法隆寺自動車教習所の口コミ・評判一覧
投稿者名:匿名希望 | 入学期間:2021年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:-
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【どの教官に当たるかビクビクしながらいつも登校してます。】
正直、辞めたいです
正直、辞めたいです
【各評価理由】 |
教官の質 :1 すごく優しく指導してくださる教官もいますが、とある一人の教官がものすごく酷いです。気に入らないことがあるとすぐに文句を言ってきたり、急かしてきたりするので運転に集中できません。そいつの教習が終わった時には解放されたからか無意識に涙が出てきました。 |

2021年12月14日 コメント(0) |
投稿者名:中年おじさん | 入学期間:2021年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:5
【厳しいのは当たり前かな…】
公道に出て運転するわけですから、当然それなりにルールは有ります。その知識がないが故に教習所に通う訳です。
事故を起こしてからでは取り返しのつかない事になるのを鑑みたら、厳しい位が有難い事だと思います。
公道に出て運転するわけですから、当然それなりにルールは有ります。その知識がないが故に教習所に通う訳です。
事故を起こしてからでは取り返しのつかない事になるのを鑑みたら、厳しい位が有難い事だと思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 新しい口コミが少ないので追記します。 私は50歳手前で入校しました。そもそも器用では無いので沢山叱られるものと覚悟はしておりましたが、どの先生方も懇切丁寧に御指導くださいました。 |
設備・教材 :3 設備は…歴史を感じる感は否めないですね笑 ただ特段不自由を感じる事は無かったです。 |

2021年05月30日 コメント(0) |
投稿者名:は | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【[]】
本当にオススメしません
本当にオススメしません
【各評価理由】 |
教官の質 :1 初めてすることでもミスすると教官がイライラして高圧的な教え方しかしてきません。言い方は悪いですが頭の固い年寄りが大半です。 |
設備・教材 :1 普通だと思います。 |
レッスン内容 :1 学科の授業でどうでもいい話をしてきます。 |
立地・雰囲気 :1 アクセスはとても悪いです。唯一良いのは受付の対応ぐらいです。 |
料金 :1 受けてる内容と料金は不釣り合いです。 |

2021年03月03日 コメント(0) |
投稿者名:こ | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【教官とお金】
教官が嫌味な人が多くてお金も取ってくる最悪の教習所です。下手な人にはめちゃくちゃ厳しく言ってくるので地獄です。
教官が嫌味な人が多くてお金も取ってくる最悪の教習所です。下手な人にはめちゃくちゃ厳しく言ってくるので地獄です。

2021年02月16日 コメント(0) |
投稿者名:ミキ | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:1
サポート対応:3
料金:3
【口コミについて】
ここの口コミは古いものが多く過去の評判は悪いですが、2021年現在そのようなことは無いと思います。先生と仲良く会話している方も多く見受けられます。
ここの口コミは古いものが多く過去の評判は悪いですが、2021年現在そのようなことは無いと思います。先生と仲良く会話している方も多く見受けられます。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 無愛想な方もいますが、優しく丁寧に教えてくださる方ももちろんいます。 良い先生の方が多いと思います。 |
設備・教材 :4 他がどのようなものなのか分からないですが、特に不便を感じたことはありません。 |
レッスン内容 :4 運転中に色々言われるというよりは、まずひと通り運転してから指摘を受けます。そしてその指摘されたことを意識しながら運転していくといった形で、個人的にはとてもやりやすかったです。 |
立地・雰囲気 :1 時間帯によってはバスの送迎が無い時もあります。 その場合最寄りから少し遠いです。そして周りに本当に何も無いです。 |
サポート対応 :3 電話でも予約を入れる事が出来て、学科もあといくつ残ってるかなど教えてくれます。対応はかなり良いと思います。 |

