三郷自動車教習所の口コミ・評判一覧
			投稿者名:カズ             | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★☆☆☆☆   
		
				教官の質:3  
				設備・教材:3  
				レッスン内容:2  
				立地・雰囲気:-  
				サポート対応:1  
				料金:1  
				
				
		
		
			【助けて】
通える教習所がここしかなく入所しましたが
全く、本当に技能予約が取れません
教習生詰め込み過ぎ
もうすぐ夏休みになり、更に予約困難
教習終了に半年間かかるな!
なんとかして欲しい
                        
										                
		
        
		通える教習所がここしかなく入所しましたが
全く、本当に技能予約が取れません
教習生詰め込み過ぎ
もうすぐ夏休みになり、更に予約困難
教習終了に半年間かかるな!
なんとかして欲しい
| 【各評価理由】 | 
| 教官の質                                :3 普通です | 
 免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)
 
                            免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2020年06月04日 コメント(0) | 
			投稿者名:mate-o             | 入学期間:2019年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★★★☆☆   
		
				教官の質:3  
				設備・教材:3  
				レッスン内容:3  
				立地・雰囲気:3  
				サポート対応:3  
				料金:3  
				
				
		
		
			【優しい事務】
上野さんに助けてもらいました
短い期間だったけどすごく優しい人がいて助かりました。
スマホでは予約ができないのにその人に頼むとこっそり予約を取ってくれたり、また、ラインも教えてくれたのでわからないことは相談できた
ありがとうございました
                        
																																							            
		
        
		上野さんに助けてもらいました
短い期間だったけどすごく優しい人がいて助かりました。
スマホでは予約ができないのにその人に頼むとこっそり予約を取ってくれたり、また、ラインも教えてくれたのでわからないことは相談できた
ありがとうございました
 免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)
 
                            免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2019年09月17日 コメント(0) | 
			投稿者名:N             | 入学期間:2019年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★☆☆☆☆   
		
				教官の質:-  
				設備・教材:-  
				レッスン内容:-  
				立地・雰囲気:-  
				サポート対応:-  
				料金:-  
				
				
		
		
			【良い点より悪い点が目立つ。】
まずはじめに、受付のおばさん?の女性の態度が悪く、「分からないことがあれば気軽に質問して下さい。」との放送が流れているのにも関わらず、対応が悪く、とても気分が悪いです。私は学生ですが、他のお客さんとの対応を見ていると、年配の方や年上の方には普通に対応をしており、差別をしているようでした。
教官は、数人厳しい方も居ますが、分からないことがあれば丁寧に教えて下さります。優しい教官は本当に優しく毎回やる気が出ました。
ただ、その受付の方が非常に悪い印象でした。
                        
																																							            
		
        
		まずはじめに、受付のおばさん?の女性の態度が悪く、「分からないことがあれば気軽に質問して下さい。」との放送が流れているのにも関わらず、対応が悪く、とても気分が悪いです。私は学生ですが、他のお客さんとの対応を見ていると、年配の方や年上の方には普通に対応をしており、差別をしているようでした。
教官は、数人厳しい方も居ますが、分からないことがあれば丁寧に教えて下さります。優しい教官は本当に優しく毎回やる気が出ました。
ただ、その受付の方が非常に悪い印象でした。
 免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)
 
                            免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2019年07月04日 コメント(0) | 
			投稿者名:匿名             | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内             | 開始時のレベル:中級        
		
		
		
		
					★☆☆☆☆   
		
				教官の質:5  
				設備・教材:1  
				レッスン内容:5  
				立地・雰囲気:1  
				サポート対応:1  
				料金:1  
				
				
		
		
			【技能予約について】
基本的に技能予約は取れない。自動二輪教習を受けていますが、四輪と予約が一緒なので、四輪が混んでいると二輪の予約も取れません。キャンセル待ちも四輪と一緒なので一日中教習所でキャンセル待ちしてても教習を受けられません。自動二輪に関しては他の教習所に通った方がいいです。また、受付に居る女性職員は親切丁寧ですが、偶に受付に居る短髪のおじさんは不親切で横柄です。教官は親切丁寧な方々ばかりなのでおススメ出来ます。予約は取れませんが…。
                        
										                
		
