光悦自動車教習所 教官の質の口コミ・評判一覧
教官の質 の評価一覧 ※( )内の☆は教官の質の評価です
			ほとんどの教官がカスのような教官。たまに元ヤンアピールもされます。正直イタいです。星2をつけた理由は中には2人ほど丁寧に指導してくださる素晴らしい教官の方がおられるからです。  (★★☆☆☆)
		
		
        
         
		
			いいところ悪いところをはっきり言ってくださります。
はっきりしないと事故のもとなのでね。
卒業後も会ったら挨拶もして下さります。 (★★★★★)
		
        
         
		はっきりしないと事故のもとなのでね。
卒業後も会ったら挨拶もして下さります。 (★★★★★)
			たしかに少し厳しいことも言う人もいますが、運転することは、とても危険であるので厳しくなるのは、当たり前です。もちろん優しく教えてくれる人もいます!  (★★★★☆)
		
		
        | 正直、オススメだと思います。 (投稿者:野沢雅子) 光悦自動車教習所 (京都府 京都市北区) | 2019年06月13日 | 
			高圧的な教官が多く通うのが嫌になります。ごく一部の優しくて親切に教えてくださる教官をいち早く見つけ、指名指導をお願いするのがよいと思います。
(★☆☆☆☆)
		
        
         
		(★☆☆☆☆)
			口コミでは悪く書かれていることが多いですが二輪の教官は的確なアドバイスをしてくれます。  (★★★★☆)
		
		
        
         
		
			基本的にそんなにヤバい人はいません。皆さん普通にしていれば何も怖くありませんし、操作のコツや安全運転のための予測テクニックなどいろいろ教えてもらえます。教習中も特に何もない場面であれば世間話だってできます。
ただし癖の強い方が若干1名いらっしゃるのでそこは注意してください。 (★★★★☆)
		
        ただし癖の強い方が若干1名いらっしゃるのでそこは注意してください。 (★★★★☆)
| 普通にしていれば憶することは無い (投稿者:Network Attached Storage) 光悦自動車教習所 (京都府 京都市北区) | 2018年10月23日 | 
			こちらの教習所、指導員の質が基本的に悪いです。ただ中には本当に良く丁寧に教えてくださる指導員もいますので全員が悪いわけではないです。良い指導員つっても3人くらいしかいないですが。
中でもH指導員はマジで人のことナメてます。腰の低そうな人や対しては言葉が荒く、「そんなこともできないのか。降りろ」のようなことを言ってきます。できないことをできるように学びに来てるのですがねぇ。。。
でも本当に分かりやすく教えてくださったり、教習生の苦手な部分を的確に分析して、どのようにすれば苦手を克服できるか教えてくださる指導員もごく少数いるので、その指導員が教官だとその日は当たりです。
(★☆☆☆☆)
		
        中でもH指導員はマジで人のことナメてます。腰の低そうな人や対しては言葉が荒く、「そんなこともできないのか。降りろ」のようなことを言ってきます。できないことをできるように学びに来てるのですがねぇ。。。
でも本当に分かりやすく教えてくださったり、教習生の苦手な部分を的確に分析して、どのようにすれば苦手を克服できるか教えてくださる指導員もごく少数いるので、その指導員が教官だとその日は当たりです。
(★☆☆☆☆)
| 指導員の質の差が激しい (投稿者:November Rain) 光悦自動車教習所 (京都府 京都市北区) | 2018年04月21日 | 
			はっきり言ってゴミクズばかり。特に男性若~中年教官は高圧的で感情的になりやすく、すぐに罵倒してくる。こちらが慣れない操作でエンスト、脱輪などのミスをすれば「何してんねん」「なんでこんなこともできないのか」等きつくまくしたて、こちらをパニック状態に追い込んでくる。女性というだけで「MT乗るな」といった圧をかけてくるので差別もお手のものです。
一方、女性教官や年配の一部のおじいちゃん教官は優しくコツを教えてくれるので教習時に引き当てた時は涙が出るほど嬉しくなります。
スラムのチンパンジーレベルのおっさんがほとんどなので猿山体験をしたい人以外は避けた方が○。メンタルが弱い方は行くこと自体おすすめしません。 (★☆☆☆☆)
		
