四日市自動車学校の口コミ・評判一覧
投稿者名:dm | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:3
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:2
サポート対応:5
料金:4
【教習所の良い所】
教習所が四日市の中心部に近く、技能教習の際に四日市の街中を走ることになるので、実際の運転シチュエーションに近い環境で走行練習ができ、非常にためになる。
教習所が四日市の中心部に近く、技能教習の際に四日市の街中を走ることになるので、実際の運転シチュエーションに近い環境で走行練習ができ、非常にためになる。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 教官の質は概ね良いが、一部癖の強い方もいるので少し困った。 |
設備・教材 :4 設備は少し古さを感じるところがあるが、教材はわかりやすくて良かった。 |
レッスン内容 :5 レッスン内容は非常に明瞭で分かりやすい。 |
立地・雰囲気 :2 立地は最寄駅から少し離れているので、通いにくい。 |
サポート対応 :5 サポート対応は手厚く申し分ない。 |
料金 :4 料金は平均的でちょうど良い。 |

2020年06月07日 コメント(0) |
投稿者名:ペーパードライバー | 入学期間:2002年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【ペーパードライバーには】
とてもお勧めです。というのは、最初の1時間は自動車学校内を運転する練習ですが、2時間目は公道を走る練習です。公道では、仕事で通勤するルートにそって走ることができたので、ここは注意だよ。とか的確に指導していただきよかったです。また車を持っている場合には、自分の車を学校に持ち込むことができるんで、自分の車で練習することができ、自分一人で運転するときも違和感なくできました
【他の生徒について】
やはり若い高校生や大学生が多いのですが、主婦のかたも多いです。主婦の方には小さいお子さんがいても通学できるように保育室が完備されてます。また、スクールバスがたくさん走っているのでいろいろな場所から通学することができるので、たくさんの方と知り合うことができます
とてもお勧めです。というのは、最初の1時間は自動車学校内を運転する練習ですが、2時間目は公道を走る練習です。公道では、仕事で通勤するルートにそって走ることができたので、ここは注意だよ。とか的確に指導していただきよかったです。また車を持っている場合には、自分の車を学校に持ち込むことができるんで、自分の車で練習することができ、自分一人で運転するときも違和感なくできました
【他の生徒について】
やはり若い高校生や大学生が多いのですが、主婦のかたも多いです。主婦の方には小さいお子さんがいても通学できるように保育室が完備されてます。また、スクールバスがたくさん走っているのでいろいろな場所から通学することができるので、たくさんの方と知り合うことができます
【各評価理由】 |
教官の質 :5 4年前に普通自動車免許は取得していたのですが、ペーパードライバーでした。仕事で車が必要となり、ペーパードライバーレッスンを受講。女性の先生でしたが、丁寧でとても親切でした。免許を取得して4年何も車とは関係なかったので、アクセルとブレーキの場所から教えていただきました |
設備・教材 :4 ペーパードライバーなので一人で公道を走れて、駐車場に止めれるくらいまで指導してもらいたいと希望していたので、できるまで丁寧に指導していただきました。私が都合のいい日が1日しかなかったので、朝から4時間びっちりと指導していただきよかったです |
レッスン内容 :4 ペーパードライバーなので車の扱い方、公道を走れて、駐車場に止めれるくらいまでをお願いしました。私は、4時間レッスンを同じ女性の指導員に教えていただきました。車は当時もっていたので、私の私用車を使用して練習することができて良かったです。公道をはしる練習では運転する道を主に練習できて良かったです |
立地・雰囲気 :5 駅から近いので通いやすいと思います。雰囲気は若い人が多いので、元気というかパワフルな感じがします。仮免を取得した後は、公道も国道1号線、23号線と主流の道をはしることができるので、運転に自信がつきます |
サポート対応 :5 ペーパードライバーのレッスンを受けたあと、高速道路を運転したいと受付の方に話していたら、「車の運転が慣れてきたら、また高速実習だけでも受講できるので」と電話がありました |
料金 :5 ペーパードライバーの運転実習は1日、5000円でした。私の場合、運転が下手だったので4時間れんちゃんで同じ女性の指導員でしたが、とても安いと感じます。 |

2012年04月22日 コメント(0) |