マイマイスクールの口コミ・評判一覧
|
投稿者名:ロコモコ | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:2
料金:3
【教官の態度の改善を願います】
教習生に対しての冷たい態度や言葉使いの改善をしたほうがいいのでは?
.....[続きを見る]
2021年02月05日 コメント(0) |
投稿者名:佐藤 | 入学期間:2020年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:4
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:1
【受付の態度悪すぎ】
有名だからここにしてみました。が、名前だけの教習所です。
受付スタッフの接客は一から見直した方がいいのでは?受付の態度で良いものも悪く思えてきます。ただでさえ受講生が多いのに全然捌けてないですね。丁寧にするのは良い事でしょうけどもっと .....[続きを見る]
2021年01月29日 コメント(0) |
投稿者名:あっし | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:2
【雨の日にも便利】
ショッピングモールと同化している珍しい教習所です。雨の日もバスの乗降が屋内で出来るので助かりました。先生方も優しく、実習中も楽しく過ごせました。
.....[続きを見る]
2020年06月05日 コメント(0) |
投稿者名:ニクニク | 入学期間:2018年頃に体験レッスンのみ | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:3
【対応への不満】
1番はじめに入校手続きに何時頃行くと伝えていたにも関わらずフロントにも伝えたのに、いくらまっても名前呼ばれず1時間近くほったらかしにされていた。
フロントスタッフの対応悪すぎ!
イライラする!
きちっとスタッフなら適切な対応しろ!バカ .....[続きを見る]
2019年06月01日 コメント(0) |
投稿者名:まーちゃん | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:3
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:5
【明るい雰囲気です】
威圧的な人は少なく、優しいです。
仮免の学科で落ちたときは、フロントの人が一緒に残念がってくれて応援してくれたので、勉強を頑張れました。
効果測定で苦戦したときは、先生が1時間近く一緒に勉強を見てくれて助かりました。
試験前日で営 .....[続きを見る]
2019年05月14日 コメント(0) |
投稿者名:ベルゴン | 入学期間:2019年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【JKにピッタリ】
二輪の免許を取得する際にも通わせて頂いたのですがどの方も気さくで優しく相談などがとてもしやすい場所でした。また行き帰りのスクールバスを利用させてもらった際にも楽しくそして沢山のアドバイスをもらい良い思い出があります。私はどの免許も取得する .....[続きを見る]
2019年03月19日 コメント(0) |
投稿者名:あん | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:3
【スタッフ】
先生たちは悪い人がいないのに、フロントスタッフだけは最低、学校のイメージが下がる。メイクが派手でキャバ嬢みたいなやつもいた。
暫く通ってから挨拶もなくなった。元ナイトワークを雇うかな?
.....[続きを見る]
2018年03月18日 コメント(0) |
投稿者名:さら | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:5
サポート対応:1
料金:1
【ちょっと残念】
どこでもあることだと思いますが、一部の方のせいで悪い印象がつくことはやっぱり残念な感じがします。悪い人に会ってからは、本当に気持ちが落ちて、行きたくなくなりました。そういうことが起こっても、割り切って最後まで利用し免許とるしかないので、頑張 .....[続きを見る]
2018年03月08日 コメント(0) |
投稿者名:NCL | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:2
料金:1
【見かけ倒し】
という言葉がぴったり
.....[続きを見る]
2018年03月02日 コメント(0) |
投稿者名:かつ | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【くたばれ】
10月から受付してんのに、原付の講習がいつまでたっても受けれない。
電話をしたら、受付し直して、また2ヶ月待たないかん。
どうなってるんですかね。
.....[続きを見る]
2018年02月03日 コメント(0) |
投稿者名:Odyssey5656 | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:1
サポート対応:4
料金:3
【イベントについて】
卒業後も久しぶりに先生と会えてLINEの交換もしてくれたし、数回行った。
.....[続きを見る]
2018年01月11日 コメント(0) |
投稿者名:あ | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【あまりおすすめできません。】
運が悪かったのか教官との相性がことごとく悪かったのか、もう通いたくないと思うことが多々ありました。
普通免許を取った後二輪の免許を取ろうと思っていたんですが、やめます。
.....[続きを見る]
2016年08月01日 コメント(1) |
投稿者名:ゆい | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:2
サポート対応:4
料金:3
【ニーズに合わせた指導】
教習生はお客様対応として基本は対応されてます。
フレンドリーな若手インストラクターからベテランインストラクターまでニーズに合わせた指導をされており、分からない事も親切に指導をして頂きました。
私はスクールの閑散期という事と検定等 .....[続きを見る]
2016年05月13日 コメント(0) |
投稿者名:ROCO | 入学期間:2000年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【免許取得までの期間について】
夏休みに実家に帰省した際、集中して教習所に毎日のように通いました。朝晩2回乗って昼に講義を受けて試験を受けて、約1ヶ月という期間でスピード取得しました。短期集中での取得でしたが、毎日乗っていると車の運転に慣れるのも早く、教官と .....[続きを見る]
2014年05月05日 コメント(0) |
投稿者名:花屋 | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:1
【改善点】
最短16日ってのは本当に運のいい人だけです。
ボッタクリにひっかかるくらいなら、他のプランをオススメします
.....[続きを見る]
2014年04月24日 コメント(0) |
投稿者名:けい | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:3
設備・教材:1
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【花畑校】
最近思うのですが、ここの二輪教習ってキャパ超えてるのではないかな?
人数多くて予約が取りづらい。
そのくせどんどん入校させる。
まあ利益もいるだろうけどちょっとは入校を制限した方がいいのではと・・・。
.....[続きを見る]
2013年06月03日 コメント(0) |
投稿者名:SAKI | 入学期間:2013年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:1
【総評】
良くも悪くも評判通りの所でした。
学校の先生の反対を押し切って通いましたが、、
とりあえず免許は取れたので良かったです。
.....[続きを見る]
2013年05月13日 コメント(0) |
投稿者名:ぱしゃりっち | 入学期間:2011年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【イベント】
定期的にイベントが開催されています。受講を決める前に友人と一緒に食べ物系のイベントに参加しました。美味しいものをご馳走になった上に、気軽に校内を見学、雰囲気を体験することができてとても良かったです。友人もここの学校はいいね~と言っていました
.....[続きを見る]
2012年06月19日 コメント(0) |