相模中央自動車学校の口コミ・評判一覧
投稿者名:1 | 入学期間:2021年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【くつろぎたい女性には(笑)】
なんで、女性専用スペースがあるんでしょうか。皆さん、自動車免許を取りに来たんですよね。
事務員はやる気ないし、 指導も「これくらいわかるだろ」っていう指導だから、進みずらいのに、さらに募集してるから、意味わからん。
辛くて、他の教習所に入校しました。レベルの差が違いすぎた。
二輪をとるときも、絶対行かない。
なんで、女性専用スペースがあるんでしょうか。皆さん、自動車免許を取りに来たんですよね。
事務員はやる気ないし、 指導も「これくらいわかるだろ」っていう指導だから、進みずらいのに、さらに募集してるから、意味わからん。
辛くて、他の教習所に入校しました。レベルの差が違いすぎた。
二輪をとるときも、絶対行かない。

2021年09月07日 コメント(0) |
投稿者名:初心者 | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:2
料金:2
【教習学校の生徒や教官について】
この教習学校の生徒は、正直、民度低いです。そのため、学科の試験の合格率が50%を下回っています。また、教官も良い教官と悪い教官の差がありすぎ。良い教官は、詳しく良かった点と改善点を教えてくれますが、悪い教官は、ただダメ出しをし、人によっては、人格否定をしてきます。そのため、教官としてまた一人の人間としてプライドを持った教官を選んだ方が良いです。
この教習学校の生徒は、正直、民度低いです。そのため、学科の試験の合格率が50%を下回っています。また、教官も良い教官と悪い教官の差がありすぎ。良い教官は、詳しく良かった点と改善点を教えてくれますが、悪い教官は、ただダメ出しをし、人によっては、人格否定をしてきます。そのため、教官としてまた一人の人間としてプライドを持った教官を選んだ方が良いです。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 教官によって良い教官と悪い教官の差がありすぎ。良い教官は、どこがどうできていないのか詳しく教えてくれてとても楽しく勉強になりますが、悪い教官は、どこがどうできていないのかを言わずにただダメ出しをするような教官もいるほか、人格否定をするような教官もいるため、この点に関しては大変良くないと感じる。 |
設備・教材 :2 教本は、とてもわかりやすいです。設備もそこまで悪くはないです。しかし、女性専用の休憩室しかなく、男性にはありません。レディーファーストがあからさまな感じがしてその点には不満があります。 |
レッスン内容 :2 正直、レッスン内容に関しては、教官によりけり。わかりやすく楽しいレッスンを用意している教官もいれば。やる気ゼロと言っても過言ではないレッスンもあります。 |
立地・雰囲気 :2 私は、自宅から近く自転車で通うことができていますが、相模中央自動車学校は、淵野辺駅と古淵駅のちょうど中間に存在するため電車で通うのはお勧めしません。 |
サポート対応 :2 とにかく、予約が取れないです。私は、学生なので長期休暇などでは、朝早くからキャンセル待ちをすることができますが、社会人の方は、そんな時間などありませんから、特に、卒業が遅れると思います。そのため、社会人よりも学生向けの自動車学校です。また、送迎バスもありますが駅前から乗車する場合、無料ですがそれ以外の場所では、有料のためサービスは良くないです。 |
料金 :2 料金は、高いと思います。まあ、自動車学校なので決して安く入ることはできないと思いますのでこんなもんと言われたらこんなもんだと思います。学生は、学割が使えますが、対して割引されませんのでそういう意味ではかなり高いと思います。 |

2021年08月31日 コメント(0) |
投稿者名:大自二取得 | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【他所に行くべき】
ここに通うくらいなら時間や費用がかかっても他所に行ったほうが良いです。
ここに通うくらいなら時間や費用がかかっても他所に行ったほうが良いです。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 説明が無い。本人は説明した気になってるようだが全く伝わらない。 |
サポート対応 :1 送迎バスの運転手がいい加減。乗り場も毎回違う。 |
料金 :1 指導はひどい、個人情報の扱いもいい加減なくせに料金だけは一人前に請求する。 |