2021年02月07日 コメント(0) |
投稿者名:りょうま | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:5
料金:1
【 】
間違っても近いからといってここに通うのはお勧めしません
間違っても近いからといってここに通うのはお勧めしません
【各評価理由】 |
教官の質 :1 正直評価できるような人はほとんどいません。自分の技術もなかなか上手くならないのも問題かもしれませんが、全く車の事がわからない初めての技能のときですら怒鳴り散らされました。それは路上に出てからでも怒鳴ったり、ハンドルを持っている手を弾かれたり、めちゃくちゃでした。学科の内容で、気分が落ちている時は運転するのは控えましょうと言うふうに学びましたが、教官自らが生徒を怒鳴って気分を落として動揺させて余計に運転しにくくさせている気がします。 |
設備・教材 :3 他のところはどうかは分かりませんが、教材や設備は普通なんじゃないかと思います。 |
レッスン内容 :1 教官の質でも述べたように最悪です。コツを教えてくださいと言っても練習繰り返して感覚を掴むしかないと言われ、それで1度失敗すると怒鳴ってくるほどです。そして次の時間で別の教官にアドバイスを求めると、全く違うことを言われ、またそれを常識だから、知らない方がおかしい、君は車を運転しない方がいいとまで言われました。では自分は何のために免許を取りに行ってるのでしょうか。 |
立地・雰囲気 :1 周りにはコンビニひとつありません。時間が空いた時が地獄です。 |
サポート対応 :5 教官、レッスン内容は本当に最悪でしたが、唯一受付の対応だけは凄く良かったです。1度技能の日に腰が痛くて動けない時に電話を入れてキャンセル料取られるかと思いましたが考慮してくれました。 |
料金 :1 色々質を考えると30万以上も払ってるのが馬鹿らしく思います。 |

2020年11月07日 コメント(0) |
投稿者名:ケンシロウ | 入学期間:2019年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:5
立地・雰囲気:2
サポート対応:-
料金:5
【なぜ悪評価が多い?】
通う前にここの掲示板を見て不安でしたが、実際に卒業してみての感想。あくまで実際に体験した二輪限定になりますが、周りにも不満を言ってる方は一人もいなかったので良い教習所だと思います。
通う前にここの掲示板を見て不安でしたが、実際に卒業してみての感想。あくまで実際に体験した二輪限定になりますが、周りにも不満を言ってる方は一人もいなかったので良い教習所だと思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 言い方は厳しい教官もいましたが、全員必要なポイントは的確に教えていただけました。 |
設備・教材 :3 20年前にも同教習所に通いましたがほぼ変化していませんでした。ただ今回も不自由に感じる部分は無かったし清潔感はあるので悪くはないです。 |
レッスン内容 :5 二輪ですが教習開始時は必ず先導して教習、適時伴走して教習してくれました。 四輪は分かりませんが大変満足しています。 |
立地・雰囲気 :2 周りにコンビニ等時間をつぶすところが無いのは不便です。 |
料金 :5 他の教習所に比べ安価でした |

2019年06月06日 コメント(0) |
投稿者名:最悪 | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:-
設備・教材:1
レッスン内容:-
立地・雰囲気:1
サポート対応:-
料金:1
【一番ちかいから】
唯一よかったのは
教官が嫌みすぎて早く卒業したい一心で
ストレート合格したこと。
唯一よかったのは
教官が嫌みすぎて早く卒業したい一心で
ストレート合格したこと。
【各評価理由】 |
教官の質 :- 自分はどちらかというと どんくさく 自覚はしています でも だから お金をかけて 免許を取りに行きました。 上手く乗りこなせる人には対応いいのかもしれませんが とにかく ミスをすると ただダメな点をわかりやく かつ 上手く乗れるように指導するというより 嫌み ストレス発散に使われてるきしかしませんでした。 指導されている側がそう感じている イコール 教官の質は悪いと思います。 若干 いいかたもいました。 |
設備・教材 :1 普通。古いですが 清潔。 |
レッスン内容 :- 個人にあったレッスンをしているとは思えない。 教官の質と同様。 自分が上手く乗れるだけに イライラするのは分かるが 初めから上手く乗れるなら いく必要がない。 なんのためにお金を はらって レッスン受けにいってるのか 考えてほしい。 |
立地・雰囲気 :1 普通。少し暗い感じ。 |
サポート対応 :- 受付の対応はとてもよい 教官のサポート アドバイスは嫌みまじりにすこし。 質問したくても 聞きにくい雰囲気を作り出している。 |
料金 :1 普通。大阪よりも安かった。 でも 安くても。知り合いにはすすめない。 高くても親切 丁寧な教習所にいきたい。 |