        一方、女性教官や年配の一部のおじいちゃん教官は優しくコツを教えてくれるので教習時に引き当てた時は涙が出るほど嬉しくなります。
スラムのチンパンジーレベルのおっさんがほとんどなので猿山体験をしたい人以外は避けた方が○。メンタルが弱い方は行くこと自体おすすめしません。 (★☆☆☆☆)
| 入所をおすすめできません (投稿者:おこ) 光悦自動車教習所 (京都府 京都市北区) | 2018年03月15日 | 
			良い人もいます。女性教官はみなさん親切でしたし、
褒めて伸ばしてくれる方もいらっしゃり、救われましたが、
悪い人があまりにも悪い。
皆さんの口コミの通りです。
セクハラ?私は無かったんですが
こっちは運転初心者にもかかわらず、高圧的になんでこんなんも分からないんや?という姿勢。教官としてよりもまず、人間性を疑います。
よく泣いてる子も見ました。
例に漏れずわたしも。笑
メンタル強いひととか怒られた方が伸びる人は
向いてるとおもいます!
とりあえず、
[免許取るなら楽しくなくっちゃ!]っていうキャッチコピーは
反映してませんね。
(★☆☆☆☆)
		
        褒めて伸ばしてくれる方もいらっしゃり、救われましたが、
悪い人があまりにも悪い。
皆さんの口コミの通りです。
セクハラ?私は無かったんですが
こっちは運転初心者にもかかわらず、高圧的になんでこんなんも分からないんや?という姿勢。教官としてよりもまず、人間性を疑います。
よく泣いてる子も見ました。
例に漏れずわたしも。笑
メンタル強いひととか怒られた方が伸びる人は
向いてるとおもいます!
とりあえず、
[免許取るなら楽しくなくっちゃ!]っていうキャッチコピーは
反映してませんね。
(★☆☆☆☆)
| こんなに人のことバカにして罵って給料がはいるなんて 魅力的なお仕事ですね! (投稿者:まじまんじ) 光悦自動車教習所 (京都府 京都市北区) | 2018年03月11日 | 
			総合的には優しく教えてくださる教官の方ばかりです。しかし、ある男性教官に「お兄ちゃんって呼んで」と言われたことがありました。本当に気持ちが悪かったです。セクハラですよね?  (★★☆☆☆)
		
		
        
         
		
			最悪。ミスをしたら怒るだけの教官や怒鳴り散らす教官と当たると最悪。注意するのは分かるが偉そうに注意するだけでコツも教えないし間違いを否定するだけ。こっちは高いお金を払ってるのに…ノイローゼで倒れてもおかしくないんじゃないですか?  (★☆☆☆☆)
		
		
        | オススメしません お金があるなら別の教習所に行くべき (投稿者:JS) 光悦自動車教習所 (京都府 京都市北区) | 2017年03月12日 | 
			教官が下心のある人ばかりでした。
私が自意識過剰ならわざわざ連絡先を聞いたりしないと思います。
試験は楽にできました。 (★☆☆☆☆)
		
        私が自意識過剰ならわざわざ連絡先を聞いたりしないと思います。
試験は楽にできました。 (★☆☆☆☆)
| 先生は下心しかない。 (投稿者:ゆりあ) 光悦自動車教習所 (京都府 京都市北区) | 2016年11月17日 | 
			教官の当たり外れが非常に大きく、試験中「藤林」という老害は女性には採点を優しく、男性には間違っていなくても減点をし更に女性の方についてはやり方などを試験中に教えていました。あきらかに原点数が大きいのに合格というあまりに理不尽な教習所です。
(★☆☆☆☆)
		
        (★☆☆☆☆)
| オススメしない。金の無駄 (投稿者:まさる) 光悦自動車教習所 (京都府 京都市北区) | 2016年11月17日 | 
			相性のよしあしはありますが、おおむね分かりやすい教習が受けられると思います。「こうしたほうが良い」だけでなく「もしこうしなかった場合どういうことになるか」というところまできちんと説明してもらえるので、納得しながら教習を進められました。  (★★★★☆)
		
		
        | 何より料金が安いのが魅力。 (投稿者:ぱなこ329) 光悦自動車教習所 (京都府 京都市北区) | 2012年06月13日 | 
			30代半ば以降のベテランの先生が大勢いらっしゃいました。元々白バイ隊員だった先生もいて、二輪専門、四輪専門の先生もいらっしゃいました。実技指導の質はとても高かったと記憶しています。私は二輪でお世話になった先生に四輪の指導もしていただきましたが、どちらも私の理解のレベルを確認しながら次のステップへと進んでもらえたので、初心者でも安心して講習をうけられました。  (★★★★★)
		
		
        | 二輪好きのあなたにぜひ! (投稿者:憂月) 光悦自動車教習所 (京都府 京都市北区) | 2012年03月21日 | 