2021年06月09日 コメント(0) |
投稿者名:社会人 | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:1
【後悔しかない】
こんなところに通うんじゃなかった時間と金を無駄にした。
予約とれない相談に関しては「キャンセル待ち」(一日中教習所で待機)の一点張り。
こんなところに通うんじゃなかった時間と金を無駄にした。
予約とれない相談に関しては「キャンセル待ち」(一日中教習所で待機)の一点張り。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 高圧的で初心者を見下す教官多数 |
設備・教材 :3 設備は綺麗。教材も分かりやすい。 |
レッスン内容 :2 内容は妥当 |
立地・雰囲気 :3 駅からのバスがある。 |
サポート対応 :1 予約取れなすぎ。それについての事前説明も曖昧。社会人はまず卒業出来ない。 |
料金 :1 サポートがわるいせいか高く感じる。 |

2021年03月02日 コメント(0) |
投稿者名:ファットボーイ | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★★★☆☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:-
立地・雰囲気:5
サポート対応:3
料金:3
【取得まで時間かかる】
教官の数が少ないのか
生徒をたくさん取りすぎてるのかわかりませんが
予約が全然取れません
2段階に入って1時間乗って
次の予約が取れたのが21日後・・・・
これでコース覚えろって
こっちは仕事もしてるし 21日も乗れなかったら
コースなんか忘れちゃうよ
教官の数が少ないのか
生徒をたくさん取りすぎてるのかわかりませんが
予約が全然取れません
2段階に入って1時間乗って
次の予約が取れたのが21日後・・・・
これでコース覚えろって
こっちは仕事もしてるし 21日も乗れなかったら
コースなんか忘れちゃうよ
【各評価理由】 |
教官の質 :4 教官は優しく質も良く気持ちく学べた |
設備・教材 :3 シュミレーターも普通、教材も普通だと思う |
レッスン内容 :- 大まかな事しか教えてくれず 一本橋の渡り方のコツや スラロームのコツなど細かい事はYouTubeで学んだ |
立地・雰囲気 :5 通勤途中の場所にあり 立地で選んだ |

2020年08月07日 コメント(0) |
投稿者名:バイク最高 | 入学期間:2020年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:5
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:3
【おすすめのポイント】
バイクの教官はどの方も親身に乗り方のコツをわかりやすく教えてくれました。当たり前のことかもしれませんが、以前他の教習所ではあまり教えてくれず、教官のスペシャルなライディングテクニックをただ見せるだけで放置のような感じでしたし(初心者にできるわけないから参考にならない)、急制動で教習生がこけた時に、笑っていたのを見て、二度と来るのやめようと思ったので、ここはよかったです。無線でリアルタイムにコツを教えてくれて勉強になりました。
バイクの教官はどの方も親身に乗り方のコツをわかりやすく教えてくれました。当たり前のことかもしれませんが、以前他の教習所ではあまり教えてくれず、教官のスペシャルなライディングテクニックをただ見せるだけで放置のような感じでしたし(初心者にできるわけないから参考にならない)、急制動で教習生がこけた時に、笑っていたのを見て、二度と来るのやめようと思ったので、ここはよかったです。無線でリアルタイムにコツを教えてくれて勉強になりました。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 どの教官もバイクのテクニックをたくさん教えてくれました。「バイク仲間」という雰囲気で話しかけてくれてとてもやりやすかった。(原付2種でセ○○に行って懲りたので正解でした。) |
設備・教材 :3 どこもそんなに変わらないと思う。 |
レッスン内容 :4 「重点的にやりたいものはありますか?」とか聞いてくれます。バイクのテクニックを尋ねるとコツを教えてくれます。ヘルメット内の無線で話しかけてきます。 |
立地・雰囲気 :3 ごく普通 |
サポート対応 :2 教官はよかったですが、受付にいる職員さんは今一つの人が多かったです。 |

2020年07月12日 コメント(0) |
投稿者名:中型自動二輪 | 入学期間:2019年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:5
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:2
【きっかけ】
友達の評価と口コミ、前評判が良すぎたからだからこそ悪いところも知っておいた方がまだショックも少ないと思う。
友達の評価と口コミ、前評判が良すぎたからだからこそ悪いところも知っておいた方がまだショックも少ないと思う。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 全員と言っていいほどバイクの教官は優しかった。噂通りでやはりここに来て正解だと思った。 |
設備・教材 :2 女性専用のラウンジがあり差別では?化粧室だけならまだしも数十円の自販機や休憩スペースがある。しかもかなり広いスペース。女性客が少ない業界でそういう戦略ならわかるが免許をとりに来る人の男女比は普通に考えたら同じなので納得がいかない。検定の時では「バイクが傾いたら失格。踏ん張ってもね。なぜなら女性と男性だと差が出て不公平だからね。」と言っていたが、これこそ不公平ではないのか。 |
レッスン内容 :3 大体はよかったが、残念なところとして、検定のスラローム8秒以内としか言われていなかったためその時間内ではないと失格だと思っていた。一秒ごとに減点だよという説明がなかった。この説明があれば検定に落ちなかったかもしれない。 また、なにも言われずに授業をもう一度受けるはめになっていた。落ちたという報告もなかった。 |
立地・雰囲気 :3 ちょうど駅と駅の間なので遠いかもしれないが仕方ないと思う。 |
サポート対応 :1 1日に受けれる技能の上限回数の説明がない。卒業間近に気づいた。 また、2段階に入る前に予約したものは1度リセットされてまた取り直さなければいけないということを技能受けに行ったときに言われて予定が大幅に狂った。教習を中心に予定を入れていたのでものすごく頭にきた。 総合的にみて、教官は素晴らしくよいが、説明が不足しすぎている。 言ってしまえば、人はいいがサービスは最悪である。人がよかっただけに本当に残念。 |
料金 :2 追加料金で稼ぐのかな?という気がする。 |

