかったな」と暴言を吐かれました。路上に出てからは教官ごとに言っていることが違い、逆に認識を固めるために質問すると質問をすること自体をこちらの学習不足だと怒鳴られます。また、典型的に女子には優しく男には厳しくなので贔屓がすごいです。 |
設備・教材 :2 | 全てが古く昔ながらという印象を強く感じました。別に他の教習所もこういう形なのだと思いますが決して良くはありません |
レッスン内容 :1 | 前述のとおり運転している時に質問すると怒られます、そして教官の言っていることが違うのでこちらも混乱します。しかし怒られます。 |
立地・雰囲気 :3 | 駅からそこそこ近く、近くに多摩川があるので雰囲気はでてるかもしれません。また、少し遠くてもバスが出ていますのでそれに乗れば立地はそこまで気にならないと思います。 |
サポート対応 :1 | 前回の教習から日が開いてしまったので仮免前に追加教習をした際、お金を4000円程払って受講したのですが、卒業検定前にその時のお金を払ってないと言われ予約することができなくなりお金の管理もずさんなことがわかりました。 |
料金 :4 | 周辺の教習所に比べて比較的安い料金でやっていると思います。私もそれに釣られて入校してしまいました。 |

2015年05月19日 コメント(0) |
その他の和泉自動車教習所の口コミ
» 安いが教科の指導に難あり (投稿者:たすく| 評価:★☆☆☆☆)» コストを抑えたい人にはお勧めです。 (投稿者:toku| 評価:★★★★☆)
» 評判と違って自分は大満足 (投稿者:バリ伝世代の上のほう| 評価:★★★★☆)
» 運転初心者です (投稿者:さわ| 評価:★☆☆☆☆)
» 捻くれ者にはおすすめしない (投稿者:MT-MAX| 評価:★★★★☆)
» 料金が安い (投稿者:さくさく| 評価:★★★★☆)
» 金額以外は残念かな (投稿者:ぬ| 評価:★☆☆☆☆)
» 悪くないと思いますが (投稿者:ジロ| 評価:★★★★☆)
» 和泉多摩川教習所 (投稿者:でこ| 評価:★★☆☆☆)
» 和泉を選んでよかった (投稿者:₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎| 評価:★★★★☆)