Mymy School 笹丘校の口コミ・評判一覧
自分の車だったらこうした?など まだ車持ってない時に聞く?とかよく言ってることわからなかった。植え込みの草があたったのだと思う。目に見えなくても傷ついた等。
23歳 子供だったけど今はわかる。メールアドレスまで書かせるのなら謝って欲しいな。

2021年11月10日 コメント(0) |
クチコミを見て、姪浜の方にある教習所と比べた結果、インストラクターの質、料金でこちらを選びました。
【通ってる他の生徒について】
色んな年代の方が来てます、でも浮く事はなく比較的通いやすい教習所ではないでしょうか。
【良い所】
以前までは効果測定の満点様、教習所にあるパソコンでしか受けれないようになっていましたが、最近では自宅のパソコンからでも、スマホでも受けれるようになっていてすごく良かったと思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 女性の方は基本優しい方ばかりで、厳しいところは厳しく、褒めるところはきちんと褒めてくださる方が多いかと思います。 男性の方にも何度か担当して貰ったのですが、数名、高齢の方で偉そうな態度で指導をされるインストラクターの方、トゲがある言い方でダメ出ししかしない若いインストラクター、私が元々弱いのもありますが、正直メンタルがやられます。 厳しく指導してほしい!トゲがある言い方でも平気って方なら全然いいと思うのですが、メンタルが弱い方は女性のインストラクターをオススメします。 男性のインストラクターでもいい人はいらっしゃいますけど。 |

2021年11月06日 コメント(0) |
花畑と笹丘ではおそらくスタッフも通ってる人も雰囲気が違うと思われます。笹丘はのんびりアットホームな感じで、インストラクターも自然体で教習生とのコミュニケーションを楽しんでいるような印象でした。総合的に雰囲気の良いスクールだったように思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 ベテラン層の教え方やコミュニケーションがうまかった(もちろん一部合わない方もいましたが)。一方で新卒インストラクターを結構毎年採用しているため若いインストラクターは、教えよう教えようというマインドでペースを乱してくることや、コミュニケーション力が学生の延長レベルだった。 |
設備・教材 :4 語学学校みたいな雰囲気、インテリア、活気ですので自動車教習所感はありません。スクールというイメージがそのままあっている感じです。設備も新しく、待合スペースも十分、教習車もカローラアクシオの新しいやつで、快適に教習できます。 |
レッスン内容 :3 学科はわかりやすく、スライドも見やすい。色々な身近な例やインストラクターの自分の話も踏まえたりでわかりやすかった。技能はインストラクターによるものの、運転者にまずは自由にやらせてみるというスタイルで最初からガチャガチャうるさいタイプの方は少なかった。路上は梅光園・別府・笹丘・片方・七隈近辺で、都市部かつアップダウンのあるエリアなので結構技量つくと思います。もれなく西鉄バス達との路上での付き合い方や狭路渋滞も学べます。 |
立地・雰囲気 :3 市内で一番便利な場所にあり、イオンも併設され、夜も21時までやっている(夜が予約できないプランもありますが)ので、学生・社会人・主婦など幅広く通いやすい。なお学生は福大・中村大・西南がほとんどかと思います。社会人的にはもう少し教習所然として落ち着いた雰囲気でも良かったです。(インストラクター、各スタッフなどもかなり若い人が多いので、構内の雰囲気・イベント・学科の講師のノリが学生向けに結構寄っています) |
サポート対応 :4 フロントスタッフは誰に聞いても親切丁寧に対応してくれました。自動車学校はインストラクターが全てに思われがちですが、実は在校中に重要なのはフロントスタッフです。インストラクターのブロック、スケジュールの相談などさまざまなことを誰に聞いても「担当者に聞いてみます、担当がいなくてわからない」ということがなく、スムーズです。 |
料金 :3 これはどこもほぼ同じなので差はありません。ただ、入校時に、少し高いスピードプランにしなくても人によってはスピードプランと同じかそれ以上早く卒業している人もいるとか、最初は普通プランにして状況みてスピードコースにしても良いのではなど、親切な提案だった。 |