2019年09月20日 コメント(0) |
投稿者名:坂 | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:2
【卒業困難】
この教習所は、暇な大学生以外は卒業困難。
1ヶ月先までネットで教習の予約を取れるが故に、予約は基本的に1ヶ月先まで取れない。1ヶ月先の仕事や授業が確定している人間ばかりではないというのに。そして基本的にギリギリの前日キャンセルする人が多いため急に時間をつくるわけにもいかず、暇な大学生くらいしか「明日ちょうど空いてる」と乗ることは基本できない。
私は通院の関係でしばらく教習所に通えなかったため、急いで教習を終わらせる必要があったのだが、大学の授業もあるためなかなか乗ることができなかった。毎日何時間も何時間もキャンセル待ちをして、5時間待っても乗れない日もあった。3月など教習所が混むシーズンの話ではない。
また、私の知り合いも同じ状況にあるとのこと。
教官の指導内容等は普通だが、予約の取れなさ具合と混み具合が異常。忙しい人は通わない方がいい。
この教習所は、暇な大学生以外は卒業困難。
1ヶ月先までネットで教習の予約を取れるが故に、予約は基本的に1ヶ月先まで取れない。1ヶ月先の仕事や授業が確定している人間ばかりではないというのに。そして基本的にギリギリの前日キャンセルする人が多いため急に時間をつくるわけにもいかず、暇な大学生くらいしか「明日ちょうど空いてる」と乗ることは基本できない。
私は通院の関係でしばらく教習所に通えなかったため、急いで教習を終わらせる必要があったのだが、大学の授業もあるためなかなか乗ることができなかった。毎日何時間も何時間もキャンセル待ちをして、5時間待っても乗れない日もあった。3月など教習所が混むシーズンの話ではない。
また、私の知り合いも同じ状況にあるとのこと。
教官の指導内容等は普通だが、予約の取れなさ具合と混み具合が異常。忙しい人は通わない方がいい。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 厳しい教官も優しい教官もいる。 |
設備・教材 :2 女性専用ルームは快適だがその分男性が少し不憫に思われた。 |
立地・雰囲気 :1 狭い土地なので簡単な練習しかできない。道が混む。 |
サポート対応 :1 基本放置プレーなのはどこもそうだろうからいいとして、どうすればもっと乗車できるのかアドバイスを求めても返ってこない。 |
料金 :2 決して安くない、むしろ少し高め。 しかし、教習時間に数分間に合わなかった際に、当日キャンセル料がとられなかったのは好印象。 |

2019年07月17日 コメント(0) |
投稿者名:カサ | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【+】
→
→

2019年06月29日 コメント(0) |
投稿者名:かおる | 入学期間:2016年頃から1年~3年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:2
【ダメです。】
人数多過ぎて予約がまったく取れないし、そのことを教えてもくれない。入校してから混雑していることに気がつきました。敷地もせまく、あまり練習になりません。すぐ一周してしまいます。家が近い方以外はここに通うメリットは正直ありません。
人数多過ぎて予約がまったく取れないし、そのことを教えてもくれない。入校してから混雑していることに気がつきました。敷地もせまく、あまり練習になりません。すぐ一周してしまいます。家が近い方以外はここに通うメリットは正直ありません。

