糸満自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:ナヤホー | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:4
【沖縄免許合宿なら絶対ここです!】
糸満自動車学校は沖縄の海が近く、ゆったりとしたうちなーらいふが満喫できる場所でした!
合宿の寮は、離島や本土などから色んな人が集まっており、仲良くなることができました 寮生は10代後半から20代の方中心で、夏は予約がはやくから埋まるので、早めの検討をおすすめします
食事に関しては近くの10店舗のお店に学校からもらう食券を利用するシステムで、どれも美味しく頂きました 沖縄の他の合宿教習所は食事があまり、、という噂をきくので、ここは食事に関しては抜けているかもしれないです
教官は個性豊かなしまんちゅ教官が丁寧に教えてくださり、とても楽しく教習を受けることができました。
またアクセスに関しては目の前がバスターミナルのため、那覇へのバスはたくさんでており、半日で国際通りなどへも向かうことができます。バスターミナルからはひめゆりの塔、平和祈念公園行きも出ています。
体験ダイビングもあるので、沖縄の町を楽しみながら、アウトドアもできるので、沖縄の免許合宿所では一番おすすめできると断言します!
糸満自動車学校は沖縄の海が近く、ゆったりとしたうちなーらいふが満喫できる場所でした!
合宿の寮は、離島や本土などから色んな人が集まっており、仲良くなることができました 寮生は10代後半から20代の方中心で、夏は予約がはやくから埋まるので、早めの検討をおすすめします
食事に関しては近くの10店舗のお店に学校からもらう食券を利用するシステムで、どれも美味しく頂きました 沖縄の他の合宿教習所は食事があまり、、という噂をきくので、ここは食事に関しては抜けているかもしれないです
教官は個性豊かなしまんちゅ教官が丁寧に教えてくださり、とても楽しく教習を受けることができました。
またアクセスに関しては目の前がバスターミナルのため、那覇へのバスはたくさんでており、半日で国際通りなどへも向かうことができます。バスターミナルからはひめゆりの塔、平和祈念公園行きも出ています。
体験ダイビングもあるので、沖縄の町を楽しみながら、アウトドアもできるので、沖縄の免許合宿所では一番おすすめできると断言します!

2017年08月13日 コメント(0) |