喜多方自動車学校の口コミ・評判一覧
投稿者名:綾金グラウンドで僕と握手! | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:中級
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:4
【教習所名が変わっています。】
喜多方市内には喜多方自動学校と第一自動車教習所の2校ありましたが、2016年6月から1校に統合されて名称は喜多方ドライビングスクールになっています。
喜多方市内には喜多方自動学校と第一自動車教習所の2校ありましたが、2016年6月から1校に統合されて名称は喜多方ドライビングスクールになっています。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 若い指導員も年配の指導員も当たり障りのないマイルドな感じです。 |
設備・教材 :5 CB400スーフォアの教習車の中にはニュートラルに入れづらい個体もありました。 貸出ヘルメットには紙製の帽子がつくので衛生面で気遣いが感じられていいですね。 |
立地・雰囲気 :5 教室は広いですが、シミュレーターの部屋や待合室は余裕がある空間ではないですね。 トイレは昨年に改装されたばかりだそうなので綺麗です。 |
サポート対応 :5 当日キャンセルをやらかしてしまい、申し訳なかったです。 |
料金 :4 普通。 |

2016年10月24日 コメント(0) |
投稿者名:きたかたのひと | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:4
【軽トラは田舎のスーパーカー】
高齢者講習の軽トラ講習車が何かほほえましい。
高齢者講習の軽トラ講習車が何かほほえましい。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 若い先生から年配の先生までそろっていて女性も数人いる。幅が広いと感じた。 |
設備・教材 :5 コースが広い。教習車の数が多い。高齢者講習のための軽トラ講習車が 1台、障碍者用教習車が1台ある。 |
レッスン内容 :4 丁寧な方でしょう。指導にあたって言葉を選んでるのが判ります。 |
立地・雰囲気 :4 高校の隣ということもあってか年末から春には高校生が沢山通ってます。 分煙が徹底されているのと飲み物が無料なのは良い点。 建物はリフォームされてはいますが、古さは否めない。 最寄コンビニが歩いていけないこともない遠いとも近いとも言いづらい距離にある。 |
サポート対応 :5 送迎無料です。予約が必要ですが |
料金 :4 通いの自動車学校としては普通の料金 合宿はやってませんので合宿料金はなかったです。 |

2013年10月18日 コメント(0) |