2021年07月07日 コメント(0) |
ショッピングモールと同化している珍しい教習所です。雨の日もバスの乗降が屋内で出来るので助かりました。先生方も優しく、実習中も楽しく過ごせました。

2020年06月05日 コメント(0) |
先生たちは悪い人がいないのに、フロントスタッフだけは最低、学校のイメージが下がる。メイクが派手でキャバ嬢みたいなやつもいた。
暫く通ってから挨拶もなくなった。元ナイトワークを雇うかな?
【各評価理由】 |
教官の質 :5 良い人ばかりでした。 |
設備・教材 :4 ウォーターサーバーがあれば完璧 |
立地・雰囲気 :3 学校っぽくないかも |
サポート対応 :1 受付のスタッフが最悪。 良く質問してたせいか、嫌われたみたいでよくキャンセル待ちの予約を消されてた。予約しても予約しなかったことになってた。 |
料金 :3 HPの料金は参考にならない。 |

2018年03月18日 コメント(0) |
夏休みに実家に帰省した際、集中して教習所に毎日のように通いました。朝晩2回乗って昼に講義を受けて試験を受けて、約1ヶ月という期間でスピード取得しました。短期集中での取得でしたが、毎日乗っていると車の運転に慣れるのも早く、教官とも顔見知りになり、試験以外はほとんど緊張しませんでした。丁寧な指導のおかげで試験も一発で合格することができました。
【教習所で残念だったこと】
教官を指名できる制度があるのですが、人気の教官はやはり倍率が高いのでなかなか空きが出ませんし、短期集中で通う場合、教官の指名ができず同じ教官に当たってしまうことが多かったので、厳しい教官に3日連続当たってしまったこともあり、少し気分が落ち込みました。もっと色々な教官に指導してもらいたかったのが残念な点でした。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 若い方から年配の方まで幅広いです。ほとんどが男性の教官でした。厳しい指導でいつも怖い顏をしている教官もいればジョークを飛ばし笑わせてくれる教官もいました。基本的に明るい雰囲気で丁寧に指導する教官が多かったので、講習も実技も楽しく受けることができました。 |
レッスン内容 :4 近くに山があるのでコースも山道を走ったり、街中を走ったりと多彩なコースを走ることのできる場所でした。夏休み期間中に通っていたので20~30人位の大人数で講義を受けました。教室は大学のような広い教室でスライドや黒板を使用しての講義でした。テキストに沿って講義はすすみ、運転の際の注意事項や違反について教官の体験談も交えながら話を聞きました。 |
立地・雰囲気 :4 ビルの屋上に教習所があるという珍しい環境でしたが、眺めも良く、繁華街から近く、人通りの多い広い道まですぐなので女性にとって安全な場所だと思います。バス停も近くにあるので交通の便は良かったのですが、夕方頃が一番車が多いので渋滞していました。 |
サポート対応 :4 教習所には黄色が目立つ送迎用ワゴンがあり、決まった時間に運行しており、黄色の教材セットを手に持っていると目印になって停車してくれるので教習所に向かったり、教習所から家の近くのバス停まで乗ることができ助かりました。実車講習では、教官が次の時間も空いている場合、たまに延長して指導してくれたのがありがたかったです。 |

2014年05月05日 コメント(0) |
良くも悪くも評判通りの所でした。
学校の先生の反対を押し切って通いましたが、、
とりあえず免許は取れたので良かったです。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 教習中に指導員から会社や上司の愚痴を聞かされる事が多々ありました。 朝の教習を待っているときも、朝礼の罵声?や叫び声?が待合い室まで聞こえてきて怖かったです。 また、すごくダルそうに教習している指導員が多いと感じました。 |
設備・教材 :3 ダイエーの上なので空き時間は暇を潰せました。 |
レッスン内容 :2 教習内容は普通でした。 |
立地・雰囲気 :3 スクールバスが充実していて良かったです。 |
サポート対応 :3 フロントの方々は優しく接してくれました。 |
料金 :1 他と比べて高かったです。 |