2019年04月22日 コメント(0) |
投稿者名:_ | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【嘘を言って金もらう、お荷物自動車教習所 】
・教官によって、言っていることがばらばらで、態度も威圧的、行く気なくす。
・親戚の方が「免許仮せ!」と言われたらしい。
・親戚の方が「電話で、『予約が込み合ってて、〇〇〇教習所なら取ってくれ る』と言われたが、結局、〇〇〇教習所のほうが込み合ってる。電話損し た。」と仰っていました。
免許更新で二又川の試験場で「神奈川の事故が多い」と聞いたが、原因はこの教習所のせいだと思う。
・教官によって、言っていることがばらばらで、態度も威圧的、行く気なくす。
・親戚の方が「免許仮せ!」と言われたらしい。
・親戚の方が「電話で、『予約が込み合ってて、〇〇〇教習所なら取ってくれ る』と言われたが、結局、〇〇〇教習所のほうが込み合ってる。電話損し た。」と仰っていました。
免許更新で二又川の試験場で「神奈川の事故が多い」と聞いたが、原因はこの教習所のせいだと思う。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 教官によって言ってることがばらばらだし、友達が「印刷し忘れたから、免許かせ!」と言われたそうです。。。 |
レッスン内容 :1 「教習所」なのに施設がだめなら、自然とこうなる。 |
サポート対応 :1 教官によって教え方がばらばら。 親戚の70代の方が、電話予約しようとしたら「予約が込み合ってて、〇〇〇教習所なら取ってくれる」と言われたが、結局、〇〇〇教習所のほうが込み合ってる」と仰っていました。 教習所どころか会社としてダメ。 |
料金 :1 質と料金のバランスおかしい。 |

2018年12月13日 コメント(0) |
投稿者名:生徒A | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【とにかく予約がとれない】
12月に入校時に予約が取りづらいため3月までには免許が取れない可能性があると受付に言われ5月になって新しく入校しようとしている人にも予約が取りづらいと説明していたので恐らくキャパ以上の生徒を受け入れている。
12月に入校時に予約が取りづらいため3月までには免許が取れない可能性があると受付に言われ5月になって新しく入校しようとしている人にも予約が取りづらいと説明していたので恐らくキャパ以上の生徒を受け入れている。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 自分が技術的に他の方より劣っているのはわかってはいましたが年配の指導員が「なにやってんだよ」「あーあー」などと高圧的で煽るようなことをしてきたのが残念でした。ただもちろん優しい指導員もいます。 |
設備・教材 :3 可も不可もなく |
レッスン内容 :3 可も不可もなく |
立地・雰囲気 :3 古淵、淵野辺駅の近辺が自宅でそこから通ってる方には自転車で通ったり 教習所バスなどもあり通いやすいとは思う |
サポート対応 :3 可も不可もなく |

2018年06月14日 コメント(0) |
投稿者名:ーー | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:3
料金:1
【指導員の態度が悪い】
指導員と教習生は指導を受ける側である前に初対面の人間だ。
最低限の礼儀を守って指導をするのが当然。
しかし運転をしている時高圧的な態度を取ってきたり
基本タメ口で話してきます。
また指導員はインストラクターでサービス業に分類される仕事だが
笑顔は全くなく常に不機嫌な表情をしている指導員が多いです。
教え方も下手で、語彙力も高校生並みで解りづらいです。
【指導員指名制度がほぼ機能していない】
ホームページに指導員が指名できると宣伝しているが、
指名する場合卒業まで一人の指名した指導員にしか教習が受けられないため技能予約が取りづらくなり期限切れで放校になる可能性がある。
つまり指導員を指名するには放校になるリスクがある為利用しづらい。
指導員と教習生は指導を受ける側である前に初対面の人間だ。
最低限の礼儀を守って指導をするのが当然。
しかし運転をしている時高圧的な態度を取ってきたり
基本タメ口で話してきます。
また指導員はインストラクターでサービス業に分類される仕事だが
笑顔は全くなく常に不機嫌な表情をしている指導員が多いです。
教え方も下手で、語彙力も高校生並みで解りづらいです。
【指導員指名制度がほぼ機能していない】
ホームページに指導員が指名できると宣伝しているが、
指名する場合卒業まで一人の指名した指導員にしか教習が受けられないため技能予約が取りづらくなり期限切れで放校になる可能性がある。
つまり指導員を指名するには放校になるリスクがある為利用しづらい。