2018年07月27日 コメント(0) |
投稿者名: | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:2
サポート対応:5
料金:5
【ありがとうございました。】
諦めず
通って良かった!初めてのチャレンジ
どうなる事かとおもいましたが
日々安全運転して行こうと思います!
諦めず
通って良かった!初めてのチャレンジ
どうなる事かとおもいましたが
日々安全運転して行こうと思います!
【各評価理由】 |
教官の質 :4 初めは何もわからず、いやなときもありましたが 段階ごとに慣れていき、いい人、話しやすい人 苦手な人いろいろでした。トータル的には自分次第だと思う 補習してばかりのときもありました!あれがなかったら 卒業できてなかったんじゃないかなと思う ありがとうございました。 |
設備・教材 :3 普通に良かった |
レッスン内容 :4 厳しくもあり、いろいろ考えてくれてたり、どうしたらいいか?悩んだりしたこともある |
立地・雰囲気 :2 気にはならなかった |
サポート対応 :5 話しすれば聞いてくれてたし 無視はなかった!案外たのしめたし、長く居た感じ |
料金 :5 普通に良かった!サポートプラン 大目に最初から払っておけば安心できました。高いだけ とれたら嬉しいはずです。 |

2018年04月01日 コメント(0) |
投稿者名:きんとん | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【送迎バス】
時間に余裕がなく、着席前に発進、法定速度もギリギリか超過(後ろを車で走ったときに計測)、つくと同時に「走れ」と怒鳴られます。指定場所で待っていても通り過ぎられたことも数回。手を上げても無視されました。このことで苦情を言うと、見えなかったと謝ることもありません。
時間に余裕がなく、着席前に発進、法定速度もギリギリか超過(後ろを車で走ったときに計測)、つくと同時に「走れ」と怒鳴られます。指定場所で待っていても通り過ぎられたことも数回。手を上げても無視されました。このことで苦情を言うと、見えなかったと謝ることもありません。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 教える気がまったくありません。技能の時でも関係のない話ばかりで、終ったとたんにダメだし。でもその悪いところをどうすれば良いかは聞いても教えてくれないのです。「本読め」と言われたこともありました。 |
設備・教材 :1 古いです。ロビーなんか夕方の暗い時間になっても電気をつけてくれません |
レッスン内容 :1 くだらない世間話が多く、集中を欠きます。 |
立地・雰囲気 :1 さびれたところにあり、駅からは遠い。バスの運行時間は遅く、朝早くの時間には間に合いません。コンビニや飲食店もなく、時間をつぶすことすらできません。 |
サポート対応 :1 サポートはすべて有料です。当日のキャンセルは1回5000円と高額。体調不良も考慮してもらえません。 |
料金 :1 技能はすぐに予約がいっぱいになり、3月の時点では1ヶ月後にしか予約が取れません。早く取得したければ別料金でということになり、高くつきました。 |

2018年03月19日 コメント(0) |
投稿者名:お米 | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【心がやられます】
料金が安いと聞いて申し込みましたが、追加料金をすごく払わされます。
学科の時間では、教官の無駄で面白くない話が多く本当にお金を返して欲しいくらいです。
もし通う方がおられるのなら、色んなオプションを進められますが学生ではない限りオプションはつけない方がいいです。スケジュールプランとかクソです。
ここが原因かわかりませんが、うつ病になりました。気をつけて。
料金が安いと聞いて申し込みましたが、追加料金をすごく払わされます。
学科の時間では、教官の無駄で面白くない話が多く本当にお金を返して欲しいくらいです。
もし通う方がおられるのなら、色んなオプションを進められますが学生ではない限りオプションはつけない方がいいです。スケジュールプランとかクソです。
ここが原因かわかりませんが、うつ病になりました。気をつけて。