2013年05月13日 コメント(0) |
気軽に行けることです。ダイエーの中ということもあり、立地条件も良く、行きやすかったです。教習所の雰囲気も若い人ばかり行くところなのでガヤガヤしているものだと思っていたけど、授業中は全然そんなことはなく、落ち着いていろんなこと(本を読んだり、学科の勉強をしたり)ができました。
私のプランは先にすべて予約しておくプランだったのですが、普通のプランだとけーたいで予約をできたようなので、思い立った時にポチっと予約ができて、便利だな~と思いました。
【通う前に知っておきたかったこと】
私はこの教習所の近くの大学に通っていて、大学に置いてあるパンフレットについている招待状を持っていくと安くなるようでした。私は友達からの紹介だったので、友達の方に紹介料が入り、半分分けてもらったのですが、パンフレットを通して入会の方がやすくなったようなので、知った時は残念でした。(5年前のことなので、今現在は確認が必要です。)
【各評価理由】 |
教官の質 :4 若い教官から年配の教官まで、自分の好きな教官を選べるのでよかったです。1時間といえども、同じ車の中で2人きりだと、苦手な教官に当たると息が詰まるものです・・・。自分が好きな教官だと話も弾み、楽しくて、そのおかげですんなり免許とることができたともいます。 |
設備・教材 :4 危険予測教習のとき、ゲーム機みたいなもので車を運転するのですが、3人1組で受けていて、一緒に受けた男の人2人はすんなりゴールしたのにもかかわらず、私は途中でゲームオーバーしてしまいました。自分も簡単にゴールできると思っていたのですが、危険な運転をしてしまうんだなと気づかされ、本当ゲームでよかったと思いました。いろんなパターンの危険が車を運転しているとあるんだと知り、受けることができてよかったと思います。 |
立地・雰囲気 :4 下にダイエーが入っているため、空いている時間もぶらぶら買い物したり、ご飯食べたりできて、よかったです。特に買い物がないときは、教習所のソファーでまったりしながら本読んでいました。授業中の時はとても静かなので、とても雰囲気よかったです。 |
料金 :4 安心楽々スピードプランにしていたので、料金は通常より高くなってしまいましたが、誰よりも早く予約取ることができ、1ヶ月で卒業できました。 追加料金がいらないようにしていたのですが、AT限定だったためかすんなり進んでしまい(いいことなのですが)追加講習1回だけだったので、ちょっと無駄だったかなって思ってしまいましたが、でも、安心して授業を受けることができたのでよかったとおもいます。 |

2012年04月01日 コメント(0) |
この他のマイマイスクールの口コミ
» 怖いインストラクターに当たり、もう行きたくない、、
★☆☆☆☆
(
総合ページ )
【2輪インストラクター 怖すぎ】
原付の経験がある状態で、普通二輪の教習を受けた女です。
経験豊富そうな高齢のインストラクターでした。
まず初日、私がバイクのスイッチ関係が分からずもたもたしてい…[続きを読む]
» 楽しかったけど
★★★☆☆
(
総合ページ )
【感想】
とてもフレンドリーなインストラクターが多くて楽しく通うことが出来ましたが、男性のインストラクターがチャラいというか、、。卒業生との関係を日本一大切にすると謳っているそうですが、確かにそうな…[続きを読む]
» とても行くのが嫌になります
★☆☆☆☆
(
総合ページ )
【教官の態度の改善を願います】
教習生に対しての冷たい態度や言葉使いの改善をしたほうがいいのでは?
…[続きを読む]
» 不快でしかない
★☆☆☆☆
(
総合ページ )
【受付の態度悪すぎ】
有名だからここにしてみました。が、名前だけの教習所です。
受付スタッフの接客は一から見直した方がいいのでは?受付の態度で良いものも悪く思えてきます。ただでさえ受講生が多いのに…[続きを読む]
» フロントスタッフの対応マジで最低!
★★☆☆☆
(
総合ページ )
【対応への不満】
1番はじめに入校手続きに何時頃行くと伝えていたにも関わらずフロントにも伝えたのに、いくらまっても名前呼ばれず1時間近くほったらかしにされていた。
フロントスタッフの対応悪すぎ!
…[続きを読む]