2018年05月13日 コメント(0) |
投稿者名:おすすめしません | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【立地】
近かったので通うことにしました。他にあればそっちにしたいと思いました。
近かったので通うことにしました。他にあればそっちにしたいと思いました。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 教官によって言ってることも違いますし、全然教えてくれない人もいました。それだけならまだ良いのですが、助手席で目を閉じて質問しても答えてくれませんでした。何の為の教官なのか分かりません。 |
設備・教材 :2 学科試験の前にパソコンで自習ができたりするのはよかったです。 |
レッスン内容 :1 ポイントしか教えてくれません。 |
立地・雰囲気 :1 近い人はいいかもしれませんが、他に候補があるならそちらを勧めたいと感じる教習所でした。 |
サポート対応 :1 説明がほぼ無く分かりづらい。 |
料金 :1 少し高めと感じました。 |

2017年09月27日 コメント(0) |
投稿者名:こもも | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:2
【AT限定解除】
送迎バスを利用すれば仕事後に教習を受けることが出来るため立地で選びました。
立地と送迎サービス以外にこちらの教習場を選ぶメリットはない無いと思います。
送迎バスを利用すれば仕事後に教習を受けることが出来るため立地で選びました。
立地と送迎サービス以外にこちらの教習場を選ぶメリットはない無いと思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 AT限定解除で4時間しか乗っていませんが、 教える方によって言っていることにばらつきがあるよう感じました。 私は女性ですが、指導員が男性でオートマしか乗れない奴なんて価値なしと言った内容を教習中に話しており少なからず指導的立場の方が教える相手にそのような価値観を持って教えていることに不信感を持ちました。 |
設備・教材 :2 普通免許は別の教習場で取りました。そこと比べてこちらの教習場のコースはこじまんりした印象です。 |
レッスン内容 :3 検定で必要なポイントは押さえて指導してもらえると思います。 |
立地・雰囲気 :3 送迎バスコースが沢山あります。 町田、淵野辺の送迎バスを利用しました。運転手の方はどなたも良い方で、送迎時間に大きなずれもなく気持ちよく通学できました。 |
サポート対応 :1 乗車予約や検定の予約の方法について説明がありません。 予約機を使用して自分で検定予約を取る必要があると必要な乗車時間が終了した時点で説明がなかったため次は検定ですと伝えられた日程に教習場に行きましたが検定を受ける事ができませんでした。 免許の提示のためだけに検定の日の数日前にも一度わざわざ教習場へ足を運びましたがそこでも説明は無くまた受付で免許提示時にこれで検定受けられますか?と質問した際、受けられます、 言われたため自分で改めて端末から検定の予約を取る必要があるとを知りませんでした。 火曜日の8:30からしか検定は受けられないため、平日に休みを取って受けに行きましたが残念です。 説明不足に関しての謝罪は一切ありません。 次に平日に休みを取ると検定を受けられるのが一ヶ月後になるため、期間が開いて再検定になったらまた一万ほど別に料金がかかりますし、練習のための自由乗車も五千円ほどかかるため、受講者に必要な説明をせずにせこい稼ぎ方をする教習場なのかと強い不信感を感じました。 立地は悪く無いため中型を取るつもりでいましたが、ここでの受講は辞めようと思います。 |
料金 :2 立地でこちらを選びましたが、再検定料金等他の教習場に比べて高いです。 |

2016年09月20日 コメント(0) |
投稿者名:明石 | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【教官の質が悪い】
MT車の通学でこちらの教習所を利用しましたが、客商売とは思えないほど酷い教官ばかりでした。
・客の事を「お前」と呼ぶとは何事でしょう?
・自分語りをする教官が多い
・女性には優しい
・指導が全体的に雑
立地の関係で選びましたが、他にも候補があるならそちらにあたった方がよいかもしれません。
MT車の通学でこちらの教習所を利用しましたが、客商売とは思えないほど酷い教官ばかりでした。
・客の事を「お前」と呼ぶとは何事でしょう?
・自分語りをする教官が多い
・女性には優しい
・指導が全体的に雑
立地の関係で選びましたが、他にも候補があるならそちらにあたった方がよいかもしれません。

2016年05月02日 コメント(0) |
投稿者名:いえもん | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【評価もつけたくない】
予約も一切とれないし、教官も人によってはいってることがまったく違います。一体誰を信じてやればいいかまったくわかりません。さらには教習所内は大変狭く、バイクにのっている気にまるでなりません。それと卒業検定はかなり厳しく、とれるまで2、3回はかかります!かなり理不尽な理由でおとされることも多々ありますのでご入校されるかたはご注意を。
予約も一切とれないし、教官も人によってはいってることがまったく違います。一体誰を信じてやればいいかまったくわかりません。さらには教習所内は大変狭く、バイクにのっている気にまるでなりません。それと卒業検定はかなり厳しく、とれるまで2、3回はかかります!かなり理不尽な理由でおとされることも多々ありますのでご入校されるかたはご注意を。