2018年01月18日 コメント(0) |
投稿者名:やまとじわすれ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:-
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【おススメできません】
評価星1つにもあてはまりません。私は、中型限定解除で教習を受けたのですが教官は一人の方を除いて最悪です。
私の技量がないのも一因ですが、それをフォローするだけの指導があってもしかるべきだと思います。
例えばミッションの可変機も簡単にしか教えずどんな効果があるのかもさっぱりわからず運転するよう言われました。
もちろん免許を取って以来、ATばかりでMTに乗るのは久しぶりなんでと言ってもです。トラックの構造も事細かに教えることはありません。
こちらとしては、分からない状態で来ているのですからそれ相応の教え方があってしかるべきなのでは?
ちょっと教習生を慮った教官ではないと感じています。
費用は払いましたが約7.5万円の教習費用をどぶに捨てる決意をして行かないことにしました。
評価星1つにもあてはまりません。私は、中型限定解除で教習を受けたのですが教官は一人の方を除いて最悪です。
私の技量がないのも一因ですが、それをフォローするだけの指導があってもしかるべきだと思います。
例えばミッションの可変機も簡単にしか教えずどんな効果があるのかもさっぱりわからず運転するよう言われました。
もちろん免許を取って以来、ATばかりでMTに乗るのは久しぶりなんでと言ってもです。トラックの構造も事細かに教えることはありません。
こちらとしては、分からない状態で来ているのですからそれ相応の教え方があってしかるべきなのでは?
ちょっと教習生を慮った教官ではないと感じています。
費用は払いましたが約7.5万円の教習費用をどぶに捨てる決意をして行かないことにしました。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 まったく教官の教育かで来てません。 私は20数年前、ここに普通免許を取るために通いましたが当時とあまり変わらないようです。 当時は取らなければならないとおもっえいたので辛抱して通いましたが今回はちょっとダメという判断をしました。 |

2017年09月14日 コメント(0) |
投稿者名:ミレニアム | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【前回にも来たことがある】
免許が取り消しになって仕方なく法隆寺教習所に行ったが
やっぱり良くない
揚げ足を取るのがうまいやつらの集まり
ストレス発散に生徒をつかうようなとこ
他の教習所に行っていた人の評判や話も聞くが
ここの教習所は最悪
学科も技能も他の学生さん達はワザと落とされて金をムシリとられていた
免許が取り消しになって仕方なく法隆寺教習所に行ったが
やっぱり良くない
揚げ足を取るのがうまいやつらの集まり
ストレス発散に生徒をつかうようなとこ
他の教習所に行っていた人の評判や話も聞くが
ここの教習所は最悪
学科も技能も他の学生さん達はワザと落とされて金をムシリとられていた

2017年09月02日 コメント(0) |
投稿者名:melonpan | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:-
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【通う前に情報収集したほうが良い。】
率直に言うと、ここを利用するよりは遠くの評判のいい教習所へ行くほうが時間的にも金銭的にも良い可能性が高いです。
はっきりいうと一番ひどいのは教官の質だと思います。
率直に言うと、ここを利用するよりは遠くの評判のいい教習所へ行くほうが時間的にも金銭的にも良い可能性が高いです。
はっきりいうと一番ひどいのは教官の質だと思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :- 四輪のMT車の免許を受けたのですが、指導内容が統一されていないと感じました。 教官の態度の悪さや暴言は普通にありますし、特に一回でできないと態度や言葉になって出てきます。具体的には目をつぶって何もアドバイスしない、車の気持ちになって考えろだの線路で脱輪したら君を置いて逃げるだの ぶつかるようなことがあっても運転手側からぶつかってくれとまで言われます。その他は乗って2回ぐらいしか経っていないのに教習所内で習うほぼ全ての内容を求めてこられることもありました。 指名制を利用せずたくさんの教官に教わりましたが、厳しくて親切な教官は全体の1割未満というところだと思います |

2017年09月01日 コメント(0) |
投稿者名:ばるp | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【教官以前に人としての問題】
一人を除き教官の質が最悪でした。
暴言を吐かれまくり辟易とした覚えがあります。
最終的に唯一まともな方に指導していただきましたが
二度と通いたくありません。
一人を除き教官の質が最悪でした。
暴言を吐かれまくり辟易とした覚えがあります。
最終的に唯一まともな方に指導していただきましたが
二度と通いたくありません。

2017年05月27日 コメント(0) |
投稿者名:さしすせそ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【よかった!いい教習所】
みんな先生いい人!わかりやすい
みんな先生いい人!わかりやすい