        
		基本的に技能予約は取れない。自動二輪教習を受けていますが、四輪と予約が一緒なので、四輪が混んでいると二輪の予約も取れません。キャンセル待ちも四輪と一緒なので一日中教習所でキャンセル待ちしてても教習を受けられません。自動二輪に関しては他の教習所に通った方がいいです。また、受付に居る女性職員は親切丁寧ですが、偶に受付に居る短髪のおじさんは不親切で横柄です。教官は親切丁寧な方々ばかりなのでおススメ出来ます。予約は取れませんが…。
| 【各評価理由】 | 
| 教官の質                                :5 分かり易く丁寧。 | 
| レッスン内容                                :5 分かり易く丁寧。 | 
 免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)
 
                            免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2018年03月25日 コメント(0) | 
			投稿者名:匿名                         | 開始時のレベル:中級        
		
		
		
		
					★☆☆☆☆   
		
				教官の質:1  
				設備・教材:1  
				レッスン内容:1  
				立地・雰囲気:1  
				サポート対応:1  
				料金:1  
				
				
		
		
			【送迎バス】
新越谷駅で送迎バスを見かけました。
横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいたので私は停止して待っていました。すると、三郷自動車の送迎バスは追い抜いて行きました。
教習所の送迎バスの人がそんなことをしていていいのでしょうか?
通っている生徒さんが同じことをしそうで不安でなりません。
16日18時頃の出来事です。
生徒に教える前に送迎バスの運転手の教育が先だろうなと思いました。
                        
																																							            
		
        
		新越谷駅で送迎バスを見かけました。
横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいたので私は停止して待っていました。すると、三郷自動車の送迎バスは追い抜いて行きました。
教習所の送迎バスの人がそんなことをしていていいのでしょうか?
通っている生徒さんが同じことをしそうで不安でなりません。
16日18時頃の出来事です。
生徒に教える前に送迎バスの運転手の教育が先だろうなと思いました。
 免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)
 
                            免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2016年10月16日 コメント(0) | 
			投稿者名:みぃ             | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★★☆☆☆   
		
				教官の質:3  
				設備・教材:1  
				レッスン内容:2  
				立地・雰囲気:1  
				サポート対応:1  
				料金:5  
				
				
		
		
			【悪かった点もあり。】
明朗会計で安く、しかも良い教官ばかりでした。
しかしなぜか受付の髪の長い女性の対応が悪く。。
その方以外はスケジュールの調整などいろいろと親身になってくださりありがたかったです。
毎時間楽しく教習ができました。
                        
																																							            
		
        
		明朗会計で安く、しかも良い教官ばかりでした。
しかしなぜか受付の髪の長い女性の対応が悪く。。
その方以外はスケジュールの調整などいろいろと親身になってくださりありがたかったです。
毎時間楽しく教習ができました。
 免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)
 
                            免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2016年09月16日 コメント(0) | 
			投稿者名:あやの             | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★★☆☆☆   
		
				教官の質:1  
				設備・教材:4  
				レッスン内容:4  
				立地・雰囲気:4  
				サポート対応:4  
				料金:3  
				
				
		
		
			【雰囲気】
学科の雰囲気は、静かでうけやすいです。
                        
										                
		
        
		学科の雰囲気は、静かでうけやすいです。
| 【各評価理由】 | 
| 教官の質                                :1 バスも予約すればでているので、親切だとおもいます。 女性の受付の方に、なにかきくのは怖いです。 優しい教官は数人います。 技能のとき、けっこうきびしめで怖いですが、 優しい方もたまにいます。 感じ方しだいだとおもいます。 | 
| 設備・教材                                :4 教科書の内容、 ビデオの内容が、わかりやすくてよかったです | 
| レッスン内容                                :4 学科は、ビデオをみながら教官が説明をいれながら 授業してくれます。わかりやすいです | 
| 立地・雰囲気                                :4 まわりにコンビニがないのが不便ですが、 自動販売機やお菓子がうってる自動販売機があるので さほどこまりません。 トイレも普通にきれいだとおもいます。 | 
| 料金                                :3 普通なのか高いのかわかりませんが、 わたしは分割の方法でやっていたので、 とくにきになりませんでした(^ ^) | 
 免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)
 
                            免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2013年03月24日 コメント(0) | 
			投稿者名:ぴーぴぴ             | 入学期間:2012年頃に1ヶ月以内             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
		