2016年01月13日 コメント(0) |
投稿者名:ダメダメ | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:-
設備・教材:-
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【予約が取れない】
予約が取れない!
このままでは、期間内に免許はとれないでしょう。
定員が倍以上入校している感じです。
全く話にならない!
利益先行の悪い教習所だと思います。
予約が取れない!
このままでは、期間内に免許はとれないでしょう。
定員が倍以上入校している感じです。
全く話にならない!
利益先行の悪い教習所だと思います。

2015年11月19日 コメント(0) |
投稿者名:裕人 | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【オススメしない】
ある男の教習官が女の教習生の時はすごい笑ってたり楽しそうにしてるのに僕の時は「めんどくせーー」って感じでした
後予約取れません
人が多すぎて
ある男の教習官が女の教習生の時はすごい笑ってたり楽しそうにしてるのに僕の時は「めんどくせーー」って感じでした
後予約取れません
人が多すぎて

2013年06月19日 コメント(0) |
投稿者名:あんこ | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:-
設備・教材:-
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【予約がとれない】
とにかくいつも満杯で予約がとれません。おまけに予約システムの管理がなってないのか、空いていてもシステムの都合なのか予約できないこともしばしば。電車やバスで通うくらいなら他の所をお勧めします
とにかくいつも満杯で予約がとれません。おまけに予約システムの管理がなってないのか、空いていてもシステムの都合なのか予約できないこともしばしば。電車やバスで通うくらいなら他の所をお勧めします

