中部自動車学校の口コミ・体験談
			投稿者名:i.y             | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
				★★☆☆☆    
			
						教官の質:1  
						設備・教材:2  
						レッスン内容:2  
						立地・雰囲気:2  
						サポート対応:-  
						料金:3  
					
				
		
			【教習所の改善すべき所】
ホームページに褒めて伸ばすというような文言があってここにしたが
偽りでした。
良い教官もいるのに残念です。
                        
										                
		
		
		        
		ホームページに褒めて伸ばすというような文言があってここにしたが
偽りでした。
良い教官もいるのに残念です。
| 【各評価理由】 | |
| 教官の質 :1 | 丁寧に教えてくれる教官もいればそうでない人もいます。 教官の指名制ではないので合わない教官に当たると憂鬱でした。 「ちゃんと学習してください」「他の生徒に迷惑をかける」と嫌味というか 暴言を言われ気が滅入る。 。¥ | 
| 設備・教材 :2 | 二輪車のブースは小さなプレハブ小屋でプロテクターはボロボロ ブーツ、グローブ、ヘルメットも貸してくれるが臭いし程度も良くない。 気になる人は自分で用意したほうが良いです。 | 
| レッスン内容 :2 | 苦手な科目は出来ないまま体験だのシュミレーションだの先へ進んでしまい 見極めで案の定、出来なかった。 若い人や物覚えの良い生徒ベースで授業が進む。 | 
| 立地・雰囲気 :2 | 周辺の道路が狭く目立つ看板も無いので分かりにくい。 受付の対応が雑。 | 
| サポート対応 :- | 補習になってしまったが予約が取れず1ケ月弱通えないとの事。 こんなにブランクがあるとは予想外でした。 | 
| 料金 :3 | 普通かと思います。 | 
| 2018年08月19日 コメント(0) | 
