長井自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:かな | 入学期間:2009年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【合宿所の環境】
合宿先は、食事が出るところで、合宿の人以外にも土建か何かのお仕事の人もいました。男性が多いところでしたが、きれいでした。自転車を借りることができたので、それで買い物にも行けます。合宿先がいくつかあるのですが、その枠を超えて仲良くなることが多く、よく一緒にご飯を食べに行ったりしていました。学科を教えあったりすることもできるので、よかったです。
【他の合宿所や生徒】
他の合宿所では、ご飯が出なくて、相部屋で自炊みたいなところもあって、そういうところだと、女の子同士とかですごく仲良くなってましたね。ただ、自分次第ですが、一人部屋でも、食事の時や教習、その休み時間とかに積極的に話しかければどんどん仲良くなれます。結構一人で来ている人も多く、自分から話しかけさえすればどんどん輪は広がります。おじさんとかも、免許の取り直しや、大型の免許を取りに来ている人がいて、話してみるとすごく面白いですよ。
合宿先は、食事が出るところで、合宿の人以外にも土建か何かのお仕事の人もいました。男性が多いところでしたが、きれいでした。自転車を借りることができたので、それで買い物にも行けます。合宿先がいくつかあるのですが、その枠を超えて仲良くなることが多く、よく一緒にご飯を食べに行ったりしていました。学科を教えあったりすることもできるので、よかったです。
【他の合宿所や生徒】
他の合宿所では、ご飯が出なくて、相部屋で自炊みたいなところもあって、そういうところだと、女の子同士とかですごく仲良くなってましたね。ただ、自分次第ですが、一人部屋でも、食事の時や教習、その休み時間とかに積極的に話しかければどんどん仲良くなれます。結構一人で来ている人も多く、自分から話しかけさえすればどんどん輪は広がります。おじさんとかも、免許の取り直しや、大型の免許を取りに来ている人がいて、話してみるとすごく面白いですよ。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | とてもフレンドリーで、個性あふれる教官が多く、やるべきところはしっかり押さえつつも、楽しませてくれました。なあなあで済ませるわけではなく、注意するところはしっかりと注意してくれますし。鬼教官的扱いの人もいましたが、実際にはすごく良い人でしたよ~ |
設備・教材 :3 | 高速道路の実習がシュミレーションだったのが残念でしたが、それ以外は特に問題なく、実習ができました。高速道路については、間が空くと怖くなるので、教習終了後早めに高速で運転した方がいいと思います。 校舎もこぎれいにしてあって、気持ちよく教習を受けることができました。 |
立地・雰囲気 :4 | 合宿でやるくらいなので、田舎の雰囲気がある立地ですが、その分和んで雰囲気が良かったです。周囲に全く何もないわけじゃなく、コンビニもあるので、普段は全く困りません。近くに温泉もあって、安く入れるので、男友達は結構言ってました。私も地方出身ですが、方言のある町の雰囲気も良くて、とてもいいところだと思いました。 |

2012年03月22日 コメント(0) |