2013年05月07日 コメント(0) |
投稿者名:さがみん | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:4
【技能教習について】
高速教習は、MT免許受講者でもAT車で行います。私の時は2人で1台の車を交替で使用しました(普通は3人で1台のようです) 通常の技能教習と違い、この時は使用車がプリウスになります。
こちらの教習所では普通自動車の他に、中型・普通2種・ペーパードライバー教習も行っています。特にペーパードライバー教習は、自宅の車でも行えます。私は免許を取得してから自家用車の購入までに間が空いてしまったため、ペーパードライバー教習も行いました。自宅付近のよく使いそうな道を回ったり、自宅の車庫で駐車の練習ができたので、とても助かりました。
【繁忙期について】
近くに大学が数校あるため、夏休み・春休みなどの時期は学生さんが非常に多く通われます。当然この時期は、学科教室の席も技能教習の予約もどんどん埋まってしまうので、マイペースで教習を進めたい方は10月~や6月頃に通うのがベストと思われます。実際、私は10月後半から1ヶ月ほど通いましたが、予約がいっぱいで技能教習ができないということは一度もありませんでした。指名指導をお願いしたいとお考えの方も、閑散期(と言うほど閑散とはしていませんが)に通った方が、お目当ての先生を指名しやすいかと思われます。
また送迎バスも空いているため、人がいっぱいで乗れない…ということもありませんでした。6月は梅雨なので必然雨の日の教習が多くなりますが、隣に指導してくれる人がいるうちに色々な天候に遭っておいた方が、後々楽かも知れません。私は幸か不幸か全日程晴れだったため、自家用車で初めて雨の日に走った時はかなり怖かったです。
高速教習は、MT免許受講者でもAT車で行います。私の時は2人で1台の車を交替で使用しました(普通は3人で1台のようです) 通常の技能教習と違い、この時は使用車がプリウスになります。
こちらの教習所では普通自動車の他に、中型・普通2種・ペーパードライバー教習も行っています。特にペーパードライバー教習は、自宅の車でも行えます。私は免許を取得してから自家用車の購入までに間が空いてしまったため、ペーパードライバー教習も行いました。自宅付近のよく使いそうな道を回ったり、自宅の車庫で駐車の練習ができたので、とても助かりました。
【繁忙期について】
近くに大学が数校あるため、夏休み・春休みなどの時期は学生さんが非常に多く通われます。当然この時期は、学科教室の席も技能教習の予約もどんどん埋まってしまうので、マイペースで教習を進めたい方は10月~や6月頃に通うのがベストと思われます。実際、私は10月後半から1ヶ月ほど通いましたが、予約がいっぱいで技能教習ができないということは一度もありませんでした。指名指導をお願いしたいとお考えの方も、閑散期(と言うほど閑散とはしていませんが)に通った方が、お目当ての先生を指名しやすいかと思われます。
また送迎バスも空いているため、人がいっぱいで乗れない…ということもありませんでした。6月は梅雨なので必然雨の日の教習が多くなりますが、隣に指導してくれる人がいるうちに色々な天候に遭っておいた方が、後々楽かも知れません。私は幸か不幸か全日程晴れだったため、自家用車で初めて雨の日に走った時はかなり怖かったです。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 相性もあるとは思いますが、どの先生も基本的に教え方が丁寧です。 学科教習では、教本に従いつつ具体例などを交えて授業して下さり、また特に重要な部分などにはマーカーを引くよう教えて頂いたりと、仮免試験・本試験へ向けてきちんと学べました。 敷地内の運転や路上教習でも、こういう状況に注意する、この標識は要注意など細かに指摘して頂けました。 たまたま私が良い先生にだけ当たったのかもしれませんが、全体的に、教官の質は高いと思います。 |
設備・教材 :4 教材は各所教習所と共通のものと思いますが、こちらにはドライビングシミュレーターがありました。実際に使ってみるとなかなか難しいし、色々と勉強になるのですが、AT車のシミュレーターしかないのがちょっと残念です。また自習室のPCでいつでも学科の復習ができるので、技能教習前などに時間を作って、自分でしっかりと予習復習ができます。 技能教習の予約はPC・携帯からもできるので、予定に合わせて教習を組み込めるのですごく便利です。 |
レッスン内容 :5 学科・技能教習共に丁寧です。 学科ではビデオや模型を交えた授業を行い、試験に向けて重要な点・間違いやすい箇所などをしっかりと教えてもらえました。 技能では前回の教習でできなかったこと、不安なことを改めて指導して頂けたので、路上に出ても落ち着いて教習に励めました。 |
立地・雰囲気 :4 教習所は最寄となる淵野辺・古淵両駅からかなり離れた場所にあります。送迎バスがあるので、遠距離の方は利用された方が大分楽です。学校に二輪車の駐輪スペースがあるので、近隣の方は自転車等で通うのもいいと思います。 校舎はエレベーターもあるので、高齢の方も教室移動が楽々行えます。また託児所があるので、お子様連れのママも安心して教習に臨めます。 |
サポート対応 :5 技能教習では、同乗して頂く先生を指名することができます。また技能教習はキャンセル待ち(抽選です)もできるので、学科だけのつもりで来た日でも、余裕があるなら申し込んでおけば乗れる可能性があります。 受付の方の対応もとてもしっかりしているので、手続きや教習の予約など、滞りなく終えることができました。解らないことがあれば取り敢えず質問しておけば、まず間違いないと思います。 |
料金 :4 料金プランには、分割可能な基本コース(時間オーバー毎に料金追加)と一括コースがあります。また一括コースには「安心プラン」というものがあります。これは技能教習の規定時間数をオーバーしてしまっても追加料金を払わなくていいので、技能に不安がある方はこちらのプランにしておくと、まさに安心です。ただし年齢ごとに金額が違い、また分割不可能なので、選択の際は慎重にどうぞ。先にホームページで料金携帯をよく確認しておけば大丈夫かと思います。 なお、時期によってホームページ上で色々な料金割引の案内があります。割引については受付でも教えて下さいました。 |

