徳島第一自動車教習所の口コミ・体験談
徳島第一自動車教習所 (徳島県 徳島市)
投稿者名:アカギ | 入学期間:1999年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【この教習所以外でお勧めな所】
のちにAT限定解除に鳴門自動車教習所へ通いました。そこは試験や検定などが厳しいとの噂でしたが、第一教習所に比べると確かにそうだったような気もします。スムーズに行きましたが、多少厳しいくらいの方が上達していいかもしれませんね。
【教習所に通って変わったこと】
とにかく免許を取得した時は、何かを成し遂げたという達成感が大きかったです。そうそう毎日通っていたわけではないし、何ヶ月かかかったわけですから、最後はさびしかったですけど、何か認められたような気持ちと、大人になったような気がしましたね。
のちにAT限定解除に鳴門自動車教習所へ通いました。そこは試験や検定などが厳しいとの噂でしたが、第一教習所に比べると確かにそうだったような気もします。スムーズに行きましたが、多少厳しいくらいの方が上達していいかもしれませんね。
【教習所に通って変わったこと】
とにかく免許を取得した時は、何かを成し遂げたという達成感が大きかったです。そうそう毎日通っていたわけではないし、何ヶ月かかかったわけですから、最後はさびしかったですけど、何か認められたような気持ちと、大人になったような気がしましたね。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | どこでもそうだとは思いますが、当時は甘い教官と厳しい教官がいました。 でも温かい教官の方が多かったです。高速の教習の際にはジュースをおごっていただいたりしました。厳しい教官もそれはそれで丁寧に教えてくれたので、とてもためになりました。 |
設備・教材 :4 | 待合室の雰囲気は良いし、パソコンで学科の勉強を自由にすることができる場所も設けているし、講習を受ける教室?も明るくて雰囲気がとても良かったです。教材も(普通なのかもしれませんが)使いやすくわかりやすかったです。価格は特別安くはなかったです。 |
レッスン内容 :4 | 学科、教習、シュミレーション、人命救助の授業、高速道路走行、原付き講習など、普通の内容だとは思いますが、とにかく教え方が丁寧で楽しく学べました。とくにシュミレーション、原付き講習、人命救助、高速などは複数の生徒で行うので、いろんな人と仲良くなれたりしてとてもいい想い出になりました。 |

2012年03月28日 コメント(0) |