姉崎自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:Green | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:5
【改善点】
典型的な田舎の教習所、といった感じです。良い方が多いですが、口調が荒かったり大雑把なのは否めません。 相性の悪い教官だと教習中に口論になるのもしばしば。教官によって教えてくれることが違うことが多くちょっと戸惑います。(ある教官の時40km/hで走れと言われていたのに、同じ道違う人の時に40km/h出すと出し過ぎだバカ!とか言われます。)
嫌味な教官に当たった時は、必要ない部分を聞き流すべきだと思います。
典型的な田舎の教習所、といった感じです。良い方が多いですが、口調が荒かったり大雑把なのは否めません。 相性の悪い教官だと教習中に口論になるのもしばしば。教官によって教えてくれることが違うことが多くちょっと戸惑います。(ある教官の時40km/hで走れと言われていたのに、同じ道違う人の時に40km/h出すと出し過ぎだバカ!とか言われます。)
嫌味な教官に当たった時は、必要ない部分を聞き流すべきだと思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 教官によっては相性が悪く非常に不快な思いをします。 あからさまに下手くそとか向いてないというのはやめていただきたいです… ただ、良い教官もいらっしゃいます。差が激しい印象です。 |
設備・教材 :3 | 少し古い建物ですが、綺麗な印象です。 教室数が少ないのがネックです。 |
レッスン内容 :2 | 学科では田舎ならではのフレンドリーさで居心地がいいです。 技能は前述の通り、教官によって差があります。良い教官では細かく教えてくれてとてもためになります。あまり合わない教官だと質問しても答えてくれなかったりなにもアドバイスしてくれないまま50分が過ぎます。 |
料金 :5 | 料金は他の教習所より安いので、良い価格設定だと感じます。 |

2019年03月25日 コメント(0) |