					★★★☆☆   
		
				教官の質:3  
				設備・教材:4  
				レッスン内容:3  
				立地・雰囲気:4  
				サポート対応:2  
				料金:2  
				
				
		
		
			【教習所のいいところ】
この教習所は、コースがいいと思います。敷地がわりと広いです。外も高速が近いので、いい練習になり、卒業後も高速にビビらず運転ができています。田舎だと、都心での運転が怖くてできないように思いますが、ここら辺の道はちょうどいいです。あと各地域にバスがでていて、結構遠くまで行ってくれたり、本数も結構多かったので、頻繁に利用していました。
【通っているほかの生徒について】
通っていた時期が春休みということもありますが、高校生や学生がほとんどです。(主に高校三年生)全体的におとなしい子が多く、ヤンキーみたいなやんちゃな子はいませんでした。年が近い子が多かったので友達もできましたが、おとなしい子が多いため自分から喋りかける必要があります。あまり賑やかでない教習所の雰囲気が原因かもしれません。
                        
										                
		
        
		この教習所は、コースがいいと思います。敷地がわりと広いです。外も高速が近いので、いい練習になり、卒業後も高速にビビらず運転ができています。田舎だと、都心での運転が怖くてできないように思いますが、ここら辺の道はちょうどいいです。あと各地域にバスがでていて、結構遠くまで行ってくれたり、本数も結構多かったので、頻繁に利用していました。
【通っているほかの生徒について】
通っていた時期が春休みということもありますが、高校生や学生がほとんどです。(主に高校三年生)全体的におとなしい子が多く、ヤンキーみたいなやんちゃな子はいませんでした。年が近い子が多かったので友達もできましたが、おとなしい子が多いため自分から喋りかける必要があります。あまり賑やかでない教習所の雰囲気が原因かもしれません。
| 【各評価理由】 | 
| 教官の質                                :3 比べたことがないのでわかりませんが、すごく優しいというわけではないです。へんなひとはいませんでした!バスの運転手さんがイケメンでした(笑)当たり外れはあるかも。優しい人はいますが、たまに怖い人います。あと、人によって教え方が違うのでこれはかなり困りました。 | 
| 設備・教材                                :4 設備はあまりよくないかな。古い感じがします。教材は普通です。教室は大学のような感じかな。そんなに広くはないですけど。パソコン室はわりと小さめです。パソコンで自習すればだいたい試験には受かると思います。パソコン学習はすごい良かったな。授業ではあまり身についていなかったけど、パソコンで勉強すればなんとかなったので。 | 
| レッスン内容                                :3 ごく普通です。ただ決まったことをやるだけ。変わったことはしませんでした。宿題などはなかったです。授業は、ビデオをみて、線を引くところをおしえてくれるくらい。とても眠くなります。一人教えるのがうまい教官の方がいました。あまり授業では勉強にならなかったので、ほぼパソコンで自主学習をしていました。これで勉強面は問題ありませんでした。 | 
| 立地・雰囲気                                :4 駅からはかなり遠いです。けどバスがたくさん出てるのでいいと思います。雰囲気はあまりよくないかもしれません。賑やかで楽しいという雰囲気はありません。わりと静かです。あと建物が古いです。そして、なんか証明が暗いような気がします。売店などはありません。自動販売機がいくつかあるくらいです。周りには住宅しかないので、買い物など空いた時間にはできませんでした。 | 
| サポート対応                                :2 融通はききません。事務的な対応です。受付のお姉さんで対応の悪い人がいたのが気になりました。わからないところを教官に聞こうという気はおきませんでした。バスの運転手さんは、どの方も優しく対応が良かったです。遅れても連絡すれば少し待ってくれるし、運転の技術やコツなども教えてくれました。感謝しています。 | 
| 料金                                :2 利用したした時期が春休みということもあり、少し高かったです。夏だとかなり安いので、価格をもう少し平均的にして欲しいです。まぁ、田舎の教習所合宿というわけではなく、首都圏の教習所で通う人数もかなり多いので、そう考えると相場なのかな?と思います。試験に落ちて期間が伸びても料金が変わらないので、そこは安心できました。 | 
 免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)
 
                            免許合宿   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2013年03月16日 コメント(0) | 

