きたみやぎ自動車学校の口コミ・評判一覧
投稿者名:名無しの権兵衛 | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【充実した車校生活】
入校当初は苦手意識のあった運転ですが 、親切丁寧な指導やサポートをして下さった先生そして事務の方々のおかげで無事卒業し 、免許を取得する事ができました 。個性豊かで気さくな先生方ばかりなので 、学科においても技能教習においても楽しく受けることができ 、理解しやすいと感じました 。教習所内も広々としていて清潔感があって 、学びやすい環境です 。自動販売機や漫画なども備えてある他 、近隣にはファミリーマートもあり便利です 。また 、何度か無料の送迎を利用させて頂く機会もあり、とても助かりました 。スタッフの方々も施設もアットホームな雰囲気で 、私も友人達も毎日通うのが楽しみでした 。卒業が名残惜しいほど想い出深い時間となりました 。北宮のスタッフの方々に出逢えて本当に良かったです 。そして 、そのような素敵な方々に指導やサポートをして頂いた事を嬉しく思います 。ありがとうございました 。
入校当初は苦手意識のあった運転ですが 、親切丁寧な指導やサポートをして下さった先生そして事務の方々のおかげで無事卒業し 、免許を取得する事ができました 。個性豊かで気さくな先生方ばかりなので 、学科においても技能教習においても楽しく受けることができ 、理解しやすいと感じました 。教習所内も広々としていて清潔感があって 、学びやすい環境です 。自動販売機や漫画なども備えてある他 、近隣にはファミリーマートもあり便利です 。また 、何度か無料の送迎を利用させて頂く機会もあり、とても助かりました 。スタッフの方々も施設もアットホームな雰囲気で 、私も友人達も毎日通うのが楽しみでした 。卒業が名残惜しいほど想い出深い時間となりました 。北宮のスタッフの方々に出逢えて本当に良かったです 。そして 、そのような素敵な方々に指導やサポートをして頂いた事を嬉しく思います 。ありがとうございました 。

2018年03月12日 コメント(0) |
投稿者名:pappygirl | 入学期間:2008年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:4
【設備等】
大型免許やバイクなども教習できます。
広い教習所ですが、教習所の周りもはしりやすく、初心者には
習いやすい環境だと思います。
送迎もしています。
教習所の中も綺麗で、清潔感があって良かったです。
【知っておきたい事】
きたみやぎ自動車学校では、入学する時に紹介者を記入する所があって、
紹介者を記入すると、紹介料がもらえます。
金額は時期によって違います!
入学する時は紹介者を書きましょう!
そして、自動車学校の支払いはローンできます。
大型免許やバイクなども教習できます。
広い教習所ですが、教習所の周りもはしりやすく、初心者には
習いやすい環境だと思います。
送迎もしています。
教習所の中も綺麗で、清潔感があって良かったです。
【知っておきたい事】
きたみやぎ自動車学校では、入学する時に紹介者を記入する所があって、
紹介者を記入すると、紹介料がもらえます。
金額は時期によって違います!
入学する時は紹介者を書きましょう!
そして、自動車学校の支払いはローンできます。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 年配の方が多いが知識もあるし経験豊富なので、安心して教習できます。 雰囲気が皆さん良かった。 だいたい、誰に聞いても同じに答えてくれるし、手を抜きません。 説明も分かりやすかった! 細かい所まで良く見てくれています。 とにかく丁寧に教えてくれました。 |
設備・教材 :3 教材がとてもわかりやすかった。 どの教室も広くて綺麗でした。 窓が多くて気持ち良かった。 車の台数も多い方だと思う。 近くにファミリーマートがある。 教習所内に飲食できる所があればもっと良いですが… 出前とかしてくれるお店もあるので。 |
立地・雰囲気 :3 交通の便はあまり良いとは言えませんが… 市役所から徒歩10分くらいの所なので、市営バスも利用して教習所に 通えると思います。 きたみやぎ自動車学校の周りの雰囲気は最高です これといって何もないですが、 自然にあふれてて、空気も良いです! |

2012年06月05日 コメント(0) |
投稿者名:トヨタ | 入学期間:2006年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:3
料金:3
【教室に通い始めたきっかけ】
この教習所に通い始めたきっかけは、友達の紹介があったからでした。「苦手なところはレッスンが始まる前に教官に伝えておくと、重点的にレッスンを行ってくれ、とても親切な教習所だった」と話を事前に聞いていたからです。友達のすすめ通り、苦手克服のために教官の皆さんにはよくレッスンに付き合って頂き、感謝しています。
【通ってみて良かったところ】
まだなんの免許もなく、交通手段が公共の交通機関だった私にとっては、教習所までのアクセスがネックとなっていましたが、送迎が付いていたので、通うのにとても便利でした。送迎の車の中で、その日のレッスンの予習や復習なども出来るので、時間の有効活用にもなると思います。
この教習所に通い始めたきっかけは、友達の紹介があったからでした。「苦手なところはレッスンが始まる前に教官に伝えておくと、重点的にレッスンを行ってくれ、とても親切な教習所だった」と話を事前に聞いていたからです。友達のすすめ通り、苦手克服のために教官の皆さんにはよくレッスンに付き合って頂き、感謝しています。
【通ってみて良かったところ】
まだなんの免許もなく、交通手段が公共の交通機関だった私にとっては、教習所までのアクセスがネックとなっていましたが、送迎が付いていたので、通うのにとても便利でした。送迎の車の中で、その日のレッスンの予習や復習なども出来るので、時間の有効活用にもなると思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 男性の教官がほとんどですが、皆さんとても親切・丁寧に教習をしてくれます。最初のうちは慣れない運転に緊張してしまい、なかなかうまく行きませんでしたが、ゆっくりと焦らせることもなく、教えて頂いたので安心して練習をすることが出来ました。 |
設備・教材 :5 「坂道発進」は、マニュアル免許の大きな壁だと思いますが、この教習所は外に出るところが少し坂道になっているので、ウォーミングアップのような感じで強制的に坂道発進をしてから街に出るようになります。苦手はさけて通れないからこそ、皆、上達していきます。 |
レッスン内容 :5 苦手な操作、例えば「坂道発進」「駐車」などがあれば、レッスン前に教官に伝えると重点的にレッスンをしてくれます。適切なアドバイスを頂けるので、苦手克服は早いと思います。私の場合は、駐車が苦手だったので、レッスンの最初と最後に時間を頂いてみっちり練習をさせて頂きました。おかげで今では楽に駐車することができます。 |

2012年04月17日 コメント(0) |
この地域の他の教室の口コミ・評判
» 佐沼自動車学校
★☆☆☆☆
(佐沼自動車学校 )
【たぶん後悔するよ】
教官はいい人もいるが、変な人が多い
体型いい人が中心になり、待合室では文句ばかり。
教習では 今年の人たちなんなんだや とか 論外 とか明らかな文句を言ってくるし、メガネの…[続きを読む]
» 後悔する自動車学校
★☆☆☆☆
(佐沼自動車学校 )
【嫌みな老害指導員がいる】
立地は土手にありコンビニも近くにない。受付のある女性は愛想が悪い。
…[続きを読む]
» アットホームな学校
★★★★★
(佐沼自動車学校 )
【教習所の良い所、お勧めな所】
地域に根差した学校という感じで、大きくはないですがその分一人一人に気持ちを入れて指導してくれてる気がしました。先生方も気さくで分かりやすかったです。
…[続きを読む]