2017年05月22日 コメント(0) |
投稿者名:モンブラン | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:4
【よかった!!最高楽しかった!】
みなさん、教官によって言い文が違う.教官の態度が悪いと言われてますが、それは確かにみんな言い文が違うかったり教官もみんな性格が一緒ではないから当たりハズレもあるとおもいますが、こちらから話しかけたり運転しながら楽しい話したりしょうもない話でもノって頂いて、運転に関係ない事を話して駄目ですけど、私にとっては凄い楽しかったりしました。確かに教官によってその話に付き合ってくれたり常に真面目な教官は別れますが、みんながみんな最低じゃないしこちらが話をしても普通にノリにノッてくれます!!私的には友達みたいに話せますし送迎の先生方も含めてみんながいるから教習所が楽しいし友達を作らなくても、教官や送迎のおじさん達でも充分楽しいです!とてもいい所でした。
みなさん、教官によって言い文が違う.教官の態度が悪いと言われてますが、それは確かにみんな言い文が違うかったり教官もみんな性格が一緒ではないから当たりハズレもあるとおもいますが、こちらから話しかけたり運転しながら楽しい話したりしょうもない話でもノって頂いて、運転に関係ない事を話して駄目ですけど、私にとっては凄い楽しかったりしました。確かに教官によってその話に付き合ってくれたり常に真面目な教官は別れますが、みんながみんな最低じゃないしこちらが話をしても普通にノリにノッてくれます!!私的には友達みたいに話せますし送迎の先生方も含めてみんながいるから教習所が楽しいし友達を作らなくても、教官や送迎のおじさん達でも充分楽しいです!とてもいい所でした。

2017年04月13日 コメント(1) |
投稿者名:鹿の子 | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【通い始めたきっかけ】
親も高齢になってきたため将来、車の免許が必要だと思ったので。
親も高齢になってきたため将来、車の免許が必要だと思ったので。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 人によって全然ちがう。教え方に一貫性がない。 指名したい教官なんていない。どいつも最悪。 こっちに教える前に教え方を勉強しなおせ。 教官の質が最低ラインです。客商売の仕事だということを理解して下さい。 |
設備・教材 :1 普通です。 |
レッスン内容 :1 学科の雰囲気は可もなく不可もなく。 |
立地・雰囲気 :1 駅から遠い。アクセス悪い。 |
サポート対応 :1 とくにサポートしてくれません。 自分のことは自分で。 |
料金 :1 高い。紹介割引カードいらないほどくれます。 誰も来ないのに・・・・・誰にもおすすめできません。 チャレンジコースで入ったのですが教官に追加料金が10万以上かかると脅されました。なんで不安を煽られないといけないのか理解に苦しみます。 |

2017年03月23日 コメント(0) |
投稿者名:あらふふ | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:2
【教官の質について】
他にも書かれているがとにかく教官の質が悪かった。暴言、見下し、やる気なしとひど過ぎる対応。
「お前ははい頑張りますっていってたらええねん」などと抜かしてきたときには
開いた口がふさがらなかった。
他にも書かれているがとにかく教官の質が悪かった。暴言、見下し、やる気なしとひど過ぎる対応。
「お前ははい頑張りますっていってたらええねん」などと抜かしてきたときには
開いた口がふさがらなかった。

2017年03月12日 コメント(0) |
投稿者名:やまだ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【とにかく最悪】
今から入校を考えてる人は、多少遠くとも他の教習所に行くべき。親切な指導員は殆どおらず、受付にはガマガエルみたいな顔をした対応の悪いオッサン 四輪は分かりませんがとにかく二輪免許を考えてる初心者の方には絶対オススメ出来ません。早く潰れるべきだと思うほど酷い
今から入校を考えてる人は、多少遠くとも他の教習所に行くべき。親切な指導員は殆どおらず、受付にはガマガエルみたいな顔をした対応の悪いオッサン 四輪は分かりませんがとにかく二輪免許を考えてる初心者の方には絶対オススメ出来ません。早く潰れるべきだと思うほど酷い
【各評価理由】 |
教官の質 :1 指導員によって言うことが違う。初めの頃初心者なりに頑張っていようが出来なければ怒られる。出来ないから教わりに行ってるわけで金を出して怒られに行ってるわけではない |

