津嘉山自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:なんとかかんとか | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:3
【本当にやめておいたほうがいい。】
通い始めてすぐに技能の3項目で躓く。そこから3項目がやたらと引きずられ、一段階終わることには3万6千円ほど払うことになった。最短で20時間ほどですが、教官の好き嫌いによって技能が延びる。女の子はだいたい20時間で技能が終わるのだが、男はだいたい料金を回収されるために技能の時間を延ばされる。本当にここにはくるべきところではないと思った。私が思ったことなので、参考にどうぞ。
通い始めてすぐに技能の3項目で躓く。そこから3項目がやたらと引きずられ、一段階終わることには3万6千円ほど払うことになった。最短で20時間ほどですが、教官の好き嫌いによって技能が延びる。女の子はだいたい20時間で技能が終わるのだが、男はだいたい料金を回収されるために技能の時間を延ばされる。本当にここにはくるべきところではないと思った。私が思ったことなので、参考にどうぞ。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 説明が下手、明らかに間違っていても間違いを認めない、教官の好き嫌いで判断して検定を落としてくる。 |
設備・教材 :1 | 建物自体が古い、隣の部屋の授業が聞こえる |
レッスン内容 :1 | 何度やってもやり直しをくらい、女の子はだいたいすんなり進む。男にはやたら厳しい。 |
立地・雰囲気 :1 | 良いところがない |
サポート対応 :1 | 営業時間外になると電話が繋がらない。バスがたまにショートカットして来るはずの時間に来ない。 |
料金 :3 | うまいこと行けば基本料金で済むが、納得の説明もされることなく無駄な時間が進むだけ。 |

2019年02月14日 コメント(0) |