2012年05月13日 コメント(0) |
投稿者名:サリー | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:3
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:2
【教習所のいいところ・おすすめな所】
ここの学校はとにかくアットホームなところです。27歳で主婦になり、今更ながら時間ができたので通い始めました。この年齢で学校に通うことに抵抗がありましたが、学校の雰囲気がよくいい先生にもあたり、卒業までがスムーズでした。また教官の指名ができるのでこちらは是非おすすめです!指導しだいでかなり運転技術が変わってきます。色んな先生の意見を求める方は別ですが。
あと、小さなお子様をあずけられる施設も完備されてますのでお子さんがいらっしゃる方も安心して通えるのではないでしょうか。
【教習所の悪いところ、改善すべきところ】
基本的には教官のみなさん、教え方もお上手で良かったのですが中には合わない方もいてその日1日ブルーなんて日もありました。
入学時に適正検査をし生徒の性格に合わせて指導している、とおっしゃっていて確かに皆様丁寧に私にあった教え方をしてくれてる感じがしましたが・・・
それを全員の先生が把握し実践していただきたかったです。指名制度がありましたので私はそれで改善できましたが、混んでいたり早く取得されたい方は指名しない方が早いと受付の方もおっしゃっていたので。
ここの学校はとにかくアットホームなところです。27歳で主婦になり、今更ながら時間ができたので通い始めました。この年齢で学校に通うことに抵抗がありましたが、学校の雰囲気がよくいい先生にもあたり、卒業までがスムーズでした。また教官の指名ができるのでこちらは是非おすすめです!指導しだいでかなり運転技術が変わってきます。色んな先生の意見を求める方は別ですが。
あと、小さなお子様をあずけられる施設も完備されてますのでお子さんがいらっしゃる方も安心して通えるのではないでしょうか。
【教習所の悪いところ、改善すべきところ】
基本的には教官のみなさん、教え方もお上手で良かったのですが中には合わない方もいてその日1日ブルーなんて日もありました。
入学時に適正検査をし生徒の性格に合わせて指導している、とおっしゃっていて確かに皆様丁寧に私にあった教え方をしてくれてる感じがしましたが・・・
それを全員の先生が把握し実践していただきたかったです。指名制度がありましたので私はそれで改善できましたが、混んでいたり早く取得されたい方は指名しない方が早いと受付の方もおっしゃっていたので。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 第一段階で指名制度ができるとは知らず、色んな先生に当たりほとんどの先生がやさしく丁寧に教えてくださりました。ただほんの数名無理やりハンドルを横から操作したり教え方に不快を感じ、うまく運転ができず最低時限オーバーしました。2段階から自分に合う先生を指名したらオーバーせず、卒業検定までスムーズでした! |
設備・教材 :4 学科の教科書が1冊に改正されてからの入学でした。1冊でもいっぱいいっぱいでしたので、2冊だったらと考えると・・・問題・イラスト付きのわかりやすい教科書で自習しやすかったです。また自習室の設備があり10席ほどあり2か月通ってましたが待つことは1回もなく。キャンセル待ちや受けたい授業が空くときなどかなり利用させていただきました。 |
レッスン内容 :4 技能では、運転するだけではなく、実際にうまくできなかったところを紙に書いて解説してくれながら教えて下さって凄くわかりやすく、同じ間違いをしないですみました。学科授業では質問を投げかけてきてくださったり、楽しい授業だったので寝てしまうということもなったです。わかりやすいかどうかでテストの点に響くのではないかとおもいます。自習で教科書だけをよんでも理解不能なことがたくさんありますので学科授業はとても重要だと思います。 |
立地・雰囲気 :4 最寄駅から13分と遠いですが、駅からも自宅周辺からもバスが出ていたので便利でした。また受付のお姉さんも気軽にわからないことを聞けて詳しく教えて下さったのもよかったです。待ち時間、自動販売機のジュースも豊富ですし大型テレビもあり退屈しなかったです。トイレも清掃されていて気持ちよく利用させていただきました。 |
サポート対応 :3 混んでいる時期で、予約が取りにくくてもキャンセル待ちができます。 私も何回かキャンセル待ちで乗れ素早く次へ進めました。 |
料金 :2 入学時に割引がありましたが、実技1時間オーバーごとに4000円とられます。わかっていたが自分がオーバーしているのかいまいちわかりにくく・・・ オーバーしている事も教えてくれず、結局2段階の予約時に予約機で金額が足りませんという表示で気づき4回分の16800円を支払い。実技授業の際に言って欲したった。 効果測定も1回落ちると次回から受けるごとに2000円かかります。 |

2012年03月21日 コメント(0) |
この地域の他の教室の口コミ・評判
» 最低の教習所
★☆☆☆☆
(セパルライディングスクール橋本 )
【通ったきっかけ】
家から比較的近いため かよったのですが 少し遠い他の教習所の方か良かったかと 後悔しております もう少し口コミ等を見て決めれば良かったと、、、、
…[続きを読む]
» セパル 暴言とパワハラで不快な教習所
★☆☆☆☆
(セパルライディングスクール橋本 )
【セパルライディングスクール橋本】
軍隊のような指導方法のバイク教習所 パワハラが問題視されている今の時代(法律)に合わない...これから淘汰されていくでしょう
…[続きを読む]
» 毎日が憂鬱でした。
★☆☆☆☆
(橋本自動車学校 )
【通う前に知っておきたかった事】
教習員の方が教習中に仰っていましたが全国の教習所の中で教習員は高齢な方が多いそうです。その為か指導がかなり厳しいと思います。神奈川県の交通事故件数が多いせいもあるの…[続きを読む]