2017年02月19日 コメント(0) |
投稿者名:ドキンちゃん | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:3
【AT小型限定自動二輪】
AT小型なのであっという間の教習期間でしたが、恐らくほぼ全員の教官に教えて頂きました。ひどいことを言うような教官もいなかったし、みんな優しい印象でした。怒っているのを見たことがないです。わからないことがあれば、教習時間の前後の休憩時間でも質問に答えてくださって親切です。
他の方のレビューが凄く悪いのが本気で不思議です。
もしかしたら、教官にとったらアドバイスやジョークのつもりで言った言葉が、受け取り手によっては「怒られた」と感じたのでしょうか?
同時期に教習に来られていた他の方たちからも、「あの先生のアドバイスが良かった」という話は聞いても、悪口を言われたというのは聞いたことがありません。
車の免許の教官についてはわかりませんが、二輪の教官は良い人ばかりに思いました。強いて言えば、オヤジギャグが少し面倒なぐらいです(笑)
AT小型なのであっという間の教習期間でしたが、恐らくほぼ全員の教官に教えて頂きました。ひどいことを言うような教官もいなかったし、みんな優しい印象でした。怒っているのを見たことがないです。わからないことがあれば、教習時間の前後の休憩時間でも質問に答えてくださって親切です。
他の方のレビューが凄く悪いのが本気で不思議です。
もしかしたら、教官にとったらアドバイスやジョークのつもりで言った言葉が、受け取り手によっては「怒られた」と感じたのでしょうか?
同時期に教習に来られていた他の方たちからも、「あの先生のアドバイスが良かった」という話は聞いても、悪口を言われたというのは聞いたことがありません。
車の免許の教官についてはわかりませんが、二輪の教官は良い人ばかりに思いました。強いて言えば、オヤジギャグが少し面倒なぐらいです(笑)
【各評価理由】 |
レッスン内容 :5 授業内容は法令で定められた内容だとは思いますが、わからないことがあれば前後の休憩時間でも質問に答えてくださいます。 |
サポート対応 :3 AT二輪車は台数が少ないので、時間帯などによっては空きが無いことも。 |

2017年01月15日 コメント(0) |
投稿者名:うらー | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:5
【教官の質】
教官が偉そうで質が悪すぎる。人を見下した態度を取り続け終始不快にさせられる。近くに住む人でもここで免許を取るのはお勧めできない。
教官が偉そうで質が悪すぎる。人を見下した態度を取り続け終始不快にさせられる。近くに住む人でもここで免許を取るのはお勧めできない。

2016年11月23日 コメント(0) |
投稿者名:ケン | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【教官宣う】
私は確かに一本橋が苦手です。
けど、前回までは9割は成功するようになってました。
ところが、最終見極めで1度失敗したら
「ハンドルを小刻みに動かしながら入ってみ?」
と言われ、バカ正直にハンドルを言われるまま左右に降りながら…
一本橋乗れるかい!!
案の定落輪したら、バランスが悪いだのハンドルの切り方が悪いだのと、ダメ出しされて。
自分の思うようにやらせてくださいって言ってやったら成功したのに、まだバランスが…ハンドルの小刻みな動きが…とグダグダ言われてるうちに時間切れ。
教官個人のイメージじゃなくても、ちゃんと渡れりゃ良いんでないのか?
なんか、無理矢理追加料金払わされてる感じが否めない。
私は確かに一本橋が苦手です。
けど、前回までは9割は成功するようになってました。
ところが、最終見極めで1度失敗したら
「ハンドルを小刻みに動かしながら入ってみ?」
と言われ、バカ正直にハンドルを言われるまま左右に降りながら…
一本橋乗れるかい!!
案の定落輪したら、バランスが悪いだのハンドルの切り方が悪いだのと、ダメ出しされて。
自分の思うようにやらせてくださいって言ってやったら成功したのに、まだバランスが…ハンドルの小刻みな動きが…とグダグダ言われてるうちに時間切れ。
教官個人のイメージじゃなくても、ちゃんと渡れりゃ良いんでないのか?
なんか、無理矢理追加料金払わされてる感じが否めない。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 教官によって、言うことが全然違うのでめちゃくちゃ戸惑う。 最終見極めまでの教習で、言われたことのないタイミングやスピードやハンドル操作の方法を、初めて習う教官の最終見極めでめちゃくちゃダメ出しされる。 「んじゃ、今までの教習はなんだったの?」 って言いたくなる。 タイミングの悪いとか成功率をもっと上げないとダメだとか何だかんだで落とされた。教える側が一貫性持っていてくれないと教えて貰う側は、どうして良いかわからなくなる。 |

