白鳥自動車学校の口コミ・評判一覧
			投稿者名:成人             | 入学期間:2022年頃に1ヶ月以内             | 開始時のレベル:上級        
		
		
		
		
					★☆☆☆☆   
		
				教官の質:1  
				設備・教材:1  
				レッスン内容:1  
				立地・雰囲気:1  
				サポート対応:1  
				料金:1  
				
				
		
		
			【後悔】
近いので来ましたが失敗しました
                        
																																		                
		
        
		近いので来ましたが失敗しました
| 【各評価理由】 | 
| サポート対応                                :1 適性検査後、実技が出来るか聞いたが指導員のやる気が有れば出来ると言われました。どうゆう意味でしょうか…指導員のやる気が無ければ教習は出来ないとゆう感じかな…。教習時間にしても担当官と直接打ち合わせ。何のために事務員二人もいるだろうか。 | 
 免許合宿   
                            原付技能講習   
                            大型自動二輪   
                            準中型自動車   
                            普通免許(普通一種)
 
                            免許合宿   
                            原付技能講習   
                            大型自動二輪   
                            準中型自動車   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2022年04月01日 コメント(0) | 
			投稿者名:おっさん             | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:中級        
		
		
		
		
					★☆☆☆☆   
		
				教官の質:1  
				設備・教材:2  
				レッスン内容:2  
				立地・雰囲気:2  
				サポート対応:1  
				料金:4  
				
				
		
		
			【普通一種以外はおすすめしません。】
普通一種は費用も安くで良いですが、
それ以外は講習スケジュール表の提示は無く、
受講者のスケジュールを優先にしてもらえません。
入校時に相談が出来ず、苦慮しました。
学校、講師からの連絡も不十分。
講習以外での確認事項に何回も足を運ぶ羽目に・・・
スタッフの対応も価格なり。
他免許の受講生数が伸びない理由が解る気がしました。
                        
																																							            
		
        
		普通一種は費用も安くで良いですが、
それ以外は講習スケジュール表の提示は無く、
受講者のスケジュールを優先にしてもらえません。
入校時に相談が出来ず、苦慮しました。
学校、講師からの連絡も不十分。
講習以外での確認事項に何回も足を運ぶ羽目に・・・
スタッフの対応も価格なり。
他免許の受講生数が伸びない理由が解る気がしました。
 免許合宿   
                            原付技能講習   
                            大型自動二輪   
                            準中型自動車   
                            普通免許(普通一種)
 
                            免許合宿   
                            原付技能講習   
                            大型自動二輪   
                            準中型自動車   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2014年01月14日 コメント(0) | 

