兵庫県自動車学校姫路校の口コミ・体験談
投稿者名:じん | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:4
【個人的感想】
原付ですら今まで乗ってこなかったものですが、いきなり大型二輪をここで取得しました。私は土日をメインに講習を入れましたので、3~4か月ほどかかりました。
結論から言って、ここの教習所で良かったと思います。
教えていただいた教官の方に偏見を持っているような方はいなかったです。(教官の方も生徒によって教え方は変えているようでしたが、特に気になりませんでした。)
教習場自体は少し古く小さい印象を受け、坂道は緩いような気がしましたが、初心者の私にはちょうど良かったです。二輪の基本操作はその都度、教えてくれます。分からなければ、聞けばきちんと答えてくれます。
教習所内での追い越しや危険行為には厳しく指導が入りますが、この教習所でのルールであり、免許取得後のマナーに繋がることを教わりました。
最初は不慣れでうまくバイクを扱えず、落ち込むこともあると思いますが(私がそうでした)、生徒に寄り添った教習をしてもらえると思いますので、私はここをお勧めします。
原付ですら今まで乗ってこなかったものですが、いきなり大型二輪をここで取得しました。私は土日をメインに講習を入れましたので、3~4か月ほどかかりました。
結論から言って、ここの教習所で良かったと思います。
教えていただいた教官の方に偏見を持っているような方はいなかったです。(教官の方も生徒によって教え方は変えているようでしたが、特に気になりませんでした。)
教習場自体は少し古く小さい印象を受け、坂道は緩いような気がしましたが、初心者の私にはちょうど良かったです。二輪の基本操作はその都度、教えてくれます。分からなければ、聞けばきちんと答えてくれます。
教習所内での追い越しや危険行為には厳しく指導が入りますが、この教習所でのルールであり、免許取得後のマナーに繋がることを教わりました。
最初は不慣れでうまくバイクを扱えず、落ち込むこともあると思いますが(私がそうでした)、生徒に寄り添った教習をしてもらえると思いますので、私はここをお勧めします。

2018年03月21日 コメント(0) |
その他の兵庫県自動車学校姫路校の口コミ
» 感じ悪い (投稿者:かえる| 評価:★☆☆☆☆)» あんまりおすすめしないかも、、 (投稿者:^_^| 評価:★★★☆☆)
» あんまりおすすめしないかも、、 (投稿者:^_^| 評価:★★★☆☆)
» 不器用で免許を取れるか不安な方も安心 (投稿者:ゴン次| 評価:★★★★★)