2016年10月27日 コメント(0) |
投稿者名:ケン | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:-
設備・教材:-
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:1
【現在進行形です。】
初回教習で初めて普通二輪に触りました。
2限目はシュミレーター。
3限目、実車教習2回目で
「ついてきて」と言われ、言われるまま後について走り出しました。
坂道、クランク、初めてだったのに特にこれと言ったアドバイスも無く。
そのまま、一本橋へ。
これまた、最初教官が横に並ぶだけで「やって見せるから」と先に行ってしまい
ました。
勿論、一本橋も初めてです。
しかも、実車教習時間70分ほどで特にアドバイスも無く。
見事に失敗しました。
すると教官が「小型二輪はみんなスイスイ行くのに」と
のたまいました。
その後も罵詈雑言の嵐でした。
「君は何がしたいん!?」
「俺の金違うからなんぼ使ってくれてもエェねんけどな」
「君、何しに来てんの!?」
もう「お前らは金払って教えて貰いに来とるんや!ワシらは教えたっとんのや!」
が言葉にも態度にもバリバリ出てます。
ぶっちゃけ普通自動車免許は他の教習所で取りましたが、こんな威圧的で高飛車な教官は一人もいませんでした。
しかも、同じ時間に教習を受けていた私と同時期入校の男の子も半クラッチ操作に苦戦しているようだったのですが、別の教官に
「君、今まで何かスポーツしたことないの?」
と嫌みを言われてました。
教官の質というか、人としても最低だと思います。
お金が勿体ないから、最後まで行こうと今は思っていますが、マジで損しても良いから退学しようと考えました。
これから免許を取ろうとしている方は、多少遠くても法隆寺教習所はやめたほうが良いと思います。
初回教習で初めて普通二輪に触りました。
2限目はシュミレーター。
3限目、実車教習2回目で
「ついてきて」と言われ、言われるまま後について走り出しました。
坂道、クランク、初めてだったのに特にこれと言ったアドバイスも無く。
そのまま、一本橋へ。
これまた、最初教官が横に並ぶだけで「やって見せるから」と先に行ってしまい
ました。
勿論、一本橋も初めてです。
しかも、実車教習時間70分ほどで特にアドバイスも無く。
見事に失敗しました。
すると教官が「小型二輪はみんなスイスイ行くのに」と
のたまいました。
その後も罵詈雑言の嵐でした。
「君は何がしたいん!?」
「俺の金違うからなんぼ使ってくれてもエェねんけどな」
「君、何しに来てんの!?」
もう「お前らは金払って教えて貰いに来とるんや!ワシらは教えたっとんのや!」
が言葉にも態度にもバリバリ出てます。
ぶっちゃけ普通自動車免許は他の教習所で取りましたが、こんな威圧的で高飛車な教官は一人もいませんでした。
しかも、同じ時間に教習を受けていた私と同時期入校の男の子も半クラッチ操作に苦戦しているようだったのですが、別の教官に
「君、今まで何かスポーツしたことないの?」
と嫌みを言われてました。
教官の質というか、人としても最低だと思います。
お金が勿体ないから、最後まで行こうと今は思っていますが、マジで損しても良いから退学しようと考えました。
これから免許を取ろうとしている方は、多少遠くても法隆寺教習所はやめたほうが良いと思います。

