勝英自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:匿名 | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:中級
★★☆☆☆
教官の質:3
設備・教材:1
レッスン内容:3
立地・雰囲気:1
サポート対応:3
料金:2
【新館プチシャトー】
半畳のスペースにトイレ、シャワー、洗面台。
居住スペースは2畳程。
その2畳にテレビ、机、冷蔵庫、シングルベッド、クローゼットがある。
アブローラーが出来るスペースもなく、かなり狭いし汚い。
自販機がないので、門限までに外で買う必要がある。
絶対にオススメは出来ない。
【WiFi】
WiFiは確かにあるが、生徒数が多く中々繋がらない。
繋がってもすぐ切れるので、通信環境を確保したいのなら個人のポケットWiFiを持ち込むしかない。
YouTube5分が安定して見れないレベル。
【ニューヨークの食事】
味はスーパーの惣菜レベル。
バイキング方式だが、唐揚げやかつれつなど、メインディッシュには個数制限がある。
女性は問題ないが男性は不満だろう。
個数制限を破れば悪態つく従業員あり。
【漫画コーナー】
かなり酷い。
代紋2があったが、全巻揃ってない。
今の若い世代が知らないような漫画が1冊ごとしかない。
例えばテンテンくんの6巻しかない、陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!の8巻しかない感じ。
もう漫画コーナーと言えるものではなく、ゴミ捨て場にある古本を拾ってきて漫画コーナーと謳っているレベル。
在庫もかなり少なく、漫画喫茶を連想してたら詐欺と感じるレベル。
【休憩場所】
オシャレなカフェをイメージしてるんだろうが、非常に居心地が悪い。
脚の高い丸椅子があるがほぼ全て壊れている。
座るとグラグラで足掛けもなく、座ると足がダランとなる状態。
石に座るのもあるが、水平にカットしてる訳ではないので座り心地は最悪。
冬場はかなり冷たい。
経費削減か業務用ストーブが1個だけ。
面積に対する暖房器具が足りてない。
備品の修理、買い替えを行わない、教習生への配慮の無さを第三者的な立場で考えると、絶対にオススメしたくない教習所
【暇つぶし】
近くに娯楽施設はなく、山の中なので散歩かYouTubeしかない。
学科免除の方はかなりの苦痛を味わう。
近くのコンビニ、スーパーは徒歩20分というのは本当である。
【1人の時間】
若い生徒数が多く、どこに行っても五月蝿い。
静かな場所がなく、自分の時間、空間を大事にしたい方には耐えられないだろう。
【総合】
教習コースも決して広いわけではなく、生徒数が多いため、教習コースで渋滞が起きることもしばしば。
何を持って西日本最大と謳っているのか分からない。
だが取得出来ない免許が無いため、プロ免許を目指す方にはオススメ。(上記を全て我慢出来る前提で)
時間いっぱい走ってちょっとでも慣れたい初心者には不向きかも、、
私が書いた事は事実ですが、私の主観なので他の方は感じる事が違うと思います。
どこの教習所に行っても免許は取れますので、頑張ってください。
半畳のスペースにトイレ、シャワー、洗面台。
居住スペースは2畳程。
その2畳にテレビ、机、冷蔵庫、シングルベッド、クローゼットがある。
アブローラーが出来るスペースもなく、かなり狭いし汚い。
自販機がないので、門限までに外で買う必要がある。
絶対にオススメは出来ない。
【WiFi】
WiFiは確かにあるが、生徒数が多く中々繋がらない。
繋がってもすぐ切れるので、通信環境を確保したいのなら個人のポケットWiFiを持ち込むしかない。
YouTube5分が安定して見れないレベル。
【ニューヨークの食事】
味はスーパーの惣菜レベル。
バイキング方式だが、唐揚げやかつれつなど、メインディッシュには個数制限がある。
女性は問題ないが男性は不満だろう。
個数制限を破れば悪態つく従業員あり。
【漫画コーナー】
かなり酷い。
代紋2があったが、全巻揃ってない。
今の若い世代が知らないような漫画が1冊ごとしかない。
例えばテンテンくんの6巻しかない、陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!の8巻しかない感じ。
もう漫画コーナーと言えるものではなく、ゴミ捨て場にある古本を拾ってきて漫画コーナーと謳っているレベル。
在庫もかなり少なく、漫画喫茶を連想してたら詐欺と感じるレベル。
【休憩場所】
オシャレなカフェをイメージしてるんだろうが、非常に居心地が悪い。
脚の高い丸椅子があるがほぼ全て壊れている。
座るとグラグラで足掛けもなく、座ると足がダランとなる状態。
石に座るのもあるが、水平にカットしてる訳ではないので座り心地は最悪。
冬場はかなり冷たい。
経費削減か業務用ストーブが1個だけ。
面積に対する暖房器具が足りてない。
備品の修理、買い替えを行わない、教習生への配慮の無さを第三者的な立場で考えると、絶対にオススメしたくない教習所
【暇つぶし】
近くに娯楽施設はなく、山の中なので散歩かYouTubeしかない。
学科免除の方はかなりの苦痛を味わう。
近くのコンビニ、スーパーは徒歩20分というのは本当である。
【1人の時間】
若い生徒数が多く、どこに行っても五月蝿い。
静かな場所がなく、自分の時間、空間を大事にしたい方には耐えられないだろう。
【総合】
教習コースも決して広いわけではなく、生徒数が多いため、教習コースで渋滞が起きることもしばしば。
何を持って西日本最大と謳っているのか分からない。
だが取得出来ない免許が無いため、プロ免許を目指す方にはオススメ。(上記を全て我慢出来る前提で)
時間いっぱい走ってちょっとでも慣れたい初心者には不向きかも、、
私が書いた事は事実ですが、私の主観なので他の方は感じる事が違うと思います。
どこの教習所に行っても免許は取れますので、頑張ってください。
【各評価理由】 | |
教官の質 :3 | 偉そうに教えるわけでもなく、教習コースのルールを淡々と教えてくれる。 初心者に対する応対は分からない。 二輪の教官がオラオラ叫んでるのは見た事あり。 初心者には出来ないサスを活用した高速スラロームで遊んでいるユニークな先生あり。 |

2018年01月29日 コメント(0) |