2016年10月15日 コメント(0) |
投稿者名:KEN | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【通う前に知っておきたかった事】
特に2輪は教習車の台数に限界があるので、予約は最初に日付と時間が全部決まってしまいました。短期間の教習ですし、急な出張などなかったので予定通りこなせましたが、時間の選択がしづらく、ほかの予定と整理する必要があります。学生ならいいですが、社会人は貴重な週末をやりくりしないといけないので、事前に状況を説明して欲しかったです。(入学手続きした時、来れる曜日を答えたら、説明無で「空いてる時間に予約を取りました」と言われました。事後に説明されましたが、先に言って欲しかった。)
特に2輪は教習車の台数に限界があるので、予約は最初に日付と時間が全部決まってしまいました。短期間の教習ですし、急な出張などなかったので予定通りこなせましたが、時間の選択がしづらく、ほかの予定と整理する必要があります。学生ならいいですが、社会人は貴重な週末をやりくりしないといけないので、事前に状況を説明して欲しかったです。(入学手続きした時、来れる曜日を答えたら、説明無で「空いてる時間に予約を取りました」と言われました。事後に説明されましたが、先に言って欲しかった。)
【各評価理由】 |
教官の質 :2 指導員の方それぞれは特に問題を感じることはないですが、教習時間が少ない中では限界がありました。結果的にポイントが良く分からないままでした。卒検前の説明で大型と普通と小型をMixして説明されたので、必要ない部分まで聞かされ混乱しました。緊張してる中で分かりにくい説明だったなぁと思います。 |
設備・教材 :2 コース説明の紙がとにかく分かりづらい。教習時間に体で覚えるしかないのですが、教習時間のコマ数が少ないので「イメージトレーニング」するしかありません。せめてフルカラーで注釈をもう少しつけてほしいです。急制動のコーンは5色もあるし、天候で基準も変わるから、毎回止まる位置が変わるような錯覚をおこしてしまいました。実際のコースで何が正しいのか理解できないまま卒検でした。 |
レッスン内容 :2 シュミレーター多すぎ。教習時間はなるべくコースにだしてほしいです。 |
立地・雰囲気 :3 古いので全般的に暗いですが、掃除はきれいにされています。 立地は良くありません。自分で移動手段を持ってない人にはバスがあります。 |
サポート対応 :3 可もなく不可もなく。教習時間のコマが少ないのはしょうがないのですが、練習時間がすくなかったです。教官はつけなくていいので、コースで自主練習させて欲しいです(有料でもいいので)。二輪と場所だけ貸して欲しいです。 |
料金 :3 普通です。特に安くも高くもありません。 |

2015年11月29日 コメント(0) |
投稿者名:トーちゃん | 入学期間:2006年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【とにかく最低!】
最低悪質な教官がいる限り行かない方が良いと思う。
先生ぶってえらそうにしすぎ。
今は指名制になったらしいですね。
私が通ってた時に指名制があったら、あんな教官は生まれてなかったと思う。
最低悪質な教官がいる限り行かない方が良いと思う。
先生ぶってえらそうにしすぎ。
今は指名制になったらしいですね。
私が通ってた時に指名制があったら、あんな教官は生まれてなかったと思う。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 ★なんかつけなくていいぐらい最低な教官がいる。 私が通ってた頃は指名制がなかった。 通い始めて2回目の実技の時に、ヤ◯ザ系のやつに「アホ!ボケ!ヘタクソ!」などと怒鳴り散らされて、舌打ちも何回もされた。 2回目でヘタクソてなんやねん?そいつは人によって態度を変えるやつ。 その時そいつはかなり機嫌が悪かったらしい。授業の始めから終わりまで車の中という密室で怒鳴り倒されて、私はパニックで半泣きになった。 その次の日から教習所に行くことを考えると、えずきまくってごはんが食べられなくなった。 辞めたいと思ったけど、お金がもったいないから行くしかないと思って、必死で一ヶ月頑張った。 免許が取れたのはいいが、これをきっかけに体調を崩し、10年経った今もクリニックに通い、薬を飲み続けている。いわゆるPTSD。 悪質な教官のせいで、私の人生はめちゃくちゃになってしまった。 そいつがまだ生きてたら、ほんと謝らせたい。謝ってもらわないと気が済まない。 |

2015年11月12日 コメント(0) |
投稿者名:普通二輪 | 入学期間:2014年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:2
【近いから通ったが、最低の教習所でした。】
お金をはらう側の立場が弱い特殊な職種の為か、教官が高飛車で高慢な方が多い。
また別の免許を取る機会が有れば、絶対に行かない。
お金をはらう側の立場が弱い特殊な職種の為か、教官が高飛車で高慢な方が多い。
また別の免許を取る機会が有れば、絶対に行かない。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 教えずに走らせ、後で駄目出しをする。 しかも、口の利き方を知らない。 しっかり教えてくれる教官も少しは居る。 |
設備・教材 :1 古い。汚い。ヘルメットやプロテクターが臭い。 |
レッスン内容 :1 3人迄同時に1人の教官が指導出来る為、段階の違う生徒が一緒に走り、無駄な時間を使う。 |
立地・雰囲気 :3 家から近い。 |
サポート対応 :1 サポート等は無い。 |
料金 :2 ちょっと高い。 |

2014年12月02